• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アーモンドカステラの愛車 [フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2021年5月21日

暑い日に時短洗車で車をガッツリ守ってみる

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1


「車洗いたい…」
(;・∀・)


だけど洗車するのがツラい時、
この方法であれば時短が出来つつ
最良の結果が得られるお話で
ございます。



2
もうすぐやってくる真夏の季節。


晴れた日の直射日光も暑いのですが、
気温が高い事もあり日陰に逃げても
洗車するには人と車にマイナス要素
が多過ぎるんです(;・∀・)





「そもそも洗うな!!」


と言われてみても例えば鳥糞爆撃
したり、ドライブデートの前には
何が何でも洗いたい!!





そこで、なるべく楽に洗えて
仕上がりに満足できる方法
それは…
3
使うものは画像左上の2種。

☆撥水シャンプー
☆湿式専用コート剤。



両方とも濡れた状態で手早く施工
できるのが魅力であり、
イメージ的には通常カーシャンプーで
洗った後にコート剤を施工する際、
これを撥水シャンプーに置き換えて
撥水層を作ってからコート剤を施工
してしまおうと!!


一応わかりやすい様に施工面の
コーティングを落として親水状態に
しておきました。
4
【撥水シャンプー】
https://minkara.carview.co.jp/userid/1730386/car/2097366/9237847/parts.aspx



これは単なる撥水シャンプーでは
なく、見事な強い撥水層が作れる
プロ用シャンプー。
これで車全体一気に洗い、汚れを
落としながら撥水層も作ってしまう。
5
ガラスや樹脂、ホイールや
タイヤだって施工可能。


一気に手早く洗った後は、
水でガンガン洗い流せば
得られるのはしっかりとした
撥水層。






そしてこのまま
水滴がある状態で…
6
【湿式専用コート剤】
https://minkara.carview.co.jp/userid/1730386/car/2097366/10918222/parts.aspx
https://minkara.carview.co.jp/userid/1730386/car/2097366/10936851/parts.aspx



をこれまた一気にあちこち施工。

水滴を拭き上げる必要がなく、
そのまま施工できるから暑い日でも
スピーディーに一気に仕上げる事が
できるんです!!
7
このまま拭き上げFINISHでもOKですが、
仕上げに水をかけてみると…



更に強い撥水層

つまり「Wの皮膜」が生まれたの!!



本来、この撥水シャンプーは
最表面に施工して既存のコート層を
守ってくれたり撥水成分を補充する
意味で使われる事が多いのですが、
これをあえてベースにした上で
湿式コーティングを施工すれば
下地が安定してより強固な2層を
作る事が可能です!!




という事が
GANBASSのBlogにも載ってますw
https://www.ganbass-freestyle-blog.com/entry/2021/05/13/164214
8
シャンプーは乾いてしまう
事がNGなのですが、手早く
そしてその工程をスピーディに
処理する事で乾く前に綺麗に
仕上げる事が可能です。



「同時に得られるこの撥水層と
いつも以上の艶は超格別!!」
(;゚∀゚)=3ハァハァ




例えば、後日この上から撥水
シャンプーを施工する事でコート層の
補充もできつつFINISHしたり、
その上からまた湿式コート剤を
施工したり撥水シャンプーで得られる
層を間に入れる事もできるのが魅力。




そして曇り空の日や運良く気温が
あまり高くない日に時と場のメンテ
https://minkara.carview.co.jp/userid/1730386/blog/44732765/

を行う事でより車をガッツリ守って
くれます!!





猛暑や限られた時間と環境の中で
性能UPできるこの組み合わせ、
そして湿式で仕上げてしまう方法。
暑い日だけじゃなく、梅雨等の
なかなか洗車できない時期にも
パパッとできてオススメです。
(*´ω`*)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フレッシュキーパー施工

難易度: ★★★

キーパーラボでコーティング

難易度:

ボディコーティング

難易度: ★★★

リアルーフスポイラーポリマーコート

難易度:

コーティング(ボディ・ウインドウ)

難易度:

ボディコーテイング

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2021年5月21日 20:53
まさに今、鳥糞被害で「疲れて洗車したくないけど、今夜洗車したい❗」な気分です。

まさにタイムリー⤴️

コメントへの返答
2021年5月24日 17:37
鳥糞はタチ悪いですよね(;・∀・)

あれ放置しておくと簡単にコート層突き破る
ので困りものです@@;


とにかくそんな時は「即落とす」
これに限ります☆
2021年5月21日 20:57
洗車マスターに憧れて洗車機使うの禁じて手洗い頑張ってます(`・ω・´)

こんな水玉コロコロ体感してみたいの(*´ェ`*)ポッ

コメントへの返答
2021年5月24日 17:38
手洗いで洗うと大変な先に愛着と今まで気づかな
かった傷等発見したり副産物が多いのも
魅力です(*´ω`*)


水玉も強固なので結構皆さん気にいると思います♪
2021年5月21日 21:02
こんばんは。
撥水シャンプーの上に、オーバーコーティング出来るんですね。
てっきり撥水シャンプーの撥水力で、オーバーコーティング剤の効果が減るか、無くなってしまうものだと思っていました。
洗車道は奥が深いですね。勉強させてもらいました。
コメントへの返答
2021年5月24日 17:39
成分的にベースにできるので下にも上にも
サンドウィッチ状態で施工も可能なので
時期的に手早く洗いたい時等は最良の選択の
ひとつなのかもしれません(*´∀`)
2021年5月21日 21:09
県を跨いでみかさに行きづらい今、イチゴの香りに包まれて北関東に思いを馳せるのも良いですね。

追試・親父カレーを攻略して手に入れた貧乏丼引換券は有効期限が切れましたが、中学生のサイフに入ってるボロボロのアレのようにお守りになっています。
コメントへの返答
2021年5月24日 17:41
イチゴの香りは癖になる…
(*´Д`)ハァハァ

皆さんに嗅いでもらいたい世界です☆


>親父カレーを攻略して手に入れた貧乏丼引換

おそらく彼は期限がある事自体忘れてるので
普通に出せば期限見ずに作ってくれそうな
予感しますw

2021年5月21日 21:13
梅雨の合間にすかさず洗いたいですね。
コメントへの返答
2021年5月24日 17:41
そうなんですよね~
梅雨の一瞬のスキをついてこれで洗うというのは
大アリだと思います(*´ω`*)
2021年5月21日 21:20
これからの季節は素早く、そして涼しい時に洗わないとですね!
コメントへの返答
2021年5月24日 17:42
とにかく素早く洗わないとあっという間に
乾いてしまい、それがダメージとなったり
工程が多ければ多い程その分体力的にも
塗装面的にもダメージが増えてしまうので
今回の様な技はオススメです(*´∀`)
2021年5月21日 21:22
毎度勉強になります(*^^*)
職場の駐車場でハズレを引いたので、この時期はツバメさんの爆撃だらけになります(^_^;)
また朝から洗いたくなっちゃいました😄
コメントへの返答
2021年5月24日 17:43
>この時期はツバメさんの爆撃だらけ

これ場所によっては本当に鳥糞だらけになったり
運が悪いと樹液等もかなりよくなかったり
するので早め早めに洗いたいところです(´∀`*)
2021年5月21日 21:26
私の車は黒なのであっという間に
ウォータースポットを残して
乾いてしまいます。
それまでに上手く洗車、施工
できるのでしょうか?
試してみたいです。
コメントへの返答
2021年5月24日 17:46
とにかく放置時間を減らす事と、多くの工程が
ショートカットできればできる程成功への
近道になるっぽいです(*´∀`*)


撥水シャンプーで洗い、洗い流した直後に
即拭き上げる…

または上からコーティングぶっかけ
ながら拭き上げる。

コート剤によっては塗り込み時に染みも除去
してくれたりするのでスピード重視で
間髪おかないこの方法なら少しはスポット減に
役立つと思います☆
2021年5月21日 21:27
Wの皮膜って魅惑的…
梅雨の合間の僅かな晴れ間に短時間で作業できそうなのが良いですね。
コメントへの返答
2021年5月24日 17:47
面白いですよね(*´ω`*)

タイミング的に撥水シャンプーだけで
終わりにしたり、イケそうな時はそのまま
コート剤まで施工してしまってFINISH
できてしまいます♪
2021年5月21日 21:42
これは…試してみたいですね(๑´ڡ`๑)
撥水×撥水=男のロマンですね( ̄ー ̄)ニヤリ
コメントへの返答
2021年5月24日 17:48
どうしても目で見て誰もがわかりやすいのと
「コーティング効いてるぞ!!」と感じられるのが
撥水系なので撥水のWの被膜は確かにロマン
ありありです(*´∀`*)
2021年5月21日 21:45
こんばんは。
噂のいちごのかほりを一度体験してみたいです。
コメントへの返答
2021年5月24日 17:49
リアルに飲みたくなりますよ(笑)

なんていうか、
真夏とか虫が飛び交う時期に香りに釣られるのか
釣られないのかがまだ不明なのでその点も
私自身も感じたいです(*´ω`*)
2021年5月21日 21:47
なるほどです。
確かに夏の洗車は気温や日差しで逆にシミができそうで、早朝洗車を心がけておりましたが・・・!
撥水シャンプー+コーティング(^^♪
今年の夏はこれで決まり(^_-)-☆
もうこのシャンプー買っちゃいます(笑)
コメントへの返答
2021年5月24日 17:51
洗う場所によってもなのですが、とにかく少しでも
車を冷やしてあげる為に水を多くかけたりして
準備しておくとよりシミ率も減ると思います☆


>撥水シャンプー+コーティング

なんか面白いですよね(*´∀`)
実際雨が降った後もいつも以上に水滴が
流れ落ちてくれているので単純なコート層
だけな状態よりも効果大っぽいです!!
2021年5月21日 21:57
欲しいです‼️
手軽に艶々にしたい。
コメントへの返答
2021年5月24日 17:53
シャンプーだけでも超お手軽ですね(´∀`*)

Wの皮膜って素晴らしい♪
2021年5月21日 22:01
こんにちは、なるほど勉強になります。
確かにこの時期は鳥の攻撃もされますね。
というかされていましたが🥺
コメントへの返答
2021年5月24日 17:53
気づくと鳥糞がいつの間にか…
みたいな事多いですよね(;・∀・)

コウモリの糞にもやられる環境に住んでいる
ので夏場は特に必死ですw
2021年5月21日 22:01
思わずクリップ!
ものぐさのワタシには最強タッグなのかも🤩
コメントへの返答
2021年5月24日 17:55
極論を言えば、例えば

手洗い場で撥水シャンプーで洗う

洗車機水洗い突入

拭き上げFINISH or コーティング

みたいなのもアリなので、手早く処理も
可能です(*´ω`*)
2021年5月21日 22:05
暑くなるこれからの時期
洗車も一苦労(笑)

でも汗かきながら洗いますけど
(o^O^o)

是非、撥水シャンプーと
イチゴミルクを施工してみたいです。

当たりますようにm(_ _)m
コメントへの返答
2021年5月24日 17:56
早朝から激暑だったりするとゲンナリして
しまいますよね(;・∀・)

両者使ってみたり、状況で片方だけとか
うまく使い分けしつつ水滴がある状態を
皆さんにも是非活かしてもらえたら☆
2021年5月21日 22:06
職場では洗車好きと思われてますが・・・洗車時の手数は少なくしたいんです。
撥水シャンプー+コーティングっていう画期的な方法を伝授していただきありがとうございます。

そんでもってこちらで紹介の逸品たちを使って見たいです。
コメントへの返答
2021年5月24日 17:58
>洗車時の手数は少なくしたい

まさにコレです(笑)


私自身、最初は撥水シャンプーとコーティング
って同時だとどうなの??
と思っていたのですが実際使ってみたら
ヤバい成果と時短得られたので最良の選択の
一つなのかもしれません(*´ω`*)
2021年5月21日 22:23
早朝か日陰が出来る夕方しか出来ない季節に(۶ૈ ᵒ̌ Дᵒ̌)۶ૈ=͟͟͞͞ ⌨
撥水シャンプーは成分強いと確かに泡立たないのかも、と、とある製品使って感じました( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2021年5月24日 17:59
あえて泡立たない様にセッティングしている
事があるみたいです(´∀`*)

如何に乾かさずに手早く洗車終わす事が
できるかによって夏場の洗車も楽しめそう
ですね☆
2021年5月21日 22:24
見れば見る程…凄い艶:*(〃∇〃人)*:
ピンクちゃんもこれで洗ったら
更なる艶。得られるんかなぁ⁉️
興味深いですね✨
コメントへの返答
2021年5月24日 18:04
おぉ!!
Z3じゃないですか(*´ω`*)

昔、緑色のZ3乗っていたのであのボンネットに
施工したらヤバそうです!!
2021年5月21日 23:20
いつもブログ拝見して楽しませてもらってます

アーモンドさんの洗車で使われてるの見て、かなり気になっております。

いつもピカピカですし、気持ちも道具も一流ですね😊
コメントへの返答
2021年5月24日 18:06
どうもありがとうございます(´∀`*)

ミニ羨ましいです!!
形状的に艶が引き立つので好きなんです。


道具は拘ればきりが無いのですが、皆さん
のお手元にある代替品的なものがあれば
もしかすると今まで以上に化けたりする
事もあるっぽいです!!
2021年5月21日 23:31
説得力抜群ですね👍
コメントへの返答
2021年5月24日 18:07
撥水シャンプーの薄い層をベースにするって
考え方は最初は目からうろこでした…

で、実際に施工してみたら癖になりつつ
こっそりやっておりましたが、これはみなさんも
面白い成果になるので是非やってもらえたら
なと思います(*´ω`*)
2021年5月21日 23:43
駐車場の頭上には電線が…。


洗って帰ってきた時に限って落としやがる、です。(-""-;)

イチゴミルクだけは体験済みだけど、
他のも是非使ってみたいの。

欲しい、です‼️(笑)

マツダの赤じゃないってとこ
証明したから。( ゚Д゚)ノ
(以前、現行ロードスターと間違えられたことがありました)
コメントへの返答
2021年5月24日 18:08
>頭上には電線が…。

一番ツラいやつですね(;´Д`)
電力会社に鳥防止用の何かをつけてもらっても
彼らは頭がいいのか爆撃してきますw
2021年5月21日 23:51
デートは綺麗な車と良い匂いで

ありがとうございますっ
コメントへの返答
2021年5月24日 18:09
どうしても手早く綺麗に仕上げておきたい
時ってありますよね(*´∀`)

例えその後雨が降ってくるとしても…
シャンプーだけでも使っておけば、雨天時も
車も貴方もそして彼女も輝ける☆
2021年5月22日 0:19
次のオーバーコーティング剤は栃木プロフェッショナルブラックで攻めます✨
コメントへの返答
2021年5月24日 18:10
ブラックの方は濃度がより濃いので施工して
水で洗い流すと後日の撥水角ヤバいです笑


ぜひぜひ(*´ω`*)
2021年5月22日 1:51
ヽ(´∀`)ノ良い物である事は検証済み🎵


だから・・・、おかわり欲しいのρ(тωт`)
コメントへの返答
2021年5月24日 18:12
例のG-grossお互い愛用してますし、これも
含めて皆さんにもいろいろ試してもらいたい!!
(*´Д`)ハァハァ
2021年5月22日 2:47
今度はEPYONでなく、そのシャンプーにしてみたくなりました👍
コメントへの返答
2021年5月24日 18:13
時と場でこれ使うとその後のコート層が
面白くなりますよ(・∀・)ニヤニヤ

耐久性と艶感と撥水含めアゲアゲになる感じで

「撥水補充汁」

と名付けたいくらいですw
2021年5月22日 3:56
なんといっても
ついつい
のんびり洗車していると
せっかくのクルマが
んー
ゃるときは時短で
はやさ勝負なところもあり
きになって
ついては簡単にできそうなコノ方法は
いいっ╭︎( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !
コメントへの返答
2021年5月24日 18:15
速攻で終わりにしたいけど、
ちゃんとしていたいって時にこの方法は
とても良いかと思います(´∀`*)


秋や暑くない曇り空の日等にのんびり洗いつつ
時短求められる時は意外な程効果大なので
オススメです☆
2021年5月22日 5:45
初めてコメントさせて頂きます。
いつも勝手に洗車方法を参考にさせて頂いてます。お陰でGANBASSの製品にハマってしまい、車も以前よるだいぶ綺麗になりました。
※WINKの情報は少なかったので助かりました。
T-シリーズも是非使ってみたいですね。
コメントへの返答
2021年5月24日 18:19
初めまして、
コメントどうもありがとうございます(´∀`*)

ちらっとブログも拝見させていただきました☆


WINKは確かに情報少ないですよね…
結構いいアイテムなのでこれからもいろいろな
アイテム使ってみてください!!
2021年5月22日 6:06
今回も参加させていただきます。
暑い夏に向けたばっちりのもののようで素敵
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
ピカピカになるんですね。
コメントへの返答
2021年5月24日 18:20
限られた時間でスピーディー且つ少しでも
良い成果を得る為の一つの方法としてアリ
かと思います(*´ω`*)
2021年5月22日 6:48
いつも楽しく拝見しています。
あくなき洗車への探求に見惚れております。
子どもができてから中々時間が捻出できませんがちょこちょこ楽しく洗車してます。
これからもお身体に気をつけて、勝手ながら楽しいブログ待ってます!
コメントへの返答
2021年5月24日 18:22
どうもありがとうございます(´∀`*)

多分使っているものはプロ向けではあるのですが
書いている事や説明は誰にでもわかってもらえる
様に書いてます!!
というよりも私自身素人なので少しでも参考に
なればうれしいなと♪


洗車は結構無心でストレスなく楽しめる趣味
にもできるのでこれからも洗車楽しんで
みてください☆
2021年5月22日 6:59
おはようございます。
完全湿式施工、雨のこの季節にはうれしい限りですよね。
なかなか撥水シャンプーを使う機会がなく、合わせて黒いのも未体験ですので、是非試してみたくなりました!
コメントへの返答
2021年5月24日 18:23
完全湿式は今後絶対主力になると思うんです
よね(*´ω`*)

傷とか時間考えたら、そして耐久性含めても
内容によっては乾式を超えるものもあるので
いいんじゃないかと♪
2021年5月22日 7:18
おはようございま〜す。
(^-^)

撥水シャンプーと撥水コーティングがケンカしないのに驚きました。
これからの梅雨時季に強い皮膜は頼もしいですね!
*\(^o^)/*
コメントへの返答
2021年5月24日 18:24
ホント喧嘩しそうなイメージ…
実は当初私ももっていたのですが、実際
この組み合わせは神になりましたw

いつもより汚れの付着具合が減っているので
きっといい効果得られているんじゃないかと
思います(・∀・)
2021年5月22日 7:51
暑い日、寒い日に限らず短時間で仕上げられることは嬉しいですね。
私は自宅前が日陰になる時間帯を狙って洗車してます😁
コメントへの返答
2021年5月24日 18:25
>私は自宅前が日陰になる時間帯を狙って洗車

流石です!!
日向と日陰だけでもかなりの差があります
もんね(;・∀・)


短時間でパパッといい効果えられるので
皆さんにも是非チャレンジしてもらえたら
幸せです♪
2021年5月22日 8:45
コロナで遠出ができない分、洗車に専念したいと思います。
マンション住みのために近所の洗車場で毎回数時間をかけて洗車してます。
この5月末で愛車と出会って5年です。
これからも、いつまでも綺麗に長く付き合っていきたいと思ってます。
コメントへの返答
2021年5月24日 18:45
洗車場が身近にあるっていいですよね(´∀`*)

どんどん減っている中で趣味としても楽しめる
場なのでこれからもお互い綺麗な車で
居続ける事ができればいいですね☆
2021年5月22日 8:49
こんにちは何時も楽しく読ませてもらってます。

私の洗車は主に出勤前の早朝で朝からクタクタで出勤です
昨年は上面QUIN側面HAZE 今年は全面DSEARCHER後ZEELでこれから違いを見ようと思います
妻車は使用頻度と洗車頻度が高いので「T-シリーズ」を考えてた所に!(笑)

洗車、食堂、温泉これからも楽しみにしてます。
コメントへの返答
2021年5月24日 18:47
どうもありがとうございます(´∀`*)

>昨年は上面QUIN側面HAZE 今年は全面DSEAR

なんかお聞きしているだけでワクワクしてくる
コースですね☆

Tシリーズはこれからの湿式のキモになる
アイテムなので是非ご体感いただけたら
メーカーにオネダリしてつくってもらった
だけにすごく嬉しいです(笑)
2021年5月22日 9:00
おはようございます(^^)

ご応募させていただきます(*´ω`*)

青空駐車なのでセット品堪能してみたいです(°▽°)
コメントへの返答
2021年5月24日 18:48
どうもありがとうございます(´∀`*)


>青空駐車なので

実は私もそうなのですが、コウモリ糞に夏場
いつもやられて悔しい思いをしておりました…

少しでも皆さんの車が綺麗に維持できます様に☆
2021年5月22日 9:25
おはようございます😊
雨降りが続いていますが晴れ間を狙っての洗車修行💦
今度こそ当てたい…🥺
洗車レビュー頑張って書くので宜しくお願いします🙏
コメントへの返答
2021年5月24日 18:49
>晴れ間を狙っての洗車修行

ついつい洗いたくなっちゃいますよねw

そんな隙間に撥水シャンプーやコート剤のWで
いい結果を得ていただけたら嬉しいです(・∀・)
2021年5月22日 9:57
いつも楽しく拝見させて頂いております。
青空駐車なので、強い被膜を試してみたいです😻
当たるといいなぁ
コメントへの返答
2021年5月24日 18:50
どうもありがとうございます(´∀`*)

同じく青空駐車なのですが、天候や生き物達の
自然現象といつも戦っておりますw

強い被膜で少しでも綺麗に維持したいですよね~
2021年5月22日 10:46
こんにちは‼️
コーティングやる時間無いと思いますが、新しい相棒を磨いてあげたいのでとりあえず応募(^^)v


いつか御一緒できる日を夢見ております(*´-`)
コメントへの返答
2021年5月24日 18:52
>新しい相棒を磨いてあげたいので

なんていい響きなの!!
(*´Д`)ハァハァ


ホントご一緒して洗える日が来るといいですね♪
2021年5月22日 11:02
我が家の2台めの車も納車後2ヶ月目にして鳥爆弾の攻撃を受けました。アーモンドカステラさん推奨のこんなセットが有れば心配無いですね。
よろしくお願いします。
コメントへの返答
2021年5月24日 18:53
鳥爆弾はある意味一番ツラいですよね…

あれ、コート層簡単に突き破る程凄いもの
なので少しでも被膜で時間稼ぎしながら
手早く洗いたいです(*´∀`)
2021年5月22日 11:05
こんにちは( ´∀`)
いつもブログ楽しみにしてます。
ブログ参考に洗車コーティングしてますが、先月の花粉黄砂にやられボンネット上部に染みが…何しても落ちずガッカリです…
黒はもう嫌(笑)
懲りずに今回も応募しま~す(笑)
コメントへの返答
2021年5月24日 18:54
いつもありがとうございます(´∀`*)


>花粉黄砂にやられボンネット上部に染みが

コート層を一度落として、タオルを置いて
お湯かけておいておくと花粉ならあっさり
落ちるかもしれません♪


そしてこの撥水のWで決まりですよw
2021年5月22日 11:32
超撥水大好きなので(笑)応募させていただきます!
コメントへの返答
2021年5月24日 18:54
撥水って見てるだけでも楽しめるから
いいですよね(*´∀`*)


如何にもコーティングしてあるぞ的な感じが
私も好きです!!
2021年5月22日 12:17
こんにちは🎵いつも「良いなぁ~(*´∇`*)」と思いながら見ています。(*^^*)

なので、今回も応募しちゃいます。(*´∀`)♪
コメントへの返答
2021年5月24日 18:55
どうもありがとうございます(´∀`*)

コロナでお小遣いを使う場面が減っている分
みなさんと喜びを少しでも分かち合えたらという
名のコロナに負けるなキャンペーンを勝手に
個人で行ってますw
2021年5月22日 12:52
何か凄そう!(´∀`*)

もし当たったら…
自分でやれるかな?
例の方に頼もうかな( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2021年5月24日 18:56
アレデス!!

密を避けて完全防備で少人数で洗車オフすれば
きっと使いこなせるというふりしたやってもらう
技が使えますよ(*´ω`*)
2021年5月22日 13:52
いつも楽しく拝見させて頂いています。
この時期に時短は助かりますよね!
今回は興味深かったので、応募させていただきました。
コメントへの返答
2021年5月24日 19:08
どうもありがとうございます(´∀`*)

時短でありながら高性能なのはめちゃありがたい
です!!
2021年5月22日 17:15
こうやって細かく説明書いていただけると使い方もよくわかっていいですね!
泡立たないシャンプーってついつい継ぎ足しすぎてしまいますから💦

しかし、シャンプーだけで凄い撥水ですね!
その上にコーティングしてW効果とは魅力的すぎます。・:+°
梅雨で雨にやられた後には暑い日差しにとボディに厳しい季節なのでこれくらい簡単に出来ると手入れも短時間で済みそうで興味津々です♪
コメントへの返答
2021年5月24日 19:09
限られた8コマを無理やりまとめるので
どうしても濃厚にはできないのですが、
なるべくわかりやすく書く様に謎の努力して
おります(*´ω`*)

皆さんにも是非体感してもらえたら嬉しい
です!!
2021年5月22日 18:53
お疲れ様です~(_´Д`)ノ

補充かけたいのも、ありますけど、プロ使って見たくてあえて応募してみました😆
あ、今年は栃木逝きたい…無理かなぁ(´Д`)ハァ…
コメントへの返答
2021年5月24日 19:11
お疲れさまです(´∀`*)

Proの方は普段Standard使っている人であれば
全然余裕でいけると思います☆


>あ、今年は栃木逝きたい…無理かなぁ

ずっと続きそうなのでその内インフルエンザ
みたいな扱いになってそういった意味で
落ち着いてくれたらいいなと…
2021年5月22日 19:27
応募させて頂きます(*´ω`*)
コメントへの返答
2021年5月24日 19:11
今、撥水シャンプーがプレゼントに入って
いない事に気づきました(;・∀・)


ので、補充しないとw
2021年5月22日 22:09
こんばんは(^^)

Antiも切れそうなので、応募します(^_^)/
撥水&撥水は、最強です(^_^)
コメントへの返答
2021年5月24日 19:12
撥水×撥水は面白いですよね(*´∀`*)

共に良さを引き出してくれる特性もある感じ
なのでとてもおもしろい存在です!!
2021年5月22日 23:48
嫁に洗車に時間取られすぎると怒られるので、サッと出来るように!!(絶対無理ですが……)(笑)
応募お願いします!
コメントへの返答
2021年5月24日 19:13
>嫁に洗車に時間取られすぎると怒られるので

お気持ち察します(笑)
とりあえずササッと綺麗になるけど、効果
絶大なこれは是非皆さんに体験してもらえたら
いいなと思います(*´ω`*)
2021年5月23日 2:26
いちごのやつ買ってみようかなぁと思います!
もうすぐ車も入れ替えなので、次の車で試したい!
コメントへの返答
2021年5月24日 19:17
いちごミルクはオススメです!!

なんていうか香り…
も含めて濡れた状態で施工できるコート剤では
使いやすい割に高性能なのでめちゃいいと
想いますよ(*´∀`)
2021年5月23日 5:14
撥水シャンプーにはその様な使い方も有るのですね
コメントへの返答
2021年5月24日 19:18
普通であれば撥水シャンプー使ってFINISH
なはずが、それをベースにしたりコーティング後に
後日上から施工して偽装被膜にしてみたりと
撥水シャンプーもモノによってはかなりの使い方
あるのでいいと思います(・∀・)
2021年5月23日 15:02
当たれ!!!!!
コメントへの返答
2021年5月24日 19:19
締め切り終わってるという噂もあるのですが
今回コメントいただいた皆さんは対象と
させていただきます(*´ω`*)
2021年5月23日 16:15
参考にさせていただきます!
コメントへの返答
2021年5月24日 19:19
どうもありがとうございます(´∀`*)

少しでも役に立つのであれば幸いです☆
2021年5月23日 21:45
(((*≧艸≦)ププッ
コメントへの返答
2021年5月24日 19:20
締め切り既に終了してますが、ここまでは
全員受付とします!!
m9(・∀・)ビシッ!!

プロフィール

「〆は須賀川市の焼肉丼!団体客の予約で店閉めてるのに入れてくれてしかも勝手に生卵付けてくれる名店笑(動画有) https://x.com/almondcastella/status/1955817377532424415?s=46&t=3CjS5AjUIrLCmzt9saBifg
何シテル?   08/14 11:24
GOLFからA3へ。 仕事で栃木県内 ぐるぐるしております(´∀`*) 洗車が趣味で大衆食堂とボロ宿をこよなく愛し、 店の人とのコミュニケー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

みかさ食堂裏メニュー列伝!! 
カテゴリ:裏メニューリスト
2019/02/26 23:49:38
栃木県コイン洗車場MAP 
カテゴリ:洗車場リスト
2019/01/08 23:25:47
栃木県内のコイン洗車場を全部回ってみました!!ヽ(・∀・ )ノ  
カテゴリ:洗車場リスト
2015/09/10 16:15:45

愛車一覧

アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
GOLF3代乗り続けて来たけど、 一度は乗ってみたかった黄色い車。 ベガスイエロー ...
ダイハツ キャストスタイル ダイハツ キャストスタイル
相方号。 どうやら前から欲しかったらしい!! 緑色の車って綺麗だと思います。 長年 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
相方号。 up!→そしてPoloとVWライフ2台目。 買い物や仕事等、主に近場専用で ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
もう少し荷物が積めた方がいい(;・∀・) という一言で、 up!から何故かインプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation