• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月15日

インジェクターの容量とか

インジェクターの容量とか
 GC8、GDB、SG9のインジェクター容量ってそれぞれいくら?

GC8F型に合うインジェクター情報求む!
この車種のこのエンジン用が合うよとか
サードの汎用をこうすればいけるよとか

だれか教えてください!

ブログ一覧 | GC8 | 日記
Posted at 2010/12/15 21:45:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様のおかげで最初で最後の1位?😁
ベイサさん

【岐阜】日帰りドライブ (*'ω' ...
Black-tsumikiさん

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

猛暑だから車イジりなし期間
wakasagi29_さん

朝の一杯 8/22
とも ucf31さん

激しい雨予報
chishiruさん

この記事へのコメント

2010年12月15日 21:54
黄色は660ccか?
直結して容量計ってみれば良いじゃん♪
コメントへの返答
2011年7月5日 0:35
ただのSG9純正です。
容量計るなんて面倒くさすぎです。
2010年12月15日 22:43
ども。
インジェクターの情報です。
GC8 F型 ノーマルフューエルレギュレーターの
3.05K時 530CC (2.55K時 490CC)
GDB C型 純正 545CC (燃圧不明) 
おそらく2.55K時?かな・・・。
とりあえず、GC8 F型 インジェクターは強化ポンプ+
燃圧3.55Kにて 560CC~570CC位 まで吹きま
すよ♪
自分のインプは、GDBエンジン+AX53B70にてFポン
強化(265L仕様)でブースト1.6K→1.3Kで純正
8000回転時インジェクターの開弁率95~98%
位いってます。汗・・・。

もっと詳しい情報持っている人いると思いますので、
補足お願い致します。
コメントへの返答
2011年7月5日 0:35
燃圧3.55で560ですか!
いっときましょうか。
ポンプやインジェクターへの負担ってどうなのでしょ?
すぐに壊れるのも嫌だし。
とりあえずポンプ、フィルタ、レギュレタ、パイプ、インジェクタと全て古いのでリフレッシュしたいのです。

またメールしますね。
2010年12月15日 22:53
僕も壊れなければ次は燃料と思ってますので興味あります。
仕様的にはノーマル+αぐらいでいいかなと思うのですが、ほんぐーさんは2.5ですもんねえ・・・
これクリアしたら走れるんですか?
コメントへの返答
2011年7月5日 0:36
ノーマル+αならまぁ大丈夫でしょう。
タービンでも交換しますか!?

これクリアしたら走れます!

たぶん。
2010年12月15日 23:49
ちゃちゃと、計ってみましょう。
その方が悩むよりも早いです♪
適当な燃ポンを用意して、バケツに入れた灯油にセッティング~!
レギュレーター付いたインジェクターホルダーをヤフオクで落札して、フューエルホースで接続!
メスシリンダーも用意して、12V直撃5秒間を測定してみまひょ。
インジェクターが飛ばないように注意が必要です。

うわぁ・・・。面倒くせー。
コメントへの返答
2011年7月5日 0:37
めんどくさ!

でも全部手元に部品あります。
あ、燃料ホースだけ適当な径のがないか。

面倒くさいけどなんか楽しそうなので今度やってみます。
2010年12月16日 1:37
ggrks…じゃなかった、GC8前期のインジェクター容量は430cc、GDBとSG9は570ccみたいです。
http://www.geocities.jp/altsaisoku/ainj.html
http://www.geocities.jp/altsaisoku/engine5.html
とか言ってさらに調べてみたら、GDBA~Bは530cc、GDBC以降は550ccという情報もあり…。
http://gm.bpa.nu/bbs/1242292435/641
さらにEJ20Gまでが445cc 、EJ20K以降が535ccという情報もあったり…
http://mimizun.com/log/2ch/auto/1255614208/

…まあ適当で。
コメントへの返答
2011年7月5日 0:37
出たググレカス!

そうなんですよ。
いろんなとこ見て調べましたが、情報が全てあやふやでどれが本当なのかさっぱりわからないのです。
どっかでは嘘教えられたりとかね。

もうノーマルでいいやなんて気持ちにもなってきたり。
最終、適当になりそう。
2010年12月16日 4:53
これ!!
自分も知りたくて調べまくってますが・・
情報が(T_T)

APEXiの実測では505cc/3.05Kみたいですね

たぶんですが、SRエンジン用が使えそう??です
あと、FCかFDのプライマリかセカンダリのやつ・・
でも、仕様としては600超えのやつが欲しいですよね
そうなると社外・・

SARDはV4までの対応なんですよね・・
なんで?と思いTELしたら休みの日でした・・
安くて良い650ccぐらいの物が欲しいです!

燃ポンが足りないのかな・・
と235Lにしましたが・・インジェクター容量だったらしく・・
踏んでくとパワー感ストール・・・・

NISMOのSR用555ccを燃圧UPさせて使えば??
って考えもあるにはあるんですが・・
付くかどうか・・・あと、ちょっと足りない雰囲気
コメントへの返答
2011年7月5日 0:38
情報が少なすぎるしバラツキがありすぎですよね。

やっぱり言われてるようにSR用が使えるみたいですね。
でも、「みたい」の域を出られない。

社外で600超えが全然ないのですよ。
廃盤ですって言われて「どうしてですか?」って聞いたら「なくなったからです」って。
アホかと。

安くて良い650cc探しておいてください。

ニスモの740もありますよ。
でも無効噴射時間は非公開。
どこかで情報入手して教えてください!
2010年12月16日 6:47
APEXiデータ 505cc 3K
ネットデータ 575cc 3K
知り合いからのデータ 530cc 3K

実測願います・・(-_-;)
コメントへの返答
2011年7月5日 0:39
アペックスにニスモの無効噴射時間聞いてみてください。

実測は家燃やしそう。
2010年12月16日 13:00
FDのインジェクター!!
プライマリーが550
セカンダリーが840か850です。
あとは自力で調べてくださいwww
コメントへの返答
2011年7月5日 0:39
社外の品番が同じだったのでやっぱり合うんですね。

しかしその後の自力部分が大変なんですよ!
2010年12月16日 14:16
うちのGC8はGDBDエンジンでSARDの1000ccを
ムリヤリ突っ込んでます。
変態ですな。

ちなみにBH5の時もSARDのサイドフィード850ccを
ムリヤリ突っ込んでましたが、オクに流れて行きました~。
コメントへの返答
2011年7月5日 0:40
無理矢理は嫌われますよ。
ってどうやって入れてたんですか?
2010年12月17日 1:03
GC8前期と後期、SG9用画像で見分けつきますか?
GC8PHASE2用99-01と書かれた550cc740cc850cc
は海外でみつけましたが。確証がないのと
日本に輸出してない業者でした(汗)

あと、コスワースから、カム角センサーのブラケットが発売されてるの発見しました、、

もう少し海外のサイト巡回してみます。(^_^;)

コメントへの返答
2011年7月5日 0:41
GC8の前期と後期が並んでいれば判別できますし、SG9は手元にあるのでわかりますよ。
輸出してませんか。。

コスワースのブラケット欲しいです。
今、海外が熱いですね!
2.2ストローカーキット買おうかな。
2010年12月17日 9:12
はじめまして~
ふぉれっさと申します
インジェクターなのですが
大分ネットなど等で情報があやふやな部分があります
僕も色々と調べましたが
以前実測値を教えて頂きました
EJ207で使用されている16611-AA370などは500cc前後という事です
其の点サードさんなどのインジェクターはある程度のカタリグ値の吐出量は出ているそうですので
そちらを使用すれば手堅いと思われます




コメントへの返答
2011年7月5日 0:41
はじめまして。
コメントありがとうございます^^

ネットは便利な反面、情報の精査をしっかりしないと痛い目に遭いますね。

EJ207はだいたい500cc前後で固まってますしこんなものでしょう。

サードとかの車種適合表に載ってても廃盤になっているのがかなりありますし、探すのが本当に手間ですが、ちゃんと合うの探したいと思います。

プロフィール

「迷走中」
何シテル?   02/02 00:00
みんな走りましょう!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ボンネットダクト加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/27 13:41:48
配線とかカプラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/18 23:00:39
EAST WOOD ハイテンプ・EXマニ・インターナルコーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/31 21:15:58

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
ジョグネクストゾーンが事故で廃車になり、通勤に必要だったため中古で購入。 2種登録してい ...
日産 モコ 日産 モコ
毎日通勤でお世話になっています。 また、インプレッサのエンジン搬送や工具等積載でこの車に ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
黒からのハコ替えです。 維持できなくて売却するカモ?
その他 その他 その他 その他
昔から好きだったのです。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation