• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月24日

フロントデフサイドベアリングのアウターレース

フロントデフサイドベアリングのアウターレース フロントデフを新品にしたときに、デフの左右に嵌るサイドベアリングも新品にしたのですが、購入時には当然アウターレースもセットでついてきました。



でも、これをリテーナーに嵌めるのはいいのですが、その前に古いのを取り外さないといけません。
しかし、圧入されているので簡単には取り外すことはできません。
叩きしろもないので
「コレってどうやって取り外すんだろ??」
と考えるも、早く組みたい一心で若干の摩耗が確認できる古いのをそのまま使ってしまいました。



んで、今更ながら冷静に考えてみると、リテーナーはアルミ、アウターレースは鉄なんで、焼きを入れたら熱膨張の違いで取り外しできるんじゃ?
と当たり前のことを思い出してショックを受けておりました。



まぁ後の祭りなのですが、そこで、知識としてはわかっていても実際にやってみるとどうなのよ?
ということで手持ちのリテーナーを使って実践です^^




まずは取り外し。
コンロで火あぶりの刑!
コンロが汚いとか言わないでねw

簡単にとれちゃうものなんですねΣ(゚д゚




次は取り付け。
アウターレースは水で冷やしておいて、リテーナーを火あぶり。
コンロが汚いとか言うなw




あぁ
なんですぐに気が付かなかったんでしょう。
ちなみに熱湯でもOKでした。


同じような理屈で、デフにサイドベアリングを組むときも、圧入しなくてもベアリングを温めればスコンと入るのでしょうね。



勉強になりました~^^
ブログ一覧 | GC8 | 日記
Posted at 2014/02/24 03:29:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

到着!^^
レガッテムさん

昨日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

【ゴルフ】またまた、58°(ウェッ ...
おじゃぶさん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

関西帰省のついでに・・・琵琶湖を北 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2014年2月24日 4:32
汚いな。
コメントへの返答
2014年2月24日 22:05
言うなと!
2014年2月24日 9:54
作業専用コンロ綺麗ですね。。
コメントへの返答
2014年2月24日 22:05
作業専用にしては綺麗でしょ!?
違うか~
2014年2月24日 10:03
#みんな容赦無いww

リアのアウターも同じなんでしょうね。
日産時代から大抵「お古」でしたけど;;
コメントへの返答
2014年2月24日 22:15
容赦ないツッコミありがたいことです^^

やっぱり新品どうしの組み合わせがベストですよね。
2014年2月24日 10:12
作業時にBBQしながら炭火とか、
アルミホイルに包んで落ち葉で焼くとか
色々方法が思い浮かんできますね。

私は寝かせた電気ストーブの上に置いたり、
ヒーターガンで熱してやってる小心者です。
コメントへの返答
2014年2月24日 22:18
やっぱりファイヤーを使わないとだめでしょ!?

ヒーターガンってついつい油断して8割くらいの確率で火傷します。。
2014年2月24日 20:51
コンロきたねぇ・・・
もう今シーズンは終わりですか~(´Д`υ)
コメントへの返答
2014年2月24日 22:24
あくまで作業用ですので!
あくまで!!

まだまだ走りますよ~。
3月のご予定は?
2014年2月24日 22:11
これは作業用のコンロであって、これで煮炊きはしていないのです。
そうだ!
そうに違いない!?
コメントへの返答
2014年2月24日 22:28
当たり前ですやん。
ちゃんと3口のIHクッキングヒーターを完備しておりますので!

ので!!
2014年2月24日 23:00
3度ほど予定してたアタックが、ことごとく天候にやられました・・・

思えば1/3からまったく走れてないっす・・・

3/7金
最後のチャンスっす!!
コメントへの返答
2014年2月25日 20:52
やはり走れてないのですね。

3/7行きましょう!
DCデフが完治すればですが・・。
2014年2月24日 23:11
臭そうですね!
コメントへの返答
2014年2月25日 20:54
だいさんのチンコよりはいくぶんマシかと思われます(笑
2014年2月25日 0:48
スゴイ!

勉強になりました。
コメントへの返答
2014年2月25日 20:55
ここまで簡単に脱着できるとは私もびっくりしました。
金属って面白いですよね^^
2014年2月25日 9:59
素手でイっていただきたかったw
コメントへの返答
2014年2月25日 20:59
ちょっと炙りすぎて、さすがに素手で掴む勇気はありませんでした。
次は挑戦してみますね。

プロフィール

「迷走中」
何シテル?   02/02 00:00
みんな走りましょう!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ボンネットダクト加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/27 13:41:48
配線とかカプラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/18 23:00:39
EAST WOOD ハイテンプ・EXマニ・インターナルコーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/31 21:15:58

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
ジョグネクストゾーンが事故で廃車になり、通勤に必要だったため中古で購入。 2種登録してい ...
日産 モコ 日産 モコ
毎日通勤でお世話になっています。 また、インプレッサのエンジン搬送や工具等積載でこの車に ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
黒からのハコ替えです。 維持できなくて売却するカモ?
その他 その他 その他 その他
昔から好きだったのです。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation