• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月09日

フェンダー加工

急ピッチで作業が進んでおります。
今回はチョー格安でお願いしてますので仕上がりは気にしない方向。


リア編










フロント編











来シーズンの仕様は、グリップが285/30R18、ドリフトが235/45R17。
235は外径がかなりデカイのでフロントはもう少し底上げが必要かも。

9月下旬からMLSでシェイクダウンの予定。
10月11日のALTでのスバルサーキットトライアルになんとか間に合わせたいと思っています。

関西から参戦する奴はおらんのかえ!?
ブログ一覧 | GC8 | 日記
Posted at 2015/09/09 22:36:03

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

でも実は
アーモンドカステラさん

🍝 Trattoria dell ...
morrisgreen55さん

🥢グルメモ-1,075-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

9/1)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

白ナス
avot-kunさん

伊丹空港千里川土手
ライトバン59さん

この記事へのコメント

2015年9月9日 22:55
ネタが、完全に被ったwww
コメントへの返答
2015年9月10日 0:20
被り具合を見せてください^^
上野クリニックぐらい被ってますかw
2015年9月10日 5:42
最速戦参加したいですが、10月はイベントが多くて休めるか微妙なんです…
コメントへの返答
2015年9月10日 23:58
休みんしゃい!!
2015年9月10日 7:13
ついに切った貼ったの世界に突入したんですね。

しかもフロントまで・・・


うちのはかろうじてフロントは無修正ですが、そろそろ限界を感じてます。
コメントへの返答
2015年9月11日 0:01
さすがに10.5J+12を入れようとすると、フロントも加工が必要になっちゃいますね^^;

そちらは12Jをブチ込んでください!
2015年9月10日 19:35
こんばんは。

フロントの拡幅は私も同じようにやりましたが
ストロークが稼げて非常に良いです。

もう2年になりますが
強度的にも影響はないようですね。

コメントへの返答
2015年9月11日 0:06
こんばんは!

とうふさんのも随分と加工が進んでますもんね。
理にかなったチューンで着実にタイムを削られてるの見て、本当に凄いと思いました。

こちらは雑でちょっとお恥ずかしいです^^;
2015年9月10日 23:28
キタ━(゚∀゚)━!

ブリブリフェンダーでつね 萌ぇぇ (・ω・)ノ
コメントへの返答
2015年9月11日 0:09
安物のバーフェンを貼り付けてみたのですが、見た目がもう一つ萌えないのでやり直しになるかもです(´∀`*)ポッ
2015年9月11日 10:09
バーフェンの際は、タイラップ止めで。
しかも、そのタイラップは切ってはなりません!!!

そう!あの!86ヒデスタイルで♪
コメントへの返答
2015年9月12日 12:39
なんぼヒデさんでもバーフェンは普通にビス留めですがな!
タイラップでバーフェン留めるのはなかなかの技術が必要ですなぁw
2015年9月11日 10:30
http://saisokuimpreza.fc2web.com/fender_GCGF_17-7.htm

↑参考で (^^♪
コメントへの返答
2015年9月12日 12:39
この車チョー懐かしいですよね♪

プロフィール

「迷走中」
何シテル?   02/02 00:00
みんな走りましょう!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ボンネットダクト加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/27 13:41:48
配線とかカプラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/18 23:00:39
EAST WOOD ハイテンプ・EXマニ・インターナルコーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/31 21:15:58

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
ジョグネクストゾーンが事故で廃車になり、通勤に必要だったため中古で購入。 2種登録してい ...
日産 モコ 日産 モコ
毎日通勤でお世話になっています。 また、インプレッサのエンジン搬送や工具等積載でこの車に ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
黒からのハコ替えです。 維持できなくて売却するカモ?
その他 その他 その他 その他
昔から好きだったのです。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation