• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月14日

ユピテルドラレコのピンボケ

ユピテルドラレコのピンボケ






昨日のドラレコの写真ですが、




よくよく見てみると解像度が低いとか言う問題じゃ無いですね。






これは明らかにピンボケですよね。


リアの写真と比べると一目瞭然。






おかしいな~いつからこんな事になっちゃったのか?


以前、雪が降っていた頃の写真では、



ボケてないもんね~。



さて、修理するか、買い換えるか悩みどころです。



ネットで調べると


ピンボケの報告が多数上がっていますね~。


分解してレンズの調整するという動画もYOUTUBEにあがっていましたが・・・・



ユピテルドラレコ使っている方、皆さんのはどうでしょうか?


ブログ一覧 | ドラレコ | 日記
Posted at 2015/05/14 22:06:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

またまた✨
takeshi.oさん

クーポン配布の幟あり。かけそばを
ボンビーやんさん

高速走った後のバンパー『虫』の悩み ...
ウッドミッツさん

JTP新パンフレット
hirom1980さん

✨STRIPE BLUE✨
Team XC40 絆さん

2年毎の新品交換❗️〜浄水器
のりパパさん

この記事へのコメント

2015年5月14日 22:22
あんまり外して見ないなあ〜♪
先日SDカードに抜いたら…
なぜかH動画でパンパンでした!
なんでだろ?
なんかの間違いだよね〜♪
誰かのいんぽうだよなぁ〜♪
コメントへの返答
2015年5月14日 22:50
H動画が撮れるドラレコ~?

どこのメーカーか教えて下さい~(^^;)
2015年5月14日 23:15
こんばんわ♪
なんとなくですが~。
レンズがボケた?(溶けた?)ような感じに見受けられますね。
いずれにせよ、このままでは意味のないレコーダーになってしまってますので、早期のリプレースかと。
そちらは電源変動の可能性が少ないので、frame数は気にしなくてもいいはずですので、東日本対応版でいいかと。
うちは…。
気まぐれに備えて、IOデータの27frame録画にしました。これも、初期不良っぽいめに逢いましたが、今のところ問題無しです(3ダイメ…。爆)
コメントへの返答
2015年5月14日 23:54
溶けた・・・ですって( ̄□ ̄;)!!。

社内で温度が上がったくらいで溶けてしまうような材質なんでしょうかね~。

リプレースを念頭において、ダメ元で分解してみましょうかね~。
2015年5月15日 0:54
単純な固着が原因のような気もします(^^)
でこピンで治ったりしないですかね?
コメントへの返答
2015年5月15日 6:49
昔のテレビが映らなくなったときと一緒すね(^^;)

ここの部分をこの角度から叩くと直るんだ~的な(^^;)

やってみます。

プロフィール

「有るかもしれないし、無いかもしれません、会社のみぞ知る(^^;」
何シテル?   06/11 12:50
RESONANCEです。よろしくお願いします。 「わんカラ会」会員ナンバー1007 みんカラ内のグループ 「NISSAN MURANO PREMI...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

( ・∀・) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/09 07:52:08
やっぱり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/12 20:06:26
【整備手帳】大きい写真で見る機能をリリースしました(PCサイト) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/27 11:34:59

愛車一覧

日産 ムラーノ 日産 ムラーノ
日産 ムラーノ(Z51 250XV FOUR)に乗っています。 2013年1月2日納車で ...
その他 GIANT ジャイアン (その他 GIANT)
通勤手当出ない距離だけど、歩きにはちょっと遠いから新車追加。
その他 おっ散歩 徒歩 (その他 おっ散歩)
オサンが徘徊
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
私が中学生の頃、親父が買ったコロナです。 後に、お下がりで私が2年ほど乗りました。 よく ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation