• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月13日

四駆セルボの燃料タンク

燃料タンク、目盛り半分で給油するとやはり12リットルしか入らない。
満タンで24リットルなのだろうか。それとも目盛が間違ってるのだろうか。
ガス欠まで減らして満タン給油する手もあるけど、ガソリン携行缶用意しなきゃだし…。
同じ四駆セルボ乗ってるみなさん、どうですか?
ブログ一覧 | 独り言
Posted at 2025/04/13 21:17:58

イイね!0件



タグ

関連記事

911タイプ992.1フェールメー ...
TORI DC2さん

約一か月ぶりの満タン給油
○井@○川さん

ガソリン缶から給油
ふくろうさん

売り上げに興味が無いガソリンスタンド
メガg将軍さん

タフトの備忘録
しげゆうさん

またまたガソリン値上げ?
小山よしかずさん

この記事へのコメント

2025年4月14日 10:48
カタログでは30Lです。自分のは最高で入れたのが納車の時給油ランプ点灯で26Lでした。1週間に1回給油で大体10~13Lの消費量です 燃料計の半分くらいで入れてます 燃費は12~13位です 燃費のいい走りはしてません






























コメントへの返答
2025年4月14日 12:53
教えてくださりありがとうございます!
ほぼ自分と同じですね…車種によっては、四駆が燃料タンク小さめだったりするので(スイフトがそうでした)、セルボもそうなのかなと思っちゃったりしたんですが、
給油ランプ点灯で26ℓてことは、やはり満タンは30ℓなんでしょうかね。
てことは、燃料計の目盛が半分でも、実際はそれより多く残ってると考えられますね。

プロフィール

「@UWF さんそうでしたか、ありがとうございます。暑いですよね…顔からも汗が垂れてきました。」
何シテル?   08/11 12:42
軽自動車で四駆でマニュアルミッションでターボ付きで…と探していたが、Keiワークスなどは、どれも値段が納得いかず断念。 そこでマニュアルシフト付きのオートマの物...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あんぱんimpさんのスズキ セルボ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/25 06:31:45
キーレス追加登録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/01 19:26:25
オーディオ交換 KENWOOD E232 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/31 22:49:00

愛車一覧

スズキ セルボ 非装甲高機動車 (スズキ セルボ)
4台目に所有することになったセルボSR。 実際に乗ると、軽とは思えないくらいの加速力。 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
 サーキット走行からドライブ、通勤まで、苦楽を共にした相棒的存在。  ちなみに撮影場所は ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
 2005年冬に購入。初の4WD車。欲しかったスポーツ四駆ではなくFFベースの生活四駆で ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation