• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月02日

テレビ、買って来ましたわーい(嬉しい顔)

テレビ、買って来ました 昨年から、始まった政府の地デジキャンペーンも、いよいよ残りわずかになりましたね。7月24日になったら、今のアナログ放送が見られなくなるって、24日の何時で終了するんでしょう…。25日の午前12時に急に終了するのかなぁ?
皆さんは、とっくに地デジ化完了してますよね?自宅では、居間、自分の部屋、親の寝室と3部屋の地デジ化完了してたのですが、パソコンの在る書斎兼仕事場のテレビだけアナログテレビでした…。エコポイントも後、わずかで終了するので新しいテレビを買いに、市内の○ド○シカメラへ。見ていると直ぐに店員さんが寄ってきました冷や汗色々、説明を聞いて、在庫が有って持ち帰りできる、三菱の19インチ、LEDバックライトのタイプを購入しましたわーい(嬉しい顔)余り見ないから小型で充分。先程からセットUPして見てますが、色も綺麗、音も良いです。これで、残すはRのナビの地デジ化だけですけど新しいのを買うか、チューナーを買うか…。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/03/02 19:51:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 暑過ぎて・・・】
ステッチ♪さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

たまには1人も
のにわさん

社会復帰です!
sino07さん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

この記事へのコメント

2011年3月2日 20:17
こんばんは~!

実は私も15年くらい使ったTVとお別れして、つい最近地デジ化したばかりです。
あまりの薄さに感動モノです。

最近はカーナビも進化が早くてついていけません。
遠出をあまりしない私にはポータブルで十分なのですが、これもまた次から次へと新しいモデルが・・・

目移りするので、最近はあまり情報を見ないようにしてます。


コメントへの返答
2011年3月2日 21:12
こんばんは三日月新しく買ったテレビの前は10年位前の25インチのブラウン管のでした…。最近のテレビは、機能豊富で便利ですよねわーい(嬉しい顔)録画も番組表からかんたん設定出来ますし。日本の家電製品の進化はすごい冷や汗Rのナビはどうしよう…。一応、オンダッシュのHDDなので、まだ使えそうだし、地図も昨年、更新したから、とりあえずは地デジチューナー購入になりそうですわーい(嬉しい顔)
2011年3月2日 21:26
こんばんわぁ^^

テレビ買ってきたんですね^^
ウチは今あるテレビが、どこも悪くなっていないので
勿体無いから、壊れるまでチューナーを付けて使う事にしました^^;
一応HDDレコーダーにもチューナーが入ってるので現行のまま使います!

ウチも同じくナビの地デジ化を早いうちに検討しなきゃと思ってました^^;
ネットで探して購入も良いんですが、自分での取り付けが出来ないため、
オートバックス辺りで付けてもらおうと思ってます^^
あとはパソコンも導入を検討しているので、ホントに出費が嵩みますね^^;
コメントへの返答
2011年3月2日 22:54
最後のテレビ購入しましたよ^^
使えるなら使った方がいいかもね・・。
でも、地デジチューナーを、通して見る画像より地デジテレビの方が、格段に画像は綺麗だよ。余裕があるなら、エコポイントがあるうちに買った方がいいかもね。Rのナビの地デジ化はアナログ放送の終了する直前くらいかなぁ・・^_^;汗
2011年3月2日 23:06
こんばんわ!私も去年から今年にかけて、テレビ、パソコン、ナビを地デジ化しました。出費が嵩んでボルボ弄れなくなってしまいました。当分、故障しない事を祈り現状維持でいきます。と言うよりは、弄らない方が不具合が出ないんですけどね!(爆) 間もなく走行距離も19万キロになろうとしており、ディーラー曰く愛知でR乗りのお客様では一番距離、乗られている!?と言われました。そちらでは、如何ですか。ボルボは頑丈な車で20万キロは余裕で走ると大昔、帝人ボルボの時代に聞いたことあります。
コメントへの返答
2011年3月2日 23:50
こんばんは三日月わーい(嬉しい顔)一気に揃えちゃったんですね…冷や汗
今年はRの弄りは辞めですか?
走行距離190.000㎞は凄いですね冷や汗こちらのボルボカーズでは、他の方の走行距離は聞いた事ないですね。余り興味も無いですし…。
2011年3月2日 23:27
こんばんは♪

地デジ化完了したんですね(^u^)
残すはRのみ!?

まだ使えるブラウン管達が
かわいそうですがこれも
時代の流れ・・ですね。
コメントへの返答
2011年3月2日 23:55
こんばんはわーい(嬉しい顔)自宅のテレビは、全て地デジ化完了しました。車の方は、まだ先ですね冷や汗普段から、運転しながらテレビを見る様な危険行為もしませんので。
2011年3月3日 1:55
こんばんは♪

我が家はまだまだアナログです(笑

車はしてもまず見ないので、どうしようかず~っと迷っています冷や汗
コメントへの返答
2011年3月3日 7:57
おはようございます晴れ
まだ、地デジ化未完了ですか?エコポイントがもらえる内に購入された方がいいかと思います。
初めて、地デジテレビを見た時は、本体の薄さ、画面の美しさに驚きましたよわーい(嬉しい顔)
2011年3月3日 1:56
こんばんは♪

我が家はまだまだアナログです(笑

車はしてもまず見ないので、どうしようかず~っと迷っています冷や汗
コメントへの返答
2011年3月3日 8:53
GIGLIさん、コメだぶって、投稿されてましたよ…冷や汗
2011年3月3日 13:20
地デジ化ナウイ(^w^)

えいこは流行りに乗らないので、地デジ化されたら、テレビは携帯テレビかも(TДT)
コメントへの返答
2011年3月3日 15:12
こんにちは。流行りにのらないんですか?
流行りじゃなくて、実際にテレビがみれなくなっちゃいますからね冷や汗携帯はワンセグ放送なので、電波状態が悪いと画面が固まりますよ。

プロフィール

「@とみいまねきん1号 さん、
預かり代金は10450円です。」
何シテル?   04/04 15:55
ずっと輸入車ばかり、乗り続けていましたが諸事情により久しぶりの国産車 三菱デリカd5に乗り換えました。 納車日 2024年11月14日(木)大安吉日納車になりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ナンバーボルト 変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 19:06:08
IPF 968 ドライビング クリアレンズ / S-9682 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 12:59:04
MADLYS フロントガードバー[後期型] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 03:45:02

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
諸事情によりアウディQ5からデリカD5に乗り換えました。 何十年振りかの新車購入 初め ...
アウディ Q5 アウディ Q5
前車、A6(C7)からの乗り換えです。 納車日 2023年5月24日 2021yモデ ...
アウディ A6 (セダン) アウディ A6 (セダン)
アウディA6 C6からC7に乗り換えました。 A6 Sedan 2.0 TF ...
アウディ A6 (セダン) アウディ A6 (セダン)
2013年3月に、2台続けて乗ったボルボを降りてアウディA6(4F)S-Line PLu ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation