• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

2a6uの愛車 [ルノー カングー]

整備手帳

作業日:2021年9月5日

ドライビングレコーダー DMDR-28 取付③

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
下記リンクの続きの記事です。
https://minkara.carview.co.jp/userid/1737713/car/3080201/6532968/note.aspx

フロントのカメラは運転席側のルームミラー後ろに設置しました。
小型なので視界の邪魔にならず良い感じです。カメラの軸角度は調整できますので、貼付けのときは後で調整できない水平方向に注意して貼り付けます。
2
リアカメラはリアワイパーの拭き上げ範囲内の上ギリギリに設置しました。前オーナー施工のフィルムが暗すぎて夜間はイマイチでしたので、フィルムをくり抜いて設置することにしました。
試走した結果、バックカメラにした時にもう少し下を見たいとなって、この写真より数センチ上の方に設置してカメラを下向きにして…って調整しましたが、カーフィルムのくり抜きはこんなもんで充分でした。

カーフィルムはYoutubeを参考にしてドライヤーであぶりながら剥がしました。古いせいか細切れになって大変でしたが…
3
外から見るとあんまり気にならないと思います。
4
グロメットにニッパーで切り欠きを入れて配線が通るようにしました。
カメラの位置ここで決まり!ってなったら何か隠す方法を考えたいと思います。
5
【動作チェック】
通常のリアカメラ映像。
6
【動作チェック】
バックに入れた時のリアカメラ映像。
ガイド線は角度や幅などが調整可能です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

インテークパイプ交換

難易度: ★★

純水洗車(奈良)

難易度:

線キズ補修をお手軽に

難易度:

オイル交換(22回目)

難易度:

【ポジションランプ交換】タマ変え

難易度: ★★★

サマータイヤ交換 その2

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「S2000を主治医に預けたところ、前愛車のチンクを代車に充てがってもらえました。主治医に下取りしてもらって代車として活躍中と言う話は聞いていましたが、久々の再会です。奥様が「コレコレー!懐かし〜!」って喜んでます。笑」
何シテル?   12/11 17:58
2013年1月 並行輸入のCITROEN GRAND C4 PICASSO 1.6HDi 購入をきっかけに みんカラ登録しました。 筆...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

サマー→スタッドレス交換@116,453km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/07 02:49:34
SFC もっと消音サイレンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/03 00:24:03
ソフトトップ交換(内装外し編その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/06 03:48:27

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
子供が産まれまして、通勤兼保育園送迎に使えるように購入しました。 100万円の予算でスラ ...
ルノー カングー ルノー カングー
並行輸入車の2010年式 CITROEN C4 GRAND PICASSO 1.6HDi ...
イタリアその他 その他 イタリアその他 その他
イタリアの名門Birel製カートの2011年モデル。 しなやかなフレームと、高剛性のフロ ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
会社の上司が手放すと言うので、下取り価格+αで譲ってもらいました。 入手時の走行距離1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation