• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

higetuのブログ一覧

2025年06月23日 イイね!

ところ道の市に行ってきました2025/6/23

ところ道の市に行ってきました2025/6/23みなさんこんばんは(^^)
昨日はシャトルの
12ヵ月点検をしてきました。

半日程度かかるということで
代車が用意されまして
今回の代車は

alt


alt


alt


alt


フィット3のハイブリットFF車でしたよ。


alt


グレードが上位なのか
内装は少し豪華です(^^;

でも乗り心地と静粛性は
シャトルの方が良い感じで

alt


積載性もシャトルが数段上です

フィットの方が一般的で
たくさん走っていますが
alt



alt


私的にはシャトルの方が好みです(^^)




シャトルの点検ですが
特に問題は無く
オイル交換も終わったので
今日はシャトルで網走管内の
ところ道の市へ
買い物に行ってきましたよ(^^)

alt


alt



陸別町から津別町に向かったのですが
ナビの通りに走ったら

チミケップ湖の方に行ってしまい
砂利の狭い山道で
凄く怖い思いをしました…

オフロードバイクなら良さそうですが
クルマでは通りたく無い道で
対向車が来なくて
本当に良かったです(^^;



alt


alt


お昼過ぎに
無事に道の市に到着

alt


alt

ホタテのざる売り(^^;

alt

箱売りのお魚が400円弱です

alt


ホタテにツブ
シジミにアサリ
カレィとむき身のウニを購入し

留辺蘂・置戸・足寄の芽登経由で
帰宅しました。
alt


本日の走行距離は390㎞

給油量の実燃費で24.62km/l 

プロペラシャフト付きのAWD車としては
優秀だと思います。

今年の春から燃費が伸びている感じです。

ネクセンのタイヤも
燃費に貢献しているのでしょうかね?


Posted at 2025/06/23 20:58:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 旅行/地域
2025年06月18日 イイね!

ビートルの車検が終わりました2025/6/18

みなさんこんばんは(^^)
暑い日が続くようですね…
熱中症にならないように
気をつけて過ごしましょうね

十勝も30℃を越えていますが
今日の午前中は刈払い機で草刈りをしました。

午後からは車検の終わったビートルを
取りに行ってきましたよ(^^)

alt


代車は平成24年式のポロ
1200ccガソリンエンジン7速DSGのFF車でした

alt


alt


コンパクトで軽めの車体で
キビキビと走ります

走りのしっかり感は
小さくてもフォルクスワーゲンという感じ

alt


シートの形状が良いようで
腰が楽でしたよ(^^)

alt



ビートルは久しぶりに洗車されました。
それで帰宅後すぐに固形ワックスを
掛けましたよ(^^)

alt


alt


艶々になりました(^^)

alt


うちのビートルは新車登録から11年が経過
わが家に来てから9年になります。

走行距離は34500㎞
調子は良いですよ(^^)

今回の車検では
エンジンオイルの他
ブレーキオイル・発煙筒・バッテリーが
交換になりました。
Posted at 2025/06/18 21:33:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | ザビートル | クルマ
2025年06月04日 イイね!

釧路動物園と博物館、白糠恋問館2025/6/4

釧路動物園と博物館、白糠恋問館2025/6/4みなさんこんばんは(^^)
家の仕事は春先の天候不良で
たいへん遅れていましたが
最近ようやく追いつく感じになり
畑の作付けが無事に終わりました(^^)

それで昨日(6月3日)は
嫁が行きたがっていた
釧路の動物園と博物館
それに4月に新築オープンした
白糠町の道の駅「恋問館」に
行ってきましたよ(^^)

alt


朝7時半頃出発


alt



10時半頃
動物園に着きましたよ

alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


色々な動物たちに
たっぷりと癒されてきましたよ(^^)

alt

お昼は駐車場で営業していた食堂で

alt


嫁は
alt


ラムネソフトとイモ団子とフライドポテトを

私は

alt

港ザンギバーガーとフランクフルトをいただきました。

ザンギバーガーは
ふっくら柔らかのザンギと
たっぷりレタスでとても美味しかったですよ(^^)

そこから
alt


alt


alt


釧路市立博物館に行きました。

alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


釧路博物館はお洒落なデザインの建物の中に
沢山の展示物があり
釧路らしさも感じる所でしたよ(^^)

帰り道の途中
alt


今年の4月29日に移設新築オープンした
白糠町の道の駅「恋問館」によってきました。

alt


alt


太平洋に向かってのトイレは爽快です(^^;

alt


alt


alt


凄く大きな館内には色々な趣向があり
車中泊者用にシャワー室やコインランドリーも
ありましたよ(^^)

alt


展望室からはメガソーラーと
alt


太平洋を見ることが出来ました。

とても大きく立派な道の駅でしたよ(^^)
Posted at 2025/06/04 21:10:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ・ツーリング | 旅行/地域
2025年04月19日 イイね!

シャトルのタイヤ交換とCBRの帰宅2025/4/19

みなさんこんばんは(⁠^⁠^⁠)
最近は雨の日が多い
十勝地方です(^.^;

畑も湿りがちなので
春作業に遅れが
出ていますよ。
そろそろ天候が回復して
欲しいところです。

昨夜も雨でしたが
今日の日中は晴れたので
シャトルのタイヤ交換をしましたよ(⁠^⁠^⁠) 

alt


alt


夏用ホイールは白
タイヤは韓国のネクセンです。

ネクセンのタイヤは硬性感があり
しっかりしていると思います。
ドライでのグリップも
悪く無い感じです。

あとは雨の日のグリップと
耐久性がどうなっているか?
お値段以上だとお勧め出来るのですが…(^.^;

alt

昨日はブラックバードが帰ってきました。
今日少し乗りましたが
調子良かったです(⁠^⁠^⁠)

Posted at 2025/04/19 19:37:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2025年04月10日 イイね!

家の灯油タンクを更新しました2025/4/10

みなさんこんばんは(^^)

alt


最近は暖かくなって

alt


畑の雪も無くなりました(^^)

alt


ビニールハウスの中ではビートの苗が
育っていて
昨日は水をあげましたよ(^^)

alt


ビートの水やりが終わった頃

業者の方がやってきて
灯油タンクの交換をしてくれました(^^)



昨年の11月に家の灯油ストーブを新調して
使っていたのですが
今年の3月の始めに不調になり
火が大きく燃えなくなってしまいました。
そのうちエラーが出て消えてしまうようにまで
なってしまったんですよ…

まだストーブの保証期間内だったので
メーカーの修理屋さんが対応してくれたのですが
不調は灯油の汚れが原因で
保証対象外で有償修理になってしまいました。

家の灯油タンクは
家を建てた頃から使っているはずで
50年近く使っています。

一応タンク洗浄は
定期的に受けてきましたが
タンクの錆汚れが酷くなり
ストーブの小さなストレーナーを
詰まらせてしまったようでした。

ストーブの修理をしても
また詰まる恐れがあったので
タンクの交換を依頼してあったのですよ。

alt


古いタンクの灯油を
alt


洗浄してタンク車に移動

alt


alt


新しいタンクを設置して

洗浄済の灯油を戻しました。

これで大丈夫だと思いますが

またストーブが不調になったら
今度はコンプレッサーによる
オイルラインの掃除が必要になるようです。

なんとかこれでおさまって
欲しいと思っていますよ(^^;






alt


今日は6月並みに暖かくなりました。
それでバイクに
1時間半程度乗ってきましたよ。

CB400ssは明日で車検切れです。
バイク屋さんの都合で
車検を受けるのは
5月のゴールデンウィーク明けになりそうです。

前の予定ではバイク屋のご主人は
5月まで帰省できないと聞いていましたが
ちょこちょこと帰ってこれるようになったようです(^^)


この次の帰省は4月の中旬に数日だそうで
その時にCBR1100XXとCB400ssを
交換してくれることになりました。

もう少しでCBRに乗れるようになりそうです(^^)
Posted at 2025/04/10 18:41:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「ところ道の市に行ってきました2025/6/23 http://cvw.jp/b/1739565/48505478/
何シテル?   06/23 20:58
higetuです。 パソコンが苦手なので、何かと御迷惑をお掛け致しますが、よろしくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

お休み突入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/28 20:32:52
おかしな現場でお菓子が当たるなら。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 21:08:20
リモコンエンジンスターターRS-16J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 10:58:31

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド シャトル (ホンダ シャトルハイブリッド)
大人4人乗った状態で 4人分の旅行荷物が積めて 取り回しが良くて低燃費な小型車、 という ...
ホンダ CBR1100XX キャブバード (ホンダ CBR1100XX)
ホンダCBR1100XXスーパーブラックバードです。 このバイクが欲しくなり、先に買うの ...
ホンダ CB400_SS CB400SS (ホンダ CB400_SS)
400ccクラスで軽くて足つきが良くてセル付きのバイクで選びました。気軽に乗れる単気筒バ ...
フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) 白ザビ (フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック))
白プレの代わりに嫁が購入しました。 乗りたいと言っていたのに現車が届くと 「私は助手席で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation