• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

名ナドマダ許サレテオラヌの"青いの" [BMW 3シリーズ セダン]

整備手帳

作業日:2019年5月3日

①メーターリング・RACING DASH ELメーター取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
メーターリングの方から取り付けます。

メーター上部にトルクスネジ2本で留まっているので外し、裏側のコネクター2個を外してダッシュボードから取り外します。

メーター表側のODOリセットと時刻合わせの樹脂製ピン2本を引き抜き、裏側からT10トルクスネジ4本(5本~)を緩めてカバーを分離。メーターリングは開口部から入れて嵌めるだけです。安価なリングなのでバリなどが見受けられたので取り付ける前にカッターの刃を当ててバリ取りしました。
2
メッキ感のある物を選んだのですが、もうちょっと落ち着いた物が良かったかも知れません(汗)
3
ELメーターの取り付けをします。


取り付け説明書があるのでそれに沿って作業します。

メーターの針の後端部分下をサンドペーパーで0.5mm程削ってELパネルと接触しない様にします。下に透明のプラ板等を敷いてキズが付かない様にし、掃除機でこまめに削りカスを取り除きます。
4
削るのはタコメーターとスピードメーターの針のみです。

ELパネルは左右2分割になっていますので、各針の角度を合わせてELパネルを差し入れてアルミテープをパネルの縁に貼って固定します。
5
ELメーターの配線をします。

E46後期型はメーターからイルミ電源がとれないとかの理由で、ライトスイッチユニットのコネクターからイルミ電源を取ります。

作業途中でショートさせるのも何なのでバッテリーのアース線を外しておきます。
6
灰地に赤ラインがイルミ用の+電源、茶色地に黒ラインが-アースになります。

確認が取れたらバッテリーを繋ぎます。
7
通電・点灯確認が出来ました。
8
エレクトロタップはキライなので配線を剥いてハンダで取り付けた後、絶縁テープで保護します。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

プラグ&イグニッションコイル交換

難易度:

助手席ドアが浮いている?

難易度:

オイル交換後の油量

難易度:

Snap-on F-71-D リバーシブルラチェットオーバーホール

難易度:

純正スピーカー採寸

難易度:

♦️ボタンプリント剥離に注意♦️

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今回の大規模雹害でデントリペア屋をお探しの修理工場やディーラーさんの情報を求めています(主に千葉方面)デントリペア歴20年以上のベテランで雹害修理の経験も豊富です。長期出張可能です。宜しくお願いします。 #デントリペア #雹害修理
何シテル?   06/04 19:47
皆さんのブログや作業手帳を参考にさせて頂いております。自分で実践した事、知り得た情報は出来るだけUP致します。 これまでMyファン登録等でこっそりと記事を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

F30 オートライト消灯タイマー短縮 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 10:36:25
助手席レストレイントシステムエラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 21:40:15
E-Sysによるエラーリセット方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 21:38:12

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
デントリペアの出張修理用に購入 2世代飛ばして乗り出したので色々な便利機能を全然使いこな ...
BMW 3シリーズ セダン 黒い方 (BMW 3シリーズ セダン)
前から一度乗ってみたいと思ってたBMWの中で、歴代3シリーズの中でもE36型の次に好きな ...
その他 xxx その他 xxx
サーキット専用 現状1/1のガレージ置物 作業の忘備録として
BMW 3シリーズ セダン 青いの (BMW 3シリーズ セダン)
318i Mスポーツリミテッド500台限定とやら... 部品取りにと思って衝動買い。鮮や ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation