• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年02月18日

色々注文


本日は部品共販に行って参りました

ゆきちゃんが抱えてる難題、サビ。



以前もアップしましたが特にロアアームとブレーキバックプレートは土に還ろうとしてる勢いですので

ロアアームとボールジョイントを新品で注文。



あとは
固着してびくともしないタイロッドエンドとロックナット



まだロアアームは新品出ます
初号機で新品ロアアーム入れた当時は左右で17000円でしたが

片側で15000円に跳ね上がっています…

でも新品はガチッとしていて純正品でも違いがよくわかりました。

バックプレートはABSナシアリでも同一品番でしたのでABSナシの2代目からでも移植可能なはず、今回は見合わせました。

そして
危ない車高調を入れ替えようと


以前仕入れたYZの車高調シェルケースを生かすためにダンパーカートリッジとバンプラバーなども注文。

このカートリッジはTRDのシェルケースでもスペーサーを入れれば使えるので安心です。

…かなりの散財ですが安心して走るためには必要だと自らに言い聞かせました。

あとはゆきちゃん、エンジンの始動も危うくなってきてるので
ストック品に取り替えました


一度ダメで取り替えて廃棄待ちだったコードはやめます
元から付いていた電極がほとんどないプラグもまだ使えそうなHKSのS40iに交換


2011年製のあまり使ってないコードの方がまだ良いかも

始動は一発。

アイドリングの不安定さは変わらず。







ブログ一覧
Posted at 2016/02/19 00:12:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,075-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

伊丹空港千里川土手
ライトバン59さん

ケツメイシ/夏の思い出
Kenonesさん

自動販売機シリーズ vol.12
こうた with プレッサさん

200万円弱な カローラツーリング ...
ひで777 B5さん

今日のデザート🍰
伯父貴さん

この記事へのコメント

2016年2月19日 14:54
バックプレートはうちにもありますよ(ABS有後期)。
足回り部品はトーションビーム(笑)に至るまで一通りあるので、もし何か必要でしたら声かけて下さい。
コメントへの返答
2016年2月20日 17:10
ありがとうございます
どうにもならないときはお世話になるつもりでいさせていただきます(;^_^A

車に乗れるほど回復なさったこととても喜ばしいです(*^^)


プロフィール

「5年ぶりのもちや」
何シテル?   02/28 11:32
車は生き物。 ただの足代わりではなくて、ともに喜び、ともに生きていく伴侶である。…ともに苦しむ事が多いかな(笑) 定峰、美の山、間瀬、日光、筑波サーキットを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

NA NB ディタッチャブル ハードトップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 22:48:53
シフトブーツ交換 (前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/15 19:19:03
シフトレバー周辺リフレッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 01:59:18

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
いつかはロードスターに乗るんだろうなって高校生の頃から何となく思ってました。 21年乗 ...
その他 自走刈払機 草刈くん23 (その他 自走刈払機)
自宅庭の芝刈りを電動刈払い機にて 行っていましたが草ですぐに詰まり ろくに作業が進ま ...
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
久々に原付買いました 実に高校時代以来です。 スクーターは本当によくわかりません ...
スバル プレオ スバル プレオ
(メイン画像はあやゆかぱぱさんより拝借) 2003年に配偶者のファーストカーとして2年 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation