• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月25日

初めての投稿

初めての投稿 初めて愛車HR-Vのレビューを投稿しました。

中古車情報サイトのGoo-netに。

これから、中古でHR-Vを購入する方の

参考になれば嬉しいです。

でも、ちょっとホメすぎたかな…

なんか温度差を感じる…

いやいや、これが僕の本音(変態談)です。

あと、自動車メーカーは自社サイト以外のレビューも重要視してほしい。

たとえば、「みんカラ」も参考にしてほしいのよね。
ブログ一覧 | アパチャの日記(2012年版) | クルマ
Posted at 2012/01/25 13:46:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ストレスコーピング💢
よっさん63さん

GT7 ウィークリーチャレンジ 試山
SALTmscさん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

初めての帯広
ハチナナさん

浜松城にお散歩🏯
剣 舞さん

この記事へのコメント

2012年1月25日 17:16
絶版車になってしまって残念ですが、誰にどう思われようと自分が惚れたクルマが世界で一番ですよね。

オヤジも投稿してみようかな?文才がないからダメだなぁ(笑)
コメントへの返答
2012年1月26日 13:54
いやいや、そんな事ないですよ。

オヤジさんのブログで、ピりっとエロいジョークはツボにはまってますけどね(^^)

そして、自分が惚れたクルマが世界一♪
良いフレーズですね。

まさしく!!です
2012年1月25日 21:34
こんばんはー

ナイスレビューだと思います♪
HR-Vのイイところ(スタイル、エンジン、CVT、ハンドリング、楽しさ!)がバッチリ伝わります。
確かに内装、装備、乗り心地は3点だけど(笑)、あとは素晴らしいですよね!

・・・1つだけ違ったのは燃費です(汗)
アパチャさんエコラン上手いんですね。
うちのは10km/l前後です(大汗)
コメントへの返答
2012年1月26日 13:55
いやいやお恥ずかしい。

HR-Vの楽しさって、どれか一つだけズバ抜けている所。

内装は・・・なんだけど、軽快な走りとスタイリングはツボにハマる。

こうゆう車ですよね(^^)

燃費は、高速巡航で12km/L超えますよ。
街乗りでは10-11km/Lですけど、古いエンジンなのでこんなもんかな~って割り切ってます(笑)
2012年4月25日 14:15
アパチャさん、こんにちは、

僕の所にも来てくれたみたいで、ありがとうございます、

レビュー読ませて頂きました、「もう一度、HR-Vの様な車をリリースしてほしい」同感ですね、
署名集めますか?(笑い)

HR-Vを卒業する僕が言うのも何ですが、やっぱHR-Vいいです、
コメントへの返答
2012年4月25日 17:17
こんにちは!!

同じ出身地で同じHR-V乗りーっと
(^ワ^)
興奮してましたら、NEWインプにお乗換えなんですね~

うううっ、残念~

でも、レビュー拝見いただき
ありがとうございます。

ほんと、HR-Vのような軽快ハイライダー
マシーンがカムバックしてほしいですよね。

自分のHR-Vは12年で21万キロオーバー
そろそろ、買い換えを考える時期に
なってきました(^△^;)


プロフィール

美味しそうなブログに とても食いつきます(´ー;`)フゥ. ↑ブログで 【チロアキ ホイホイ】を仕掛けてみてください(笑) あなたのブログへ飛んで行くでしょ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アクセラ バッテリー交換(Q-85) その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/15 11:36:27
アクセラ バッテリー交換(Q-85) その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/15 11:35:33

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 青坊主 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
アクセラ 20S-SKYACTIV アドバンスドスタイル (Boseサウンドシステム搭 ...
ダイハツ タントカスタム ギュウタント (ダイハツ タントカスタム)
タントカスタムRS トップエディション (AWD) 人生で初めてのダイハツの車、そして ...
ホンダ HR-V 1st チロアキ号 (ホンダ HR-V)
走る曲がる止まるがとてもスムーズで、特に奇抜なスタイルが今でも古さを感じさせません。 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation