• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月18日

MyGRBに鈴虫を飼う事になりました

MyGRBに鈴虫を飼う事になりました 時間が少しできたので、リアのブレーキパッドだけ交換しました

インプレはブレーキがイイ意味で重く剛性感を感じました(^-^)

初期制動も前より良い感じ(^∇^)
リアでこの感触なので、フロント付けたら(^O^)と期待大!

コーナンから家に戻る際に、なんかヒュー、・・・鈴虫?
キーーーー〜

・・・・ブレーキの鈴虫が泣いてます(^_^;)
ん~久しぶりの鈴虫でした

リアは純正でグリスが付いてなかったので、そのまま交換したのですが、後日ホイール交換する時にブレーキグリスを塗ってみます(^◇^;)
無理ですかね(^_^;)

ブログ一覧 | GRB | 日記
Posted at 2010/12/18 19:23:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】アルファード・ヴ ...
株式会社シェアスタイルさん

BH5旅行記(山梨県笛吹市 石和温 ...
BNR32とBMWな人さん

愛車と出会って15年!
☆彡六連星☆彡さん

今日も青空の五色台へ。😃
TOSIHIROさん

今日の昼メシ🥚
伯父貴さん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2010年12月18日 22:21
私は長いことプロμのLM900iを使用していますが、
交差点で歩行者が振り返ります(笑)
コメントへの返答
2010年12月18日 22:45
おぉ、サーキット用ですね。
レーシング一歩手前だと、かなりキキますね^^;
車内への音はいかがですか
ISだと車内は結構静かですかね^^;)
2010年12月18日 22:40
こんばんわ~。

当たりが出てからが鈴虫の本番ですね(笑

ちなみに私が今まで使ってきたパッドは
耐久レースやる前はWinmax、参戦してからは
LUBIX、それから住友→ENDLESS→Projectμですね。
自分にはProjectμが一番合ってる感じです。
コメントへの返答
2010年12月18日 22:50
こんばんは~

ですね^^;

色々試されてますね。
Winmaxも評判いいですよね。
耐久レースもされるとは凄いです!

ワコーズ ブレーキプロテクターで鳴きは軽減されるようなのでちょっと試してみようと思います。
2010年12月18日 22:45
私はブレーキパッドをENDLESS NS97に換えたのですが、鳴きを抑えた仕様らしいのですが…純正より鳴きまくります(汗
あたりが付けば消えるのでしょうか!?私もブレーキグリス試してみます。
コメントへの返答
2010年12月18日 22:55
現在のフロントパッドはENDLESSです。
MX72なんですが鳴きはないですよ。
ダストは純正と同じぐらいですが。。
MX72は新商品のようなので、お試しになられては如何ですか
検索するとワコーズ ブレーキプロテクターが良い様です^^
2010年12月18日 23:11
コメントしておいて何ですが当方素人なものでよく解らなくて(汗
アドバイスありがとうございます!
ブレーキ鳴きは最近の私の悩みの種でして…ブレーキプロテクター試してみます!
コメントへの返答
2010年12月19日 0:35
いえいえ、僕も素人ですよ。
いっぱい失敗もしてますし・・
職業がエンジニアなので自分でやりたいのでしょうね。
鳴きは気になるとキツイですよね。
鳴きの理論を検索すると以下があります。
振動からくるようなので、斜めにパッドが傾いていると鳴りやすいようです。
パッドがちゃんと並行に入っているか確認したほうがいいかもしれませんね。
ちゃんと入っていても鳴るのでしたらグリス塗って振動が伝わらないようにしなくてはならないようです。
http://www.sei-brake.co.jp/necchuu/brake/brake12.html
2010年12月18日 23:33
こんばんは。

交換したばかりなので当たりが出て無いので鳴いているのでは?
自分の場合、メタル系は鳴くものという古い知識があるのですが、
交換したパットは、やはりメタル系なのですか?
コメントへの返答
2010年12月19日 0:41
こんばんは~

そうですね。アタリはまだだと思います。
みんカラにてフォーミュラ800は鳴る部類には入っているようなのでアタリが出たら更に鳴るようです^^;)
なので、ファミリーカーとしては少し対策したいなと。

ガーボンセラミックメタリックと、うたっている製品なのでセミメタルですかね。
2010年12月19日 17:56
タイトルに釣られました(^^;;

そっちでしたか~(*´∇`*)
鳴きが出るパッドの方がカッコ良いって思うのは、
私だけでしょうか?(^-^;


コメントへの返答
2010年12月19日 18:10
こんにちは〜

はい、鈴虫です(^∇^)
あっ、そういう視点もありますね
ちょっと周りには迷惑ですかね(^_^;)
2010年12月20日 12:57
うちの周りにもたくさんいるようです!
いつも私のブレーキと同じタイミングで鳴くんですよねえ♪

という言い訳は嫁に通用しませんでしたが…

うちは前で飼ってます!
コメントへの返答
2010年12月20日 23:45
こんばんは〜

既に飼われてましたか(^^)
フロントとリアだと合唱ですかね

ウチの嫁さんは無視です(^_^;)
それが不気味ですね

プロフィール

子育て、仕事に忙しいですが車が趣味なのでIS購入を機にみんカラに参加してみました。 初めてMyCarを購入したのは30歳になる直前で何でも良かったのですが、い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ENDLESS Racing MONO 4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/04 00:35:42
知ってました? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/20 23:04:58
K2 GEAR 3D DESIGN MAT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/10 09:33:22

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
五代目になります。サーキット走行としては第2.5期の車です。 40歳過ぎいろいろと思うこ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
四代目になるサーキットマシンです。 一応、嫁さんにはワゴン車になってます(汗) ファミ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初代! スーパーカーブームの血により購入できるスポーツカーに手を出しました。(当時デート ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
二代目。 サーキット走行するために購入したファミリーカー。 リアに子供が乗っていますステ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation