• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月12日

いちごが豊作

いちごが豊作 昔からのお友達はご存知かと思いますが
2年前に急な思いつきでホームセンターで
イチゴの苗を買ってプランターで栽培し始めた
そして今年、ついにやりました~。

ものすごく~豊作です!

今年から、父母がプランターから
畑に植え替えてくれましてたくさん
実をつけております。
ただ甘くないんですけどね。(滝汗)


ブログ一覧 | スイーツ | 日記
Posted at 2009/05/12 17:32:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025 🌻ひまわりの里🌻
hokutinさん

♦️Y's Clubサンモニ♦️1 ...
ババロンさん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

アルミをガリっちゃった⁉️
morrisgreen55さん

おはようございます
takeshi.oさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
MiMiChanさん

この記事へのコメント

2009年5月12日 17:58
(*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪

やっぱりプランタより畑に植えた方がいいですよね♪(^O^)
甘さは肥料の種類と量で決まりますよ!v( ̄ー ̄)v
コメントへの返答
2009年5月12日 19:31
こんばんは~

さすがに大地の力は偉大です~
ものすごい、成長です。

そうなんですか?
やっぱりもっと肥料を考えないと
甘いイチゴにはならないんですね~
一つ勉強になりました。

週末の納車、楽しみですね。
2009年5月12日 18:09
甘くなければ 砂糖かクリームかけて 食べてみてわ?
コメントへの返答
2009年5月12日 19:33
こんばんは。

もちろん~
食べる時は砂糖とコンデンス
ミルクいっぱいかけて食べてます~
でないと酸っぱくて食べれません。

こんなにたくさん出来たのにねえ~。
2009年5月12日 19:49
こんばんは~(^◇^)
イチゴいぃですねぇ(゜ρ゜)ジュル
でも甘くないんですね(; ̄ー ̄A
コメントへの返答
2009年5月12日 20:17
こんばんは。

こんなにたくさん出来たのに~
甘くないなんて・・・・・。

でも砂糖かけたりミルク
かけたりして食べてます!
来年は甘くなるといいなあ~。
2009年5月12日 20:03
こんばんは^^
イチゴ季節ですねぇ♪
甘くないイチゴですか(´・ω・`)あら・・・・

私は今日イチゴジャムを作ったのですが・・・
ジャムなどいかがでしょう??

アイスにもヨーグルトにも合いますよ^^
コメントへの返答
2009年5月12日 20:19
こんばんは。

連休明けから急に実を
付けだしました~。
せっかくたくさん出来たのに
甘さが全然なくて・・・。

アイスやヨーグルトに合わせると
結構美味しいですよね。
2009年5月12日 20:09
こんばんわーー

豊作ですね~~
これから熟せば甘くなる??
ダメでもジャムとかにすれば
良いかもですね~~
コメントへの返答
2009年5月12日 20:21
こんばんは。

たくさん取れたんですけど
甘さがイマイチで・・・・・。

今は砂糖でごまかして
食べてますけどその内飽きたら
ジャムとかの方がいいかもしれません
2009年5月12日 20:25
イチゴ豊作って凄い!!
子供たちもお腹一杯食べられて、ニンマリなんじゃ
ないですか?
羨ましい!! うちの子も連れて行きま~す。
コメントへの返答
2009年5月12日 20:40
こんばんは。

今年はおかげさまで
ものすご~く豊作です。

イヤ~それが甘くないんで
あんまり喜ばなくて・・・。
買って来たイチゴの方が数倍
甘いですからね~

来年は甘く作らないと!
2009年5月12日 21:52
ども~こんばんは~!

今年は大成功みたいですね~(^o^)/
メチャクチャ旨そうな感じなのに、甘くないんですか?(^_^;)
コメントへの返答
2009年5月13日 12:37
こんにちは。

やはり、プランターから
畑に植え替えたら成長が
すごいですね~
大地の力は偉大です。

甘くないどころか酸っぱいくらいで(汗
砂糖が無いと食べれないです。
2009年5月12日 22:04
どもーこんばんは!

プランターでこんだけ豊作になるんですネ!

ウチもやってみようかしらんw

甘く作る方法なんてあるんですかネ??
コメントへの返答
2009年5月13日 12:38
こんにちは。

いえいえ、プランターでは
ココまでは無理ですよ~
畑に植え替えたんで豊作に
なったみたいです。

お友達のコメ見てるとやはり
肥料をあげると甘くなるみたい
ですよ~。
来年は肥料だー!
2009年5月12日 22:07
通りすがりです。

いちごすごいですねぇ☆参考にさせてもらいます(笑)
コメントへの返答
2009年5月13日 12:40
こんにちは。

初コメありがとうございます。
3年目でようやくココまで
量が取れるようになりました。

もしよかったらまたいつでも
寄ってやって下さいね。
2009年5月12日 22:27
こんばんは!
実がなって水を控えると甘くなりますよ。
あとは日当たりと肥料かな。
それにしても大豊作ですねえ!!!
でも、私はすっぱいイチゴ好きです。
店のイチゴは不自然に甘すぎます。

コメントへの返答
2009年5月13日 12:43
こんにちは。

畑なんで日当たりは問題なさそう
なんで水と肥料ですかね~
来年は肥料に力を入れてみようと
思っております。

期間限定なんですけどね・・・。
もうソロソロ収穫が終りそう
すっぱすぎて子供達がコレだけ
取れても喜んでくれません~
確かにお店で売ってるのは
甘すぎる気もしますけどね。
2009年5月12日 22:29
こんばんは(*´∇`)ノ

豊作ですね~!
イチゴを自分で育てて収穫するなんて楽しそうですね~☆
ダッ○ュ村みたい~( *´艸`)

イチゴと言えば以前僕のブログで紹介した食べ方があるので、良かったら試してみてください(つω`*)テヘ
コメントへの返答
2009年5月13日 12:44
こんにちは。

え~そうなんですよ~
こういう日を夢見て3年前に
プランターで始めたんですけど
3年目にしてようやくです。

はい、拝見して参考にさせて
頂きますね~。
2009年5月12日 23:23
色はいい色していますね♪

プランターより畑が一番なんですね!!家のイチゴはまだまだみたいです!
コメントへの返答
2009年5月13日 12:47
こんにちは。

色や大きさはいい感じなんですけどね
甘さが全然無くて・・・・・。
子供に相手されないです。

やっぱり畑は違いますね~
やえさんのお宅も畑でイチゴ
作られているんですか~。
2009年5月12日 23:47
こんばんは。

すばらしい収穫量ですね~。

今年は猛暑のせいで、すでに畑のイチゴは終了モードに。(>_<)

コメントへの返答
2009年5月13日 12:49
こんにちは。

量はおかげさまでかなり
取れてはいるんですけど
甘さがどうも・・・・・。

ウチも連休くらいから取れ始めて
もう少しで終りそうな気配です。
イチゴも期間が短いですね。
2009年5月12日 23:53
こんばんは!

苦労して実った成果...
これぞ 『イチゴ(一期)一会』 ですね~

ではブロ~♪
コメントへの返答
2009年5月13日 19:49
こんばんは。

はい、苦労して実ったんですけど
甘さが控えめすぎて・・・。

来年の一期一会に期待して
来年も頑張るぞ~!!!
2009年5月13日 4:25
おめでとう!(^^)!

田んぼで採れたイチゴは下品なくらい甘いですよ!

ん~こんなほっこりするブログを読むと、
不況の中、頑張るサラリーマンを辞め、
親父の跡目で百姓したいくらいです!

腐るからイチゴ採りに来いの親父の電話や、
百姓仕事、
手伝いに来いの電話も無視しといてですが(^_^;)

みなさん、
ここは、関西の台所でもある野菜の産地でよいとこですよ!(^^)!
コメントへの返答
2009年5月13日 19:52
こんばんは。

ありがとうございます。
田んぼの方が甘いイチゴが
出来るんでしょうかね~

お父様はお百姓さんをされて
おられるんですか~
サラリーマンは辛いですよね。

イチゴも実をつけてからが
短いですからね~
ウチのもソロソロやばそうです。

もっとイイのが取れたら出荷して
みようかな?(嘘爆)
2009年5月13日 8:25
おはようございます★

わ~v(o^▽^o)v
ついにやりましたね♪
豊作おめでとうございます!!

イチゴジャム作ったら美味しそうですね(*´▽`*)

コメントへの返答
2009年5月13日 19:54
こんばんは。

苦節3年ようやく豊作に
なったと喜んだんですけど
甘さがついてきませんでした(汗

また来年に向けて課題が
出来たので来年も挑戦します~。
2009年5月13日 11:47
すごーーい♪
そんなになるんですねw

あたしも育ててみようかな☆
コメントへの返答
2009年5月13日 19:55
こんばんは。

プランターではココまでは
ダメでしたけど畑に植えてからは
すごい成長ですね~

ぜひ一度チャレンジしてみて下さいね
美味しいイチゴが出来るかも
しれませんよ。
2009年5月13日 20:20
おぉ~☆
いっぱぁ~いΣ(=°ω°=;ノ)ノ

全部食べちゃいたいなぁ~~~♪

コレは全部練乳とかお砂糖とかで食べたんですか?

プランターって・・・
侮れませんね!!!
すごい!

コメントへの返答
2009年5月13日 21:14
こんばんは~

すごくいっぱい取れましたよ~
甘くないヤツですけどさすがに
食べきれずにご近所さんとかに
分けてしまいました~

子供達はあまり食べたがらないので。

プランターでは無理でした~
コレは畑で作ったンですよ。

プロフィール

「@まるちゃん9199 さん、素敵なプレゼントだと思います(^^)/」
何シテル?   08/03 19:33
車で出かけるのが大好きです。 愛車で色々な場所に行って見たいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤの皮剥き&慣らしドライブ😁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/19 12:31:51

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
2022年式 L・ターボ 仕事用兼プライベートカー
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
2013年式 SSパッケージ 嫁車から子供車になりました。 2025年6月26日に引き取 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
2003年式 XSパッケージ 16年と7カ月、本当にイイ車でした。 色々な経験と仲間に出 ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
2019年式 ZS煌Ⅱ 嫁車。 MOP ホワイトパールクリスタルシャイン スペアタイヤ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation