• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パンデムワークスの"パンデムヤリス" [トヨタ GRヤリス]

整備手帳

作業日:2025年2月9日

2025.02.09エンジン2号機分解(ポート研磨その2)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以内
1
前回投稿した続きです。
まだ荒さがあり、光沢が出てないので更に仕上げてきます。
2
エアーツールは使えない(細かな番手が無い)のでここからは完全な手作業。
#800→#1200まで頑張って磨きます。
作業をしていたら、(kuwagiさん)から電話。
リアデフのことでガレージに来ることに。
3
穴の右側、頑張りました。
4
やってること、アホでしょ?(笑)
いいんです。
ここまでやるのは自己満足の世界なんですから。
時間はいくらでも掛けれます。
それがプラいベーターの長所。
ショップさん、ここまで仕上げるのかな?
5
バルブ側もしっかりと研磨していきます。
見ての通りザラザラ。
パーテーションラインも見ての通りありますね。
6
エアーリューターとフラップホイールでとりあえずここまで削ります。
7
同じ行程で仕上げてきます。
12時間1ポート。
めちゃくちゃ効率が悪いでしょ。
8
kuwagi さんがガレージ到着。
リアデフの対応を二人で行ってからしばし談笑。
ヤリスのポートを触手したら失笑してました(笑)
アホな作業は続きます。
今回ははここまで。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

忘備録:オイル交換

難易度:

エンジンマウント交換

難易度:

オイル交換

難易度:

エンジンオイル交換 15回目(73993km)

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

エンジンオイル交換 #15,フィルタ交換 #14(ODO 54967km)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ひで@傾奇者 さん。おぉ!!キメちゃいますね謎」
何シテル?   08/16 16:56
スミマセン。諸事情により一度リセットしました。 また再度アカウント作りますので声を掛けてください。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2025.03.01バルブコンバウンド細目で仕上げ作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 01:41:33
オーストラリアから着弾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/06 19:16:58
【GR】ナビパネル自家塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/28 02:51:42

愛車一覧

トヨタ GRヤリス パンデムヤリス (トヨタ GRヤリス)
新車から3年で5回車検を受けた車輌です 新車登録車検 車体寸法変更に伴う構造変更検査 ...
スズキ アルトワークス 白いワークスR (スズキ アルトワークス)
本物のアルトワークスRです。 当時、新車で購入。 ずっと維持しています。 2013.3 ...
スバル レヴォーグ VNレヴォーグ (スバル レヴォーグ)
VM4からの乗り換え。 今度は2.4リッターターボ。 レキュラーガソリンからハイオクガソ ...
スズキ アドレスV125 青アド (スズキ アドレスV125)
子ども達の通勤バイクです。 フルノーマルです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation