• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エル@NDの愛車 [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2015年10月25日

バケットシート&4点式シートベルト取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
純正シートのホールド性のなさに懲り懲りしたので早々にフルバケ導入です。
ロードスターにはド定番のBRIDE VIOS3にしました。
4点式シートベルトは325iのお下がり品Sabelt CLUBMANです。

サイドエアバッグがシートに内蔵されているので、最初にバッテリーのマイナス端子を外して数分放置しておきます。
2
純正シートレールの取付ボルトは何とトルクスE12。
結構珍しいと思いますので事前に調達しておきましょう。

純正シートはリクライニングしますので後方側のアクセスができますが、フルバケにしちゃうと前方へスライドしてもワークスペースがほぼありませんので長めのエクステンションやユニバーサルジョイントを用意しておいた方が賢明です。
3
シート下コネクタの外し方にめちゃくちゃ悩むこと1時間。結局、ディーラーに確認したらやっぱり外し方がありました。

①白いツメを指で引っ張る(カチッと音がする)
②引っ張った白いツメの側面部を精密ドライバ等で押す
③灰色コネクタ本体を指で引っ張る

これで何の力を入れることなく外せます。
4
コネクタ集合部の背面側にシートベルトキャッチャー用のコネクタがあります。
写真のように細いピック等で爪を起こすと外れます。

外したシートベルトキャッチャーはフルバケに移植し、キャッチャー用コネクタは車両側コネクタに繋ぎます。コネクタがフラフラするのでテープで補強しておきました。
5
車両側コネクタからサイドエアバッグ用の配線を探すと黄&黄/黒の2本でした。こちらに2.2Ωのサイドエアバッグキャンセラーを挟んで警告灯をキャンセルします。

マツダ車用は2.0Ωが多いようですが、NDロドは2.2Ωでした。私は無難にBRIDE品を使いましたが抵抗値さえ合えば自作でも何でも良いと思います。
6
シートレールを先に組み付けておいたシートを車両の取り付けて完成!と言いたかったとこですがスライドがアフォみたいに重い。
よく周辺を確認すると左に寄りすぎてセンター側内装と干渉していました。
シートレールの左右穴が長穴だったので深く考えずに中央で固定していたのですが、一番右側に寄せたらドア側の干渉もなくスルスルとスライドできるようになりました。
車両、シート、シートレール寸法の個体差があるのは分かりますがBRIDE純正シートレールで車種専用設計なのですから取説にその辺りのコツは記載してほしいものです。
7
4点式シートベルトは安易ですが市販フックをレール取付ボルトに共締めです。(写真は純正シートレール)
最初は後方2本から二又にして肩/腰、両方のベルトを固定しようと考えましたが強度的にどうなの?と心配になり、後方2本で肩ベルト、前方2本で腰ベルトという固定にしています。

※総走行距離 1,094km

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

シートカバー取付

難易度:

お椅子

難易度: ★★

レカロリクライニングダイヤル交換

難易度:

カバーランド交換

難易度:

バケットシート装着

難易度: ★★★

2025年7月8日(火) シートカバー交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「3年の歳月 http://cvw.jp/b/1762843/43672592/
何シテル?   01/26 10:04
NDロードスター乗り。 育児始めました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ND ホイールマッチング調査 in OASIS その③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/11 21:17:15
ヘッドライト光軸(再)調整 (´◕ω◕`)✧ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/27 13:04:34
固有振動数の計算 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/26 18:17:07

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2015/8/6 契約 2015/9/22 生産 2015/10/1 納車 色々乗り継 ...
マツダ CX-30 ハイブリッド マツダ CX-30 ハイブリッド
子供が3歳になりファミリーキャンプに行き始めてMazda2では手狭になりましたのでもう少 ...
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
(日本での)奥さん初のマイカー&ファミリー移動用として。 アメリカで免許を取ったことも ...
トライアンフ タイガーエクスプローラー トライアンフ タイガーエクスプローラー
'13/11/11 ポッキーの日に無事納車されました。 トリプルエンジンの「ドリュリュリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation