• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だまちゃんの愛車 [ホンダ アコード ユーロR]

パーツレビュー

2014年10月12日

CUSCO アルカーボンストラットバー  

評価:
4
CUSCO アルカーボンストラットバー
CUSCO製ストラットタワーバー・アルカーボンタイプ(品番:342 535AN)です。

「アルカーボン」とあるように、シャフト部はアルミのオーバルシャフトにカーボンを巻いた仕上げになっています。

対応車種は「CF6, CF4, CH9, CL2, CL3」となっていますが、CL1のシャシはCF4と共通であるため問題なく装着できます。

装着に関して、

・燃料パイプの基部とバルクヘッドの間にカラーを入れて固定
・ストラットバーをベースとシャフトに分解し、燃料パイプ下を通した後ベースと再接合

という、アコード特有の作業が必要になります。

特にカラーを入れる作業は、純正ストラットバーに固定されている配線をまとめたホースの固定を外して作業しないとカラーを固定するのにかなりの手間が掛かってしまいます。

また、ストラットバーの分解には「8mmの六角レンチ」「17mmのスパナ」が必要ですので、工具を用意してから作業すると良いでしょう。

ストラットバー固定用のナットはストラットバーに添付のフランジナットを使用し、元のナットは保管しておくことになります。

ベース部を固定する際は、ストラット周辺のシーラントをカッター等で部分的に切り取ってベースがストラットにピタッと密着するようにおさめます。

装着してのインプレッションですが「車高調がスムースに動作している」ように感じられました。

少し具体的に書くと、装着前は路面の変化が足回りに入ると唐突に車体を突き上げて振動を感じましたが、装着後は車高調が振動を滑らかに吸収し車体の振動を最小限に抑えるため、いつもの路面が滑らかに舗装され直されたかのような錯覚を覚えました。

また、トラクションの掛かり方がスムースになりました。これまでのアクセルONから少し遅れてトンとショックを伴ってトルクが掛かる感じから、アクセルを踏んでエンジンのリニアな回転上昇とともにトラクションがスムースに掛かる感じになりました。

アクセルOFFに関しても、トンとショックを伴ってエンジンブレーキが掛かる感じから、アクセルを離した時から回転下降とともにスムースにエンジンブレーキが掛かる感じになりました。

エンジンフィールがリニアに感じられる分、意のままに操作できている感覚も増し、気持ちの良い加減速が得られている気分になります。

ただ、フロントの足回りの動きが改善された分、タワーバーを導入していないリアの足回りの「落ちつきのない感じ」が少々目立って気になるようになってしまいました。

よって、発注済のリアタワーバー(現在欠品につき入荷待ち)を装着した時にリアの足回りの動きがスムースになれば、乗り心地もずいぶん改善する可能性が高くなることが予想されます。

今回は限定的ながらも効果を感じることが出来ましたので「おすすめ」としておきます。

関連情報URL:http://www.cusco.co.jp/
定価18,000 円
購入価格12,780 円
入手ルートネットショッピング

このレビューで紹介された商品

CUSCO アルカーボンストラットバー

4.36

CUSCO アルカーボンストラットバー

パーツレビュー件数:64件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

CUSCO / アルカーボンストラットバー Type ALC40

平均評価 :  ★★★3.97
レビュー:90件

CUSCO / カーボンシャフトストラットバー Type CB

平均評価 :  ★★★★4.06
レビュー:131件

CUSCO / ストラットバー

平均評価 :  ★★★★4.13
レビュー:8082件

CUSCO / ハイブリッドストラットバー

平均評価 :  ★★★★4.47
レビュー:727件

CUSCO / アルミDパイプストラットバー Type 40D

平均評価 :  ★★★★4.32
レビュー:31件

CUSCO / チタンストラットタワーバー

平均評価 :  ★★★★4.25
レビュー:85件

関連レビューピックアップ

アニメイト ゆるキャン△ 車検証ケース

評価: ★★★★★

NANKANG CR-S 245/40R17

評価: ★★★

ホンダ(純正) アコードワゴン(CF・CH)純正オプションスカッフプレート

評価: ★★★★★

MUGEN / 無限 Sports Exhaust System

評価: ★★★★★

KSP engineering クラッチマスターシリンダー補強バー

評価: ★★★★★

NWB / 日本ワイパーブレード デザインワイパー

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ゆっきー@CL7R (・_・。)(._.。)(・_・。)(._.。) ウンウン 部品があるうちに交換しておくとより永く愛車を楽しめますしイイですね^^。」
何シテル?   06/19 21:42
この度、故あってアコードEuroRのオーナーになりました^^。なかなか良く出来た車でして、長い付き合いになりそうです^^。少しずつより良い車にしていけたらと思っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
故あって、この度アコードEuroRオーナーになりました^^。 初めてのホンダの車。色々楽 ...
その他 その他 その他 その他
2輪の静態保存機^^;。 イタリアホンダ製で、数年前にキャブの整備をしてエンジンが掛か ...
ホンダ ドリーム50 ホンダ ドリーム50
2輪のメインマシンです^^。 ナンバー登録してあるものの、自賠責が切れているため現状「 ...
日産 パルサーセダン 日産 パルサーセダン
画像が無くてすみません^^;。 私が初めてオーナーとなった車、N14パルサーセダンJ1J ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation