• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年05月20日

夕張鉄道 営林署前駅と鹿ノ谷駅

夕張鉄道 営林署前駅と鹿ノ谷駅 5月8日(土)

夕張探索
この日も人と接触の無い場所に行きましたw
何度も探索している夕張鉄道跡ですが
新たな発見を求めて探索しました。
前回ブログ(夕張鉄道 夕製前駅と若菜駅)


★夕張鉄道★
北炭が夕張の石炭を産出するために設立された炭鉱鉄道
江別市の函館本線野幌駅から分岐し、室蘭本線栗山駅、
夕張線鹿ノ谷駅を経て夕張市の夕張本町駅を結んでいた。
路線距離(営業キロ)野幌-夕張本町間53.2km
1926年(大正15年)夕張鉄道開業
1972年(昭和47年)新夕張炭鉱閉山
1974年(昭和49年)旅客営業休止
1975年(昭和50年)北炭平和炭鉱閉山
1975年(昭和50年)夕張鉄道廃止


営林署前駅 1956年(昭和31年)開業 1971年(昭和46年)廃止

夕張鉄道 営林署前駅跡  駅舎は葬儀屋さんとして残っている。
alt

alt

営林署前駅の駅舎 サイクリングロードが夕張鉄道の廃線跡
alt

営林署前駅跡付近 夕張駅方向を望む 左側は夕張支線跡
alt

※2009年10月撮影  営林署前駅の駅舎
alt

※2009年10月撮影  営林署前駅の駅舎と夕張鉄道跡
alt

※2011年9月撮影 営林署前駅のサイクリングロードマップ(現在は撤去済み)
alt

※2011年9月撮影  営林署前駅踏切(現在は撤去済み)
alt

※1976年頃  夕張鉄道廃止後の営林署前駅と周辺
alt



鹿ノ谷駅(夕張鉄道)  1926年(大正15年)開業 1975年(昭和50年)廃止
鹿ノ谷駅(夕張支線)  1901年(明治34年)開業 2019年(平成31年)廃止

夕張線/夕張鉄道 鹿ノ谷駅 夕張鉄道と国鉄の共同使用駅だった。
alt

※2008年10月撮影  夕張支線 鹿ノ谷駅
alt

鹿ノ谷駅の長い跨線橋
alt

鹿ノ谷跨線橋の銘板
alt

跨線橋より、鹿ノ谷駅と夕張支線廃線跡(新夕張駅方向)
alt

跨線橋より、夕張支線廃線跡(夕張駅方向)
alt

跨線橋より、夕張鉄道廃線跡のサイクリングロード(野幌方向)
alt

跨線橋より、夕張鉄道廃線跡のサイクリングロード(夕張本町方向)
alt

鹿ノ谷駅と夕張支線の廃線跡
alt

鹿ノ谷駅の貨物ホーム
alt

鹿ノ谷駅前にある古い倉庫
alt

※1976年頃  夕張鉄道廃止後の鹿ノ谷駅と周辺
alt


鹿ノ谷駅周辺 夕張鉄道廃線跡のサイクリングロード(野幌方向)
alt

夕張鉄道の機関庫跡の更地
alt

※2008年10月撮影  在りし頃の夕張鉄道の機関庫
alt

夕張鉄道の煉瓦橋台 志幌加別川を渡っていた。
alt

alt

alt

夕張鉄道の煉瓦橋台 志幌加別川の対岸より
alt

alt

夕張支線 第5志幌加別川橋梁
alt

夕張支線 第5志幌加別川橋梁 夕張駅方向を望むs
alt

複線時代の第5志幌加別川橋梁の片側
alt

煉瓦造りの橋台と第5志幌加別川橋梁
alt


第5志幌加別川橋梁の橋台(夕張駅側)
alt


次回のブログは夕張鉄道 営林署前駅と鹿ノ谷駅



夕張鉄道関係のブログ
夕張鉄道 夕製前駅と若菜駅(2021年5月)⇒コチラ
夕張鉄道 平和駅と礦業所前駅(2021年5月)⇒コチラ
室蘭本線 栗山駅(2021年4月)⇒コチラ
夕張鉄道 中央農試前駅と周辺探索(2021年4月)⇒コチラ
夕張鉄道 北長沼駅と周辺探索(2021年4月)⇒コチラ
夕張鉄道 南幌駅と周辺探索(2021年4月)⇒コチラ
夕張鉄道 継立駅と駅周辺(2020年6月)⇒コチラ
夕張鉄道 晩翠駅と駅周辺(2020年6月)⇒コチラ
夕張鉄道 上江別駅と下の月駅(2020年6月)⇒コチラ
夕張鉄道 角田駅付近と角田跨線橋(2020年5月)⇒コチラ
夕張鉄道 新二岐駅と阿野呂川の橋台(2020年5月)⇒コチラ
錦沢遊園地と夕張鉄道跡(2019年4月)⇒コチラ
平成~令和 GW冒険の旅一日目 夕張(2019年4月)⇒コチラ
石炭の歴史村 SL館(2018年9月)⇒コチラ
夕張支線 JR鹿ノ谷駅(2018年9月)⇒コチラ
北海鋼機専用鉄道(2018年7月)⇒コチラ
JR野幌駅(2018年7月)⇒コチラ
夕張鉄道 南幌~新二岐駅探索(2013年11月)⇒コチラ
南幌~長沼 プチ夕張鉄道跡巡り(2012年10月)⇒コチラ
消え行く夕張の産業遺産(2011年11月)⇒コチラ
野幌~江別サイクリング夕張鉄道跡と歴史的建造物(2011年9月)⇒コチラ
夕張サイクリングロードを走る!(2011年9月)⇒コチラ
大冒険!夕張鉄道跡トンネルの動画(2011年5月)⇒コチラ
夕張鉄道跡(サイクリングロード跡)の廃トンネル探検(2011年5月)⇒コチラ
大冒険!錦沢への探検編の動画(2010年5月)⇒コチラ
廃道探検 冒険野郎錦沢へ!(2010年5月)⇒コチラ
古い物巡り~廃線・機関車・遺構・旧車~(2008年5月)⇒コチラ



ブログ一覧 | 冒険(夕張市) | 旅行/地域
Posted at 2021/05/20 20:11:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

5月11日、札幌出張(新千歳空港へ ...
どんみみさん

アーニャワクワク
闇狩さん

お気に入りの胡椒
ヒデノリさん

久しぶりの大きなお買い物♪ ランチ ...
hiro 1001さん

💖今日の夜ご飯💕豚バラキムチ💖
ひでっち555さん

明太パーク大洗
中嶋飛行機さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

LINKS JAPAN 
カテゴリ:パーツ
2012/07/04 21:26:22
 
冒険野郎のYouTube 
カテゴリ:動画
2009/11/30 22:49:00
 

愛車一覧

トヨタ ラッシュ スーパーラッシュG号 (トヨタ ラッシュ)
平成18年式 ラッシュ CBA-J210E ライダー号代替マシン ホワイトボディ 納車 ...
日産 エクストレイル ライダー号 (日産 エクストレイル)
平成14年式 エクストレイル TA-NT30 オーテック ライダー ステージ2 カミゴ ...
日産 プリメーラカミノワゴン カミゴン号 (日産 プリメーラカミノワゴン)
平成10年式 プリメーラカミノワゴン WHNP11 エアロスポーツ パールホワイト 純 ...
日産 スカイライン GTS-4号 (日産 スカイライン)
平成4年式 スカイラインGTS-4 HNR32 4Dr クリスタルホワイト 純正エアロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation