• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スイフトオヤジの"マー君" [トヨタ マークX]

整備手帳

作業日:2024年7月20日

ラジエーターシステム充填及びラジエーターキャップ取替

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
5年経過したので車検後クーラント強化剤を入れて、ラジエーターキャップを交換しようと思います。
真ん中のは100円ショップで買ったクーラントを300cc抜くためのスポイト代わりに使用します。
2
うちのはアッパーパフォーマンスロッドがあるので、エンジンカバー外すのも面倒ですが、頑張ります。
3
ロッド外しました。
4
エンジンカバー開けるとキャップ見えます。
5
エンジン冷えてるのでキャップ開けて
6
チューチュー吸い取ること150cc2回。ギリギリ届く範囲で吸い取れました。吸い取ったクーラントは捨てられないのでリザーバータンクに。クーラント強化剤入れて。
7
上が新品。
8
下が新品。NTKのほうが安いです。
9
キャップ戻しておしまい。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

右リヤ ドアロックアクチュエーター交換

難易度:

ホイール交換 シャークアンテナ取付 その日に縁石乗り上げw

難易度:

SLLC+精製水+ラジエターキャップ+ラジエタードレンコック/パッキン交換-1 ...

難易度:

SLLC+精製水+ラジエターキャップ+ラジエタードレンコック/パッキン交換-2 ...

難易度:

フューエルリッド&トランクオープナーレバー撤去

難易度:

BLITZ SUS POWER AIR FILTER LMに 交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@MUKE ニュースでみました。大変でしたね。」
何シテル?   04/06 14:02
スイフトオヤジです。よろしくお願いします。今はオヤジが好きだったマークⅡの、最後の生き残りマークXに乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

切り貼り張り切りっ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 17:12:56
GRX-130系オーディオ配線の考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 11:42:45
TV・NAVIキット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 11:35:35

愛車一覧

トヨタ マークX マー君 (トヨタ マークX)
スイフトスポーツからの乗り換えです。 やっぱりFRに乗りたかった!
ヤマハ TZR250 ヤマハ TZR250
最後のバイクはやっぱりヤマハ。 2ストレーサーしかないでしょ! やっぱバイクは2ストだよ ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
どうしてもチャンプだったホンダNSRに、一度は乗ってみたくてヤマハからの浮気でした。 完 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
S 10th Anniversary edition 最後の2代目プリウス。 走りはどう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation