• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年10月14日

草との戦い

草との戦い 今年は日照りだったけど草は元気で大変でした。
どこへ仕事に行くにも長靴と草刈機が欠かせません。
おまけに最近はクマも出てくるかもと戦々恐々です。
ま、これから秋・冬になって草が元気を無くしても、その間に山間地の整備とか入るのでロートルには大変なのですが・・・
↓のようなところでは、まず車が入れるように草刈りをしてからでなければ現地へ着けません。
20型に乗っていた時には、多少の雑草道でもガシガシ入って行ってたのですが、52型は車高が低く、まず現地へ着くための下刈りが必要になったりして手間倍増です。
最低限クマには出会いたくないですね。
ブログ一覧 | ZVW52(仕事っプリ) | 日記
Posted at 2025/10/14 23:21:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

熱視線
kozy23さん

2025/4/14 雨の桜道
元きないろZC32tokuさん

熊が出そうで怖い
くろネコさん

くまさん
Taiyakiさん

クマを求めて!!
オーチャンズさん

またまた涼を求めて
タイヤのついた塩ビ管さん

この記事へのコメント

2025年10月14日 23:32
おー クマ出そうなところですね。(^^;
お気をつけて!!
コメントへの返答
2025年10月14日 23:43
コメントありがとうございます。
実はクマはまだ見たことないのですが、イノシシやサルは我が物顔です。
人によると鹿もいるとの話です。
あまりプリピには似合わない環境ですが(苦笑)。

プロフィール

「草との戦い http://cvw.jp/b/1771292/48712323/
何シテル?   10/14 23:21
araseです。 PRIUS NHW11 MC直後モデルに 2013年から2017年まで約5年間 10万キロ、 PRIUS NHW20 2006年後期モ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
1213 1415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

システム起動可能な補機バッテリー電圧の下限はいくらか?検証! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/15 12:48:37

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV ZVW52(仕事っプリ) (トヨタ プリウスPHV)
2024年11月から、中古の2021年1月製プリウスPHV(2020年7月小改良型)に乗 ...
トヨタ プリウス NHW20型(ライトグリーン号) (トヨタ プリウス)
初度登録2006年11月のプリウス20型NHW20(薄緑色:ライトグリーン号)です。初代 ...
トヨタ プリウス NHW11_6R4 (グリンプリ) (トヨタ プリウス)
古いトヨタ・プリウス購入しました。 2001年7月初度登録ですが、モデルとしては2000 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation