• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月02日

これでなんと8000円 partⅡ

これでなんと8000円 partⅡ もうすぐウサギがやってくるようなので昨晩仕上げておいた配線を今朝取り付けました、配線自体は単純なものなので10分もかからずに完成しとりあえず動作確認をしてみました。

GP03計画(パドルシフト化)その3

関連ブログ等

Dレンジに入れてスイッチON!
シフトインジケーターのDが消灯してマニュアルモードに入りました!
今1速なので走行しながら右のパドルでシフトをあげていきます、よくわかりませんが速度があがります、今度は逆に左のパドルでシフトダウンすると今までの運転では感じられなかったエンブレが効いています!

やった~ついにパドルシフト化成功です!




といいたいところですが実は危惧していたことが二つほどありまして

①マニュアルモードでシフトインジケーターが無い為今何速なのかがわからない


②とりあえず付けたモード切替スイッチの場所が遠くスムーズな切り替えが出来ない


この2つともが予想以上に快適なドライビングの妨げになってます(TT)

まず①なんですがオートマばかり乗っているのと7速という多段のシフトのためか今何速に入っているかが非常にわかりづらいです。
おまけに減速すると自動でシフトが下がるのでお手上げです。
これではECUに任せた通常運転の方がよっぽど快適に走行できます。
ちなみにSやZには当然シフトインジケーターがついていますがこのメーターの価格がなんと32900円也(TT)

しか~しこうなることは想定の範囲内でしたのであるものをポチット済みです
フフフ ( ̄+ー ̄)キラーン
真の完成は明日以降に持越しということで!

②についてはいくつか案があるのでまた後日ブログにあげますね。


おっと~!

最後にタイトルについて書くのを忘れてました(^^;)

ここまでかかった材料代
パドルシフト2200円×2
ハーネス 1980円
アクリル 500円
ねじ類  300円
以上で8000円かかりません!

あの8000円とこの8000円でしたらもちろんこちらですよね♪

(あの前振りはこの日のためだったのか?)


ブログ一覧 | ノア | クルマ
Posted at 2007/08/02 17:53:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ定期便 第2位は?
キャニオンゴールドさん

浦島爺さんの東京見聞録 前編
トホホのおじさん

入道雲
TAKU1223さん

無事に手術入院から、退院することが ...
なつこの旦那さん

【その他】いろいろ。~米の炊き方~
おじゃぶさん

秋高しマイナカードを更新し…
CSDJPさん

この記事へのコメント

2007年8月2日 17:57
うさぎだけにあまり跳ねまわらないといいのですが…。

ルークスさん、これが完成するといい商売ができますね(爆
コメントへの返答
2007年8月2日 18:15
うさぎだけに因幡の方へ行きそうです・・・

お?商売できますかね?
どれどれ?
1個100円の利益を乗せて100個売れたら1諭吉だ!わ~い(^o^)
2007年8月2日 18:08
すげ~、ほぼ完成ですね。
さすがルークスさん♪①、②とも攻略済みなんですね。

『完全体』楽しみにしてます。
コメントへの返答
2007年8月2日 18:18
どもです!
①はですね~まだ装着実績が確認されてないものなのですが期待してます!

②はXでも可というのがテーマなので2通りの方法を考えています。

いつになったら完全体になるんでしょうか(^^;)
2007年8月2日 19:01
1個1,000円の利益を乗せても、100個売れるんじゃないですか(爆)
①の問題は何となく自分もそうなるんじゃないかなぁって思ってましたが、ポチッで解決出来ちゃうんですか!?ルークスさんやっぱりすげぇ!!
②だって複数案があるってのが、もうシロウトじゃぁないですね!!

パドルが完成しても、「ショップルークス」はまだまだ進化していくんでしょうね!!
尊敬します!!完成期待してます!!
コメントへの返答
2007年8月3日 20:03
お~、それなら10諭吉ですね♪
ってとても人様に販売できるような出来ではありませんので(^^;)

①はshinnameさんも予想されてましたか!ぽちっですがこれで解決できなければほかにもう手がないかもしれません。
②はステアリングとパドルそれぞれでどうかなと考えてます♪

「あったらいいなを形にしたい」
をモットーに頑張っていきたいと思います(^o^)
2007年8月2日 19:13
仕事早いですね~
あとは例のインジケーターですね♪

②はステアリングにあると便利ですよね!

コメントへの返答
2007年8月3日 20:08
ステーがネックでしたので後はほぼとんとん拍子でした♪

さてインジケーターでうがいったいどうなったでしょうか?
この後のブログにてご期待ください!

モード切替はやはりステアリングにあるほうがいいですよね~
とうことでこれもこの後に♪
2007年8月2日 19:17
なんか遠い人になってしまった気がします(笑)

そのうち車が変身するんじゃないかしら?
コメントへの返答
2007年8月3日 20:09
そんなことは無いですよ~

いつもUdaさんのそばに♪

いたら嫌ですよね(^^;)

目標はデュアリスですがあれ人は乗れないですよね~
2007年8月2日 19:21
仮とはいえ完成おめでとうございます♪
もしかしてステアスイッチの空きが関係してるとか???
完全体まであと少しですね、頑張ってください♪
コメントへの返答
2007年8月3日 20:12
ありがとうございます!
お~するどいです!ただステアリングスイッチも実はあれで終わりではなかったりします(^^;)

真の完成は果たしてくるのでしょうか?
2007年8月2日 20:36
8000円とはまたローコストですね。
あるものでバリっと完成すればいいですね~

只今、熊本はウサギちゃんに襲われています。
思ったほどではありませんが、傘が折れました(親父からの借り物ですけど...)。
コメントへの返答
2007年8月3日 20:14
そうなんです!
私の場合コストパフォーマンスがけして良いとはいえませんので今回は頑張ってみました。

でもあるものが今回1番高いのでタイトル訂正かもです。

うさぎ、なんとか通り過ぎましたが朝方犬の散歩が大変でした(TT)
2007年8月2日 21:30
はぁ~、すげーっすね ( ̄□ ̄;
シフトインジケータはあった方が楽しいんでしょうが4ATだと音と感じでなんとかなってます (^-^;
イプ軍団の方達は7セグ付けてたような…

完成おめでした☆

うさぎちゃんには気をつけましょう!
コメントへの返答
2007年8月3日 20:17
どもありがとです!
私も感覚でいけるかな?と思ったのですがCVTってやっぱり違いますね~

シフトのソレノイド信号は少し時間がかかりそうでしたので安易な方法に頼ってしまいましたが実はおまけの機能がなかなか魅力的なので人柱になってみました♪

うさちゃんなんとか通り過ぎまして良かったです。
2007年8月2日 22:22
凄いっすね・・。
パドルシフトネタは毎日拝見してましたけど
ほぼ完成ですね(^_-)☆

うちはネタを物色中です。

何か良いネタがあったら教えて下さいね~。
コメントへの返答
2007年8月3日 20:20
ひろパパさんのエアコブラに刺激を受けて頑張ってみました♪
いよいよ今晩その成果が出せそうです。

お~さらに凄い弄りをいっちゃうんですね!
それではネタは今度オフでじっくりと♪

2007年8月2日 22:38
スッゴーイです
XがS→Rグレードにって感じですね
ところで②の1つは○○ト○4○00-○0でしょうか?
 であればDの時もシフト表示可能ですか
 教えて下さい先生♪
コメントへの返答
2007年8月3日 20:22
どもです!
Rまでいっちゃってましたか!
本人も知りませんでした(^^;)

お~鋭いです♪
私も気になってましたのでレビューをお待ちください。
2007年8月2日 22:40
パドル化するのに、そんなにローコストで出来るんですね!ちょっとびっくりです。
ルークスさんの事ですから、危惧していた事も、さらっと解決されちゃううんでしょうね。頑張ってください♪
コメントへの返答
2007年8月3日 20:25
できたら皆さんにチャレンジしていただきたいので今回のテーマはローコストなんです♪

すこしずつでも改善できたら最終的にはいいものが出来るかなと思っております(^o^)
2007年8月2日 23:10
すっげぇ~!
もうできちゃった!^^
よ~し、追いつくぞ~。
コメントへの返答
2007年8月3日 20:28
これも日頃の妄想のおかげでしょうか?それと仕事がひまになると作業が進みますね(^^;)

完成したらトゲゾーさんのステアリングの命名してもいいですか?
2007年8月2日 23:15
夏休みの宿題が順調に進んでいますね。夏休みが終わる頃には完成することでしょう。ノアSならシフトインジケーターの問題も解決なのでしょうか?ルークスさんのいじりねたが気になっていますが、どれも技術の問題で踏み切れないノア煌でした。
コメントへの返答
2007年8月3日 20:37
夏休みのたびにいつも最終日に宿題をやっていたのが嘘のようです
(^^;)

ノアSはもともとシフトインジケーターが内蔵されているのでモードが変わると数字が表示されてかっこいいんです♪

恥ずかしながらいつもみなさんにアドバイスさせていただいているんですが「必要なのは技術ではなく、少しの勇気!」
です。技術や知識はここにいるみなさんがフォローしてくれますし後は軽く踏み出すだけです。
一番の障害は大蔵省だったりしますが(^^;)

もしチャレンジをお考えでしたら遠慮なくおっしゃって下さいね!
2007年8月3日 5:39
すごいなぁ^^
できちゃうんですね。

真の完成レポ、楽しみにしています♪
コメントへの返答
2007年8月3日 20:39
仕事でもこれだけ頑張れればよいのですが。

あゆみに車弄りの項目があれば間違いなくよくできるがもらえる気がします♪

ご期待ください!

2007年8月3日 8:43
流石っすね~
こんだけ公開しちゃうと、商売する前に商売始めるずるいヤツも出現するかも?
チビット判らない部分作っておかないと~諭吉が逃げまする。
コメントへの返答
2007年8月3日 20:42
商売になると途端に嫌になってしまうので
趣味でパドルシフトを製作するそんな弄りを目指しております♪

諭吉には縁がないですね~どうも貧乏神が付いているようでして諭吉はいつも素通りです(TT)

ともあれ久しぶりに元気なウイスキーさんのコメが頂けたそれだけでも十分満足です♪
2007年8月3日 10:27
普通のディーラーよりよっぽど知識ある・・・さすがですね。
完成レポが自分も楽しみです。
コメントへの返答
2007年8月3日 20:43
ディーラーの死角をついてびっくりさせるそんな弄りを目指しております!
でもなかなか気付いてくれないのが実情です(^^;)
完成レポご期待ください!
2007年8月3日 12:27
いろいろやってますねぇわーい(嬉しい顔)
すごいなぁ。 完成楽しみにしてますよんるんるん

あぁ~、ルークスさんの車見てみたいなぁ。
コメントへの返答
2007年8月3日 20:47
ももとんさんの整備手帳に出会ってからどうも快調のようです!

実は今月末に千葉へ遠征に行くんですがやはり少し遠いですかね?
他のアイシスオーナーのお友達にもお声をかけております♪
2007年8月5日 11:51
とうとうここまで来ましたか~♪

欲を言えば、2速発進とか出来るようになると良いですよね~(煽)^o^v
コメントへの返答
2007年8月5日 14:08
なんとかここまで来ちゃいました♪

2速発進ですか~、それは思いつきませんでしたがあるといいですね~

プロフィール

ノアの情報を集めるうちにここに辿り着きました。 みなさんの情報は大変参考になります^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【みんカラ】トヨタ ヴォクシーのページ 
カテゴリ:く・る・ま
2006/03/17 18:58:48
 
【みんカラ】トヨタ ノアのページ 
カテゴリ:く・る・ま
2006/03/17 18:57:15
 

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
ノア X LIMITED(後期)に乗っています。 やはりミニバンは広くて使い勝手がいいで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation