• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月26日

ブレーキパッドをば・・・・・・。

ブレーキパッドをば・・・・・・。 さて、来年度の軽耐久レースに向けて



ブレーキパッドの新しいのを考えなくてわ・・・・・・。



ただ、リアブレーキはプレオRSのディスクブレーキに換装しているので



パッドのバリエーションが少ないんですよね~



で、




思いついたのが、BPF



インプに乗ってたときに一度、利用したことがありましたねぇ~



ここならば、バックプレートさえ送れば作ってくれるし



好みのパッドが手に入るかと・・・・・



まあ、価格はちと高いですけどね~







箇所
材質名
初期
特徴
摩擦係数
使用温度
希望小売価格



F
CS1
中μ
コントロール重視/耐磨耗
0.39~0.50
50~600
\25,000



F
CS4
中μ
耐フェード/コントロール重視/耐久用
0.40~0.55
100~950
\29,000



F
CS5
高μ
絶対的な制動力/耐フェード/輸入車対応
0.48~0.58
50~950
\29,000



F
CSV
高μ
絶対的な制動力/耐フェード/輸入車対応
-
-
-



--------------------------------------------------------------------------------


R
CS1
中μ
コントロール重視/耐磨耗
0.39~0.50
50~600
\24,000



R
CS4
中μ
耐フェード/コントロール重視/耐久用
0.40~0.55
100~950
\28,000



R
CS5
高μ
絶対的な制動力/耐フェード/輸入車対応
0.48~0.58
50~950
\28,000


他にも走行ステージにあわせてバリエーションがありますが、

サーキットで耐久レースに使うとなるとこれくらいでしょうか・・・・・。


CS4あたりがいいですかねぇぇぇ~

1台分で57000円もしますけどね


もしくは、前々回に使用したG2にするか・・・・。


悩みますねぇぇぇ~


 
ブログ一覧 | Kカー耐久レース | クルマ
Posted at 2011/12/26 21:41:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️Y's Clubサンモニ♦️1 ...
ババロンさん

山梨県ツーリング1日目🎵
あん☆ちゃんさん

森の中にカネルが⁉️☺️
mimori431さん

ロードスターとninja
nobunobu33さん

いいねの数が⤴⤴⤴✨
takeshi.oさん

車いじり〜
ジャビテさん

この記事へのコメント

2011年12月26日 22:05
ふ~む?
私には 何を使えばいいのかなんて
わかりません(笑) みんなに任せます。

で、私の方は 昨日2台目エンジン加工用
に 秘密兵器を入手しました!( ̄ー ̄)
コメントへの返答
2011年12月26日 22:23
今はリアは終わりかけのプレオRS純正なので、フロントが仕事をし過ぎのような感じかもです。

オイラはレースマネージメント用の物を準備中~♪
2011年12月26日 22:51
車重が軽いので、CS4でも結構効くと思いますよ。

結局パッドの耐久性は、いかに軽い踏力で効かせるか!に気付いた今日この頃ですwww
コメントへの返答
2011年12月26日 23:01
車重は650kgも無いかもですね。

CS4もしくはDspeedのG2メタルにしようか悩んでます。
2011年12月27日 10:37
ん~軽四のパッド選択は難しいですよねミニカの時にフルメタルで試しましたが、ジャックナイフになりそうでした(笑)

関西の方の軽四耐久はIDIが多いみたいですね

あ、エアクリ 年明けにでもNSさんにあれだったら持っていって預けときますよ。
コメントへの返答
2011年12月27日 12:19
あまりに初期からガッツり効くのは嫌いなんですよねぇ~


あ、エアクリの件はすみません。
NSの社長もうちのチームメンバーなので、預けてもらえると助かります。

2011年12月27日 12:22
了解です 年明けにでも持って行きます
コメントへの返答
2011年12月27日 12:23
ありがとうございます。♪

来年は軽耐久でバトルしましょうね。

2011年12月27日 17:47
こんにちは。

 参考にならないと思いますけど。

僕らのアルトワークスはHSRとオートポリス共に使用している
ブレーキパットは7000円~10000円で買えるものを使っていますよ(^^

EMZ耐久)上位チームの中には車検用のパットで走っている車もいます。
コメントへの返答
2011年12月27日 19:04
なるほどですね~

BPFにしてしまうと、軽のコストパフォーマンス性がなくなるのが・・・・・。

やはり、G2メタルにしようかな~

まあ、ブレーキがスッコーンとならなければ問題ないですしね~

プロフィール

「おや(;^_^A http://cvw.jp/b/177295/48234803/
何シテル?   02/01 00:29
1969年式です。 精神年齢は25歳程度で停止していると思われます。(笑) 稀少マテリアルや新開発パーツに目がないです。(爆) 趣味でオリジナルパ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Face Book エービー精工 
カテゴリ:本業
2013/03/09 13:04:19
 
九州ハイパーミーティングフェスティバル 
カテゴリ:イベント
2009/08/09 08:53:22
 
菱木レーシング 
カテゴリ:ショップ
2008/05/31 23:01:45
 

愛車一覧

スズキ イグニス スズキ イグニス
海外では新車販売台数は上位50位くらいに入ってくるらしいけど、日本では現在200台/月程 ...
日産 NV200バネット 日産 NV200バネット
社用車兼ファミリーカーです。 趣味の軽耐久レースでのサポートカーにもなります。 20 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
OO Racing Team(ダブルオー・レーシングチーム) Kカー耐久レースへの参戦車 ...
スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
納車前なので詳細は納車されてから

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation