• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やぽそんの"せれーなちゃん(・∀・`)" [日産 セレナ]

整備手帳

作業日:2013年2月22日

えへへ村 C26セレナ用シフトイルミLEDユニット オレンジ (1)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
セレナのシフトポジションは光ってくれそうな気がしますが、実は光りません。
念を送っても、泣いて懇願しても光ってくれそうにないので、ここに『はっち@エ○村長』様謹製のパーツを組み込むことにします><*

以下、一部ピンぼけの写真でご容赦ください(´д`;)ゞ
それから、かなり写真などが抜け落ちておりますので、参考になさらぬようお願いしますorz
2
エンジンOFFの状態で、シフトロック解除ボタンを押しつつ、シフトレバーを適当な位置まで下げます。
その後、レバー根本の部分を『えいや』と下に下げてやると、ずるんと中身が見えます。
ノブのすぐ下の部分に、ピンがあるのでこれをゆっくりと、飛ばさないように外してやります。実は飛ばして泣きそうになりました。
3
ピンを外したら、シフトノブを引っ張ってやります。
『ぬるん』と抜けます。
4
内張外しなどをパネルの隙間に突っ込んでこじこじします。
外れるとこうなりますが、エンジンスタートボタンのケーブルがつながっているので注意。
外すのが面倒なので、カプラーはそのままにしておきました。
5
レバー根本部分のシフトポジションのパネルは、四カ所の爪を外してやることで簡単に外せます。
このとき、ポジションが印字されたパネルのはめ込みが、少しゆるめのようだったので外れないように注意したほうがいいかもです。

そうすると、このようにレバーのすぐしたにいかにもイルミが入りそうなスペースが見えます。
6
ここに『えへへ村 C26セレナ用シフトイルミLEDユニット』を組み込みます。
ケーブルを通す穴があるので、ここにユニット用のケーブルを通しておきます。
7
エアコン裏のインストイルミから電源をとるので、エアコンパネルを外します。パネルの下に内張外しをつっこんでこじってあげると外れます。爪でこじってあげてもいいそうです。

インストイルミの少し奥側に、エアコンパネル裏へ引き込む穴があるので、ユニット用のケーブルをここに通します。

インストイルミが奥にあるのでこれを外し、ケーブルを付属のエレクトロタップで緑線(+)に赤線を、黒線に黒線(-)を接続します。

思いっきり写真を取り忘れていましたorz
8
点灯試験。
まぶしい!!><*

通電していることが確認できました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

セル交換

難易度:

レーダー探知機設置

難易度:

シガーソケット増設

難易度:

バッグドアスイッチ交換

難易度:

これも人生初のトラブル

難易度:

苦戦しております。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #キューブ ハイマウントストップランプのLED化 https://minkara.carview.co.jp/userid/1778831/car/2342677/6138736/note.aspx
何シテル?   12/17 21:11
よろしく(;;;´・∀・`)(;;;´・∀・`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Z12キューブ ミラー型ドラレコ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/20 19:47:47
Z12 cubeの電源関係(ヒューズボックス、カプラー、その他) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/20 19:38:00

愛車一覧

日産 キューブ きゅーぶちゃん (日産 キューブ)
カッコキャワイイ(・∀・*) 本当は"2016年式"の「15X Vセレクション」デス。
日産 マーチ マチコ (日産 マーチ)
キャワイかった(・∀・`)
日産 セレナ せれーなちゃん(・∀・`) (日産 セレナ)
ツンデレだった(・∀・`)
日産 セレナ せれーなちゃん (日産 セレナ)
すげーイケメンだった(・∀・`)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation