• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かずぺろの愛車 [日産 スカイラインGT‐R]

整備手帳

作業日:2013年7月9日

キャリパー強化ブラケット&ローター取り付け(2013/07)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ブラケットとローターを取り付けました。画像は左フロント。

作業時距離:141,044km

2013/08/24点検:145,359km 異常なし
2
右側。ローターは熱に強いFCRローターのスリット無し。
ローター重いですよ~
3
パットも新品にしました。
1枚目と2枚目の写真で気づいてると思いますが
ローターの内側にはパットが当たらないんです。
4
バックプレートは折ってもらいました。
パイプステーも純正を加工して再利用してます。
(うまく写真を取れません。。。)
5
続いてリヤ。
逆ベンチのディスクでリヤは一気に大径化です。
300mm→350mm
6
リヤのパットも新品に。
リヤもローターの内側にはパットが当たらない。
7
ローター端とキャリパーのクリアランスが絶妙・・・。
8
現用の17インチのP1-レーシングが組み込めずにペンディングです。現在18インチのホイール待ちです。。。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

BNR32 ブレーキ&クラッチフルード交換 パッド清掃組付

難易度:

ストップランプラバーストッパー

難易度:

ブレーキブースターのサビ補修

難易度:

フロントブレーキパッドメンテナンス @132,189km

難易度:

ジュラテック製住友リアキャリパーとV36の330パイリアローターを付けるブラケ ...

難易度:

V36リアローター サビ落とし&塗装(そのあとフロントも)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

はじめまして第二世代GT-R大好きな車オタクです 平成7年式V-SPECです(前期型) パワーFCのセッティングをひたすら煮詰めてますので 同じような...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
◆◆◆◆ 2022年ころから動態保存中 ◆◆◆◆ GT-Rは良いですね。高速道路を流し ...
トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
ヤリスクロスに乗ることになりました。代わりにルークスは手を離れます。家族間で車を入れ替え ...
日産 ルークス 日産 ルークス
33R、マーチ12SRに続いて3台目の所有に。。。 (身体はひとつしか無いのに…) 今度 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2024年9月 弟に譲りました。(名義変更済み) 自分の手を離れても身近な場所に有るのは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation