• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナメタがれいの"スーパーレガスィ  流星号" [スバル レガシィツーリングワゴン]

バルキリー!?トランスフォーメーションするNSX!~カウンタックフェスタ 2016 いわて~

投稿日 : 2016年05月08日
1
『カウンタックフェスタ 2016 いわて』に参加して来ました

今年が二度目の開催とのこと
 
震災復興チャリティーだという在り方がよいです

予想を超えるスーパーカーの群れに驚きました

まず目に入ってきたのがこの黒いNSX
2
ガルウイングですね

フロントから眺める分には うん。 NSXだ!と思ってましたが
3
リアから眺めてびっくり!

NSXって こうだったかな? 
4
「トランスフォメーション」という言葉が思い浮かびました

スゴイですね♪ このように弄られたそうです

もしもこれが発展途上だとすれば いずれは「バルキリー」に!?
5
むき出しになったエンジンにそそられます(*^。^*)
6
成長するNSX… こんなクルマに育てたいものです
7
「太いタイヤだなぁ!」と歓声。子どもたちが集まり 驚いていました

私も小学生の頃 サーキットの狼の影響で

スーパーカーや タイヤの太さをつぶさにチェックする子どもでした

やはりクルマ とくにスーパーカーは

男の子にとって 憧れの的なのですね♪
8
私とてそうして成長したわけで

こういう愛車を所有している方がおられるということは励みになります

うちでは弄りはダメなので 

初めからスーパーカーを購入すればよいのだと!(笑) 

目標をスーパーカーに絞ればサラリーではムリ… 

ならばやるべきことは 禁断の右手の封印を 

本気でこの封印を解くか!?

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2016年5月8日 18:57
こんばんは(^ ^)

バルキリー懐かしいですね〜

未だに一条ヒカル機の超合金持ってます(^^;;
コメントへの返答
2016年5月8日 19:07
これはまた!支部長@BPさん こんばんは♪
コメありがとうございます!(^^)!
超合金大切にしてましたか☆

マクロスをTVで放映して 
その後映画化したのが 大学の時でした

あの三角関係とパルキリーに萌えました!
いろんな意味で「デカルチャー」な作品でしたね
(*^。^*)
2016年5月8日 19:11
こんばんは。
NSXは今でも乗りたい一台ですね〜♪

ただ現実問題、足車無しでは乗れないし、車庫が無ければ…(汗)

その前に我が家の駐車場は傾斜してるから、腹を擦って入らないかも(笑)
コメントへの返答
2016年5月8日 21:28
Navy blueさん こんばんは♪
コメありがとうございます!(^^)!

NSX 惹かれますね
雪も積もらない 道路もよく整備されている
都会であれば 汎用性が維持できるでしょうが
震災で波打ったアスファルトで 
雪も積もりますし 足車は必須でしょうね
でも もしも 万が一にも入手できたら 
NSXに生活を合わせましょう(*^。^*)
2016年5月8日 19:15
こんばんは!

マクロス懐かしいですね。
マクロスやガンダムに代表されるサンライズのアニメ大好きでした。小学〜中学生の頃でしたが、よくプラモデルを作っていました。

まだ実家に帰れば、マクロスはビデオで残っている筈です。

先日、ご一緒させて頂いた時にランボルギーニ・アヴェンタドールを見ましたが、アヴェンタドールも格好いいですが、やっぱりカウンタックが憧れです。
コメントへの返答
2016年5月8日 21:48
kobakazu!さん こんばんは♪
コメありがとうございます!(^^)!

ガンダムはシリアス路線で
マクロスもシリアスながらも恋愛路線もあって
サンライズ 色々な作品がありましたね
イデオンはラストが悲惨過ぎてついていけませんでしたが…
ファーストガンダムが中学3年の時で
マクロスが高校卒業する頃だったような
二作品とも
まだ続いているということに驚きます!
乗り込めなかったランボルギーニありましたね
あれもよいですが カウンタックには独特の魅力を感じました(*^。^*)
2016年5月8日 19:26
ナメタさん、こんばんわ( ・∇・)


え?つまりゴッドハンドですか?

いつからそんな特殊能力を(笑)

ウン千万諭吉なんてそうそう出せるわけもなく、ある種一生もんの金額となりますが、あきらめたらそこで終わりでもありますからねぇ(・・;)

そうして夢見てるだけでも良いのかもしれませんね。
時代はエコまっしぐら、ちょっとごまかしたがために企業の未来は絶望視され始めた岩崎弥太郎の一会社でしたが、

暴れ牛の会社にしたら、その数値なんぞ塵にしか感じないでしょうね。

クルマはそれぞれのステージで存在意義変わっちゃいますからね。

そんなエコのエゴが渦巻く大人の世界をよそに、子どもたちの関心の高さを自動車業界はちゃんと見て欲しいものです♪
コメントへの返答
2016年5月8日 22:25
天童さん こんばんは♪
コメありがとうございます!(^^)!

ゴッドハンドではありませぬが
人前ではしばらく使ってない諭吉を生む力

天童さんは 
もうスーパーカー買いましたものね
私にはそんな甲斐性はないので
地道に裏稼業を…これが表稼業になれば成功できるのですが(^^)

景気が良かろうが悪かろうが
いいクルマに乗りたいという夢は
子どもの時から生き続けているわけで

カタログ値リッター40キロも走るクルマは
確かにある意味スーパーカーですが
さらに付加価値があれば 高くてもクルマ離れせずに買うだろうと思います

例えば
ナイト2000みたいに人工知能は無理でも
おしゃべり機能搭載とか
スーパーカーの外見を持ちながら 
スペックを国産スポーツカー+α並みに
ダウンしたものとか
どうでしょうかね(*^。^*)
2016年5月8日 22:56
ガルウィング最高~♪

ドアが邪魔しないから………?
コメントへの返答
2016年5月9日 21:07
あうとさん こんばんは♪
コメありがとうございます!(^^)!

あのガバっと上に開くドア

スポーツカーによく似合いますね

ろどす太にも合いそうです♪
確か 改造して できるみたいですね(*^。^*)

プロフィール

「@あうと。『VAG』 さん、ほお~東北学院が代表だったんだ。知らなかったよ♪」
何シテル?   08/11 18:21
海好きのおやじリーマンです。よろしくお願いします! IDFH(国際毛髪防衛軍)東北基地司令          PSF(国境なき釣り師団)東日本海洋分団団長 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

人の情けが身にしみた街~福島県 郡山市~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/23 20:29:12
被災地となった熊本県の方々へ ~東日本大震災の被災地より~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/08 17:29:03
命を託された街~宮城県 仙台市~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/19 20:37:25

愛車一覧

輸入車その他 OLIMPUS  CAMEDIA  C-990  ZOOM 海中潜水型 流星丸 (輸入車その他 OLIMPUS CAMEDIA C-990 ZOOM)
10年前に購入したOLYMPUS CAMEDIA C-990 ZOOMと防水プロテクタP ...
スバル レガシィツーリングワゴン スーパーレガスィ  流星号 (スバル レガシィツーリングワゴン)
パジェロに続き、またもRVにするかと迷いましたが、アイサイト付の4WDに一目ぼれ。ついふ ...
輸入車その他 ブリヂストンサイクル 発掘搭載機 ハヤブサ (輸入車その他 ブリヂストンサイクル)
ブリジストンGS2300  1998年発売   重量は12.1kg 限定車 ひとしき ...
輸入車その他 キャノン イオス キス デジタル エックス 陸上撮影型 長距離・広角対応 流星丸 (輸入車その他 キャノン イオス キス デジタル エックス)
陸上撮影用 流星丸です( Canon EOS Kiss DIGITAL X ) 望遠と広 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation