• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月11日

10年間ありがとう。。。

先日の月曜日の朝、嫁が大慌てで起しに来ました。。。

あと、10分寝れるという時に。。。



「洗濯機壊れちゃった!」



と言われても、直せないし、とりあえず根拠も無く
「コンセント抜いて、夕方まで放置して、もう一度見てみたら?」と。



帰宅時に家にTELしてみたら、やっぱりダメだと。。
電源は入るけど、回転しない、、、どうやらモーターが逝ったかなぁ?



ということで、その時点で19:30。
まだ電気屋さん(Y)はやっているので、早速GO~。


嫁様もネットで調べたらしく、とりあえずご希望のメーカーを聞き、、、それをもとにお店に行きました。


お店に入って、早速デジイチコーナーに寄り道しちゃいましたが。。

肝心の洗濯機を見て、店員さんと会話して、おススメ聞いて、機能聞いて、価格聞いて、、、

そして、在庫といつ搬入してもらえるか聞いて。。



で、今日。
またまた帰宅時に、今度はYのライバルのEへ。。
と行ってみたら・・・

「本日棚卸しのため休み」


明日まで待って、価格競争を、、、と思いましたが、

毎日洗濯を行う嫁様や母親にとってみれば、早く新しい洗濯機が欲しい。。。
(今は、コインランドリーです)


というわけで、、、
Eから帰宅して、嫁と母親乗せてY電機へ買いに行きました。。。



最近日産のCMにも登場している某グループがイメージキャラクター?のあのメーカーです。
どうやら某グループにはご縁があるようで?

金曜日には搬入してくれるので、とりあえず安心です。




今の洗濯機は、結婚した時に購入しました。

ちょうど10年です。

10年間、毎日動いて(働いて)くれて、おつかれさま!


このほか、我が家の10年選手は、レンジレンジ、冷蔵庫。。

そろそろ危険信号?
(レンジは1度修理出してます)



車も10年選手で逝きたいですが、、、(汗






さてさて、洗濯機でバタバタしてましたが、、、

あさってからの旅の準備もしないと。。



13日から16日、4日間の出張

久しぶりに長い出張なので、荷物も多そうです(笑)

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/09/11 23:03:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ETCアンテナの台座が野暮ったくな ...
SNJ_Uさん

姫路ばら園
軍神マルスさん

セブン仮釈放
きリぎリすさん

第18回クラシックカーフェスティバ ...
よっちん321さん

11/3 文化の日(月)の朝‼️
ミッキーたんさん

裏女神湖ミーティング マシグレR4 ...
2.0Sさん

この記事へのコメント

2012年9月11日 23:11
出張に行く前で良かったね~(^^)
コメントへの返答
2012年9月14日 16:26
遅レス、すみません~。

Y電機に在庫がなければ、私が不在の時に買いに行く予定だったようです。

嫁様がキチンと調べて買いに行くでしょうね~。
2012年9月11日 23:22
こんばんは

10年はすごいですね。
うちのは8年ぐらいだったかな?
モーターと回転翼?をつなぐスプラインがパーになって空回りしてました。。

出張先の関係者様たちによろしくです♪
コメントへの返答
2012年9月14日 16:28
遅レス、すみません~。

あ、たぶんウチのも同じ感じだったようです。

モーターは動こうとしているけど、回らない、みたいな。。

次は冷蔵庫か!?

出張先・・・、仕事ですからね!(笑)
2012年9月11日 23:29
こんばんは!

家の家電も10年近いのばかりで怖いです(T_T)

洗濯機は洗いから脱水に入る時に凄い音が…

炊飯器はボタンの調子が…


10年辺りで一気に壊れたとよく聞きます(T_T)

出張?オフ?出張ですね!頑張って下さい(^^)/
コメントへの返答
2012年9月14日 16:32
遅レス、すみません~。

冷蔵庫なんかは高いですからね~。
今年は洗濯機だけにしておいて欲しいです。。
さすがに、2つは(汗

ひとつの目安が10年ですもんね~。

出張?オフ?・・・いや、出張です!
2012年9月12日 0:27
こんばんわ!
家電に故障はつきものですが突然やてきますよね
それに一つなると続くというジンクスが・・・

我が家は7年目のドラムでしたが朝起きると洗面所が水びだし
保障切れだったので買い換えた記憶が

その買い換えた洗濯機も2年目で水漏れ・・・
嫁の激クレーム(私にはとてもとても言えない言葉を・・をいをい)で
型番が2つ新しい新品になりました♪

うちはそろそろ冷蔵庫が10年。しかし快調です。

出張お気をつけて行ってきてくださいね。
皆様にもよろしくお伝えください(^-^)

私は7月のリベンジキャンプに行きます。
セレナに置手紙貼り付けておきますねwww
○○参上!ってww
コメントへの返答
2012年9月14日 16:35
遅レス、すみません~。

続かないで欲しいです。。
高額商品ばかり(汗

Y電機の10年保障なので、たぶん大丈夫でしょう。。。
でも、さすがに2年は困りますよね。。
それは、クレームも言いたくなりますよ~。

キャンプ楽しんできてくださいね~。
朝晩はだいぶ涼しくというより、肌寒いときもあるので、気をつけてくださいね~。
2012年9月12日 0:31
こんばんは。
うちも10年で洗濯機とガスコンロ。
11年で湯沸かし器。
12年で冷蔵庫。
冬のボーナス半分は冷蔵庫代です。
週末はセレナなしで全オフ山口ですか?
コメントへの返答
2012年9月14日 16:38
遅レス、すみません~。

1年毎・・・一気にくるよりは良いですが、毎年もちょっと。。。
次は冷蔵庫かなぁ。。。
と思って、洗濯機見るついでに冷蔵庫も見てみました。

週末は・・・全オフ行きたかったな~。
新幹線に揺られてます。。
2012年9月12日 0:36
こんばんは(^^)

電化製品は大体10年ですよね。
うちは7年で新しい洗濯機を買いました!
古いのは裏で汚れ物専用として使ってます(^。^;)


出張はどこでしたっけ( ´艸`)
コメントへの返答
2012年9月14日 16:40
遅レス、すみません~。

白物系は10年が目安なのか、Y電機では10年保障でした。
最低でも10年は活躍して欲しいです。。

出張は・・・北九州!
仕事ですからね~
2012年9月12日 0:36
こんばんはるんるん

毎日洗濯とは凄いねぇ
えっ親子一緒ででしょかね

うちのも洗剤入れるとこ詰まったみたいで
槽の中に直接入れてて
いつでも変える気まんまんなんだけどね

ばあちゃんのはガタンガタン音がしてるよ(^へ^)ゞ
コメントへの返答
2012年9月14日 16:42
遅レス、すみません~。

私の両親も同居しているので、合計6人の洗濯物が毎日。。
なので、容量も大きいのにしました。

ウチだと、動かないという領域まで来ないと、買い替えはないだろうなぁ。。
洗剤なんて、直で入れれば良いじゃん、と言われそうです(汗
2012年9月12日 0:46
こんばんわ!(^o^)
白物家電はやはり10年が目安ですねぇ!

てもYとかで売っている製品は一度検査で弾かれているのが殆どですので、当たりハズレがあるようです。

出張お気をつけて行ってらっしゃいませ!=^ェ^=
コメントへの返答
2012年9月14日 16:45
遅レス、すみません~。

10年が目安なんでしょうね~。
長く動いてくれれば良いんですが、突然壊れるのもちょっと。。

この時期、新製品が多いようですが、初期ロット品だけは。。と思いまして、、、
H社にしました。
2012年9月12日 0:53
こんばんは。☆彡

白物家電は、前触れ無しに壊れる時がありますね~。(汗)

毎日使っている物だと無いと不便ですので、早急に買わざるを得ませんよね…。(苦笑)

ウチは、一度使うと長いですよ。(笑)

その代わり、貧乏ですが、なるべく安物は買いません。

ちなみに、母の嫁入り道具の扇風機は、未だに現役です。

もちろん、車も10年以上乗りますし…。
コメントへの返答
2012年9月14日 16:47
遅レス、すみません~。

前の日までちゃんと動いていたのに、突然。。。何の前触れもなくってのが怖いですね。

毎日コインランドリー行くのも、お金も時間も掛かるので早く買いたいということで、Y電機に無理言って取り寄せてもらいました。

そういえば、扇風機は10年以上使ってますが問題なしです。。

車も10年乗りたいんですが・・・距離がなぁ(汗
2012年9月12日 3:27
ウチの洗濯機の愛妻号33は22年間働いてくれました~
あと同時に買ったSONYトリニトロンテレビも同じく22年で引退しますた

長寿稼動では、1981年に買ったオーディオのカセットデッキ(AKAI GX-F90)はまだ現役バリバリっすよ♪
コメントへの返答
2012年9月14日 16:50
遅レス、すみません~。

え!22年!凄過ぎます・・・
SONYタ○マーが付いてなかったんですかね~(爆
でも、トリニトロンは良いテレビでした。

ウチの長寿品は・・・
家建て替え時に全て処分してしまいました。。
2012年9月12日 3:33
こんばんは(^-^)

洗濯機うちは13年で壊れました(>_<)
レンジと冷蔵庫はいま17年経ちましたがまだ頑張れそうですね(^-^)

出張がんばって下さいね!
私も17日から29日まで出張です(T_T)
15日の歓迎オフは仕事のため……会いたかったです(T_T)
コメントへの返答
2012年9月14日 16:52
遅レス、すみません~。

冷蔵庫はもう少し持って欲しいですが、ちょっと狭くなってきたかなぁ、、、と。。
でも、壊れるまで使います音符

17~29日までとは、また長期の出張ですね。
15日お会いしたかったです~、残念。。
2012年9月12日 8:26
おはようございます( ´ ▽ ` )ノ

洗濯機うちも壊れかけましたが、何とか頑張ってもらってます(^^;;
確か今8年だったと?
10年ぐらいになると寿命なんですかね(-。-;

出張いよいよですね♪
ってもちろんお仕事でしょうが( ̄▽ ̄)
楽しんで来て下さい♪
コメントへの返答
2012年9月14日 16:54
遅レス、すみません~。

ウチはレンジが壊れかけて修理だして。。また不調な感じに。。。

白物=10年とは良く聞きますが、最近はよくなっていますからね~。
でも、突然は・・・

出張=仕事ですので~(笑)
2012年9月12日 9:59
全オフ 福島!に出張ですか?


;`;:゛;`ヽ(゜∀゜ゞ)ブッ!
コメントへの返答
2012年9月14日 16:56
遅レス、すみません~。

行きたかったな~。全オフ!

山口の方が近いですが・・・

セレナでは来てないので~
2012年9月12日 11:08
どうもです(^_^)/

洗濯機・・・うちも今年だったか買い換えました。

前回のは乾燥機付きでしたけど、その乾燥機の故障で何回か修理を呼ぶ羽目に。
しかも乾燥機、ほとんど乾かないし(・。・;

やっぱりドラムじゃないと乾燥機はあまり意味がないみたいです。

結局乾燥機なしにしたわけで。


出張行ってらっしゃいませ、ご主人さま(#^.^#)
コメントへの返答
2012年9月14日 16:59
遅レス、すみません~。

ウチは今まで乾燥機無かったんですが、今回はご希望で乾燥機付きに、、、

意味あるのかなぁ?なんて思いましたが、それは言えず、好きに選んでもらいました。。

とりあえず、使ってみて意味無いなと分かれば、次は乾燥機無しでしょうね~。

さーて、来週はアキバ経由の出張ですよ~
2012年9月12日 12:08
こんにちわー

洗濯機の件は出張前で良かったですね

機械系の故障時は 女性はお手上げで慌てますもんね
yoshitakeさんに頼めば出張修理してもらえたかも?
(爆)
コメントへの返答
2012年9月14日 17:01
遅レス、すみません~。

電気屋さんを回れる時間が合ってよかったです・・
でも、最終判断は、実際に使用する嫁様や母親ですしね~。

あ、今回の出張時に持ってきて、yoshi-takeさんにお願いしちゃえば良かったですね(笑)
2012年9月12日 16:01
電気製品はまとめて買うと
ある年数経過してから まとめて壊れますw
コメントへの返答
2012年9月14日 17:02
遅レス、すみません~。

結婚した時に、嫁入り道具としてまとめ買いしましたからねぇ・・・

怖い怖い。。。
2012年9月13日 0:44
明日というか、もう今日ですね~♪

週末楽しみにしてますよ!

お気をつけて(^o^)/
コメントへの返答
2012年9月14日 17:03
遅レス、すみません~。

一時はどうなるかと思いましたが。。。

無事に九州入りしてます~。

楽しみにしてますよ~
2012年9月13日 9:57
おはようございます(^o^)

うちも今年10年の洗濯機が壊れました(x_x)
電気屋に言わせると、洗濯機の寿命は約10年だとか..._| ̄|○

気をつけて出張行ってきてください!
本家の方々と楽しい旅を(^_^)b
コメントへの返答
2012年9月14日 17:06
遅レス、すみません~。

あらま、、、いやな奇遇ですね・・・(汗

寿命が10年ですか・・・
あれだけたくさんの機能が付いてくると、余計に心配です。。(汗

仕事半分で楽しんできます(爆
2012年9月13日 10:50
家電って結婚した時などに一気に揃えるから
10年くらい経つと一気に壊れだして大変ですよねー
うちも自宅を新築時に一気に買い替えたので
10年後が怖いですw
コメントへの返答
2012年9月14日 17:08
遅レス、すみません~。

まさにそうなんですよねぇ・・・
洗濯機含め、一気に揃えました。。。

家の新築時に揃えたのは液晶テレビです。。

これがどうなるんだろう(汗

プロフィール

「[整備] #キックスe-POWER ペルシード 未塗装樹脂専用ガラスコーティング施工 https://minkara.carview.co.jp/userid/17959/car/3723210/8325480/note.aspx
何シテル?   08/09 18:12
C24→C25→C26と3台連続のセレナ乗りです。 極フツーの技術・開発系サラリーマン、(自称)家族思いのおとーさんです。 【ヒデゴン セレナ】...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

源氏名 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/21 06:57:01
良い夫婦の日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/21 06:53:00
【NISMO Festival 2019】AUTECHブースのイベントをチェック‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/06 20:13:08

愛車一覧

日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
奥さんメインカーのキックス前期からの乗り換えです。 後期でエンブレムなども新日産マークに ...
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
ついに?やっと?4代続けたセレナライフ(C24→C25→C26→C27)に終止符を打ちま ...
日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
7年・3回目の車検を迎えようとしていたE12から乗り換えです。 ほぼ、奥様の一目惚れ。 ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
またまたセレナ(C24→C25→C26→C27)です。 高かったけど、せっかくなのでプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation