• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月04日

今日を振り返る…

こんばんは。

今から20年前の今日…7月4日。

おいらは、男の子のお父さんになりました。
予定日より、10日早かったのですが…
夜、無事に嫁が産んでくれました。

丁度、今時間…処置の終わった息子と初めて対面したっけ。
小さくて、壊れそうだったのに…

その時の息子が、早くも20歳…

0歳から保育園に行き、寂しい思いも、楽しい思いもたくさんあった。
小学校のうちは、おいらも子育てに夢中だった。
中学に入った頃から…自立し始め…

現在、息子は離れた所で、一人で生活…
自分のコトは自分でヤル。
小さい時から、自分で学んだコト。

産まれた時には…
想像することも出来なかったけど…

20歳となった息子よ…

一生懸命…今を愉しみ
精一杯…出来るコトをやりたまえ
今は、今しかないのだから…

頑張れよ!

やりたいコトは、全てヤレ。
未来の自分のために。

from オヤジ
ブログ一覧
Posted at 2014/07/04 23:02:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

和歌の浦とマリーナシティ
けんこまstiさん

〆は米沢牛!
アーモンドカステラさん

秋らしい晴天、久しぶりの洗車…。
ととろ555さん

磯マダイゲット
nogizakaさん

飯テロ(,,•д•,,)ンマッ!!
zx11momoさん

風邪とにゃご介😹
もじゃ.さん

この記事へのコメント

2014年7月4日 23:07
息子様、20歳おめでとうございます!!

いいですね、何をやっても怖くない年頃で何でも挑戦して当たったり砕けたり。
是非輝かしい将来になるよう頑張ってください!!

偉そうにすいませんm(__(m
コメントへの返答
2014年7月4日 23:37
こんばんは。
息子も20歳となりました。
月日の経つのは…早いものですね。
今しか出来ないコトを今、思いっきり愉しんで欲しいと思います。
自分の出来る範囲内で…ですが。
2014年7月4日 23:52
加藤大治郎選手と同じ誕生日・・・
しかも父親がmana-Kさん

将来が楽しみだ〜
コメントへの返答
2014年7月5日 6:47
おはようございます。
☆74daijiroデスね。
アメリカの独立記念日でも。

息子もカナリ偏った…
白/黒ツートンなヤツや屋根に赤いの乗せてるヤツが、好物。
変態化してます。
2014年7月4日 23:58
私はまだ両親と暮らしていますが・・うちの父もそんな風に思っているんでしょうね・・。
息子さん、お誕生日おめでとうございます。
コメントへの返答
2014年7月5日 6:51
ありがとうございます。

オヤジって、たぶん皆そうなんじゃないでしょうか…
今しか出来ないコトを今、精一杯。
ムダなコトなんてないのですよ。
イロイロ経験して欲しいと思います。
但し、健康管理と事故には…
気をつけてもらいたいです。

そちら側にいるぐれさんも。
2014年7月5日 0:05
息子さんおめでとうございます(o´∀`)

最近世話の掛かる第二の息子?ことイナですw
おとーちゃーん(仮)!!!

お誕生日は小田原へ祝いに来るんですか(・∀・)?
コメントへの返答
2014年7月5日 6:55
ありがとうございます。

と言うコトで…第二次半独身生活を迎え、目一杯愉しんでるおいらですが…

誕生日プレゼントは…
ヤフオクでGETしました。
お陰で、寝不足に。
小田原は7月末からの夏休み中に。
2014年7月5日 0:49
イイね!を押してから小一時間.....
manaさんと同い年で同世代の子を持つ親として色々物想いにふけってました。
自分の過ごしてきた少年時代を棚に上げて子育てしてきましたが結構理不尽な思いを息子にはさせたかなと.....
日が変わっちゃいましたが息子さん祝成人!おめでとうございます!
コメントへの返答
2014年7月5日 7:05
おはようございます。
みーやんさんもたぶん同じ思いだろうなぁ…と思ってました。

与えられたコト以外で、自分から積極的にイロイロなコトにチャレンジして欲しいと…
一部は奥深くのめり込み過ぎて、変態化して行くものです。
自分で自分の途を選択し続けて行くのですから。
なるべく、選択肢は多い方が良いし…
選択するための眼力(経験則)も養ってもらいたい。
レールを敷くつもりは全くありません。

自分の幅が広くなるように…経験して欲しいだけです。
2014年7月5日 1:09
夜分にこんばんは♪

良いお父さんですね!!
素晴らしい愛情が伝わって来ます。
やっぱり男の子には
冒険してほしいと思います。
(〃ω〃)

ちょっと心配な事があっても、
意外な成長ぶりに
驚いたりしますが
親としては嬉しいものですよね!!

いろいろ学んで子供たちは大人に
なって行くんです♪

息子さんの更なる成長
これからも楽しみですね♪
コメントへの返答
2014年7月5日 7:16
ありがとうございます。

親を頼る小学4年生位までは、細かいコトにも口を出し、常識的なコトは教えましたつもりです。
5年生から高校時代まで、本人の選択に全て任せております。
その代わり…自由と言う権利を主張するなら、義務も発生する…と言う方針で、課題も与えてきました。
本人が求めて来た時のみ、助言はしましたし、結果が間違っていた時は、本気でグー✊も。

今、大学に通ってますが…
初日からずっと自炊してますし、洗濯や掃除も問題なくこなしています。

男の子は…大体想像できますので、心配は、ありませーん。

下の娘…心配ですし、息子の時と正反対に過保護なオヤジです。
2014年7月5日 5:52
息子さんお誕生日おめでとうございます(*^◯^*)

ワシよりも三才違いなんですね(o^^o)

息子さんの成長ホンマに楽しみですね(*^◯^*)
コメントへの返答
2014年7月5日 7:24
ありがとうございます。

自分で選択し、積極的に行動する。
自分でヤルコトの大切さ…
勿論、失敗もあるけれど、次に活かす。

その選択肢、選ぶための経験値、養ってもらいたいと思っています。

その点、♪Miki♪さんは…満点です。
2014年7月5日 6:26
この度は息子さんの成人、おめでとうございます。
善き日ですね♪
実の父親の顔とか、自分は知らずに育ってます。
継父もどこにいるのやらw
ただ、自分が父親となるときが来るのであれば、きっとこのような心理になるのかもしれないなと思いながら読ませて頂きました。
コメントへの返答
2014年7月5日 10:51
こんにちは。
返信遅くなりすみません。
おいら、ハタチの時(←25年前)
転職する前で、機械設備をつくって、納める仕事に就いていました。
日本全国、一年の内、半年は出張していました。なので、全て自分でヤル…
会社にいる時も、殆ど残業の日々。
なので、やりたいコトはガマンの時、でした。けれど、その時の経験が間違いなく活きており、今があるのも事実。
ムダな経験なんて、ないなぁ〜…と、40過ぎて思います。
苦労した分だけ、人間て成長するものなんだと、感じます。
2014年7月5日 7:16
息子さん、お誕生日おめでとうございます!
名実共に一人立ちで感慨深いものがおありでしょう…
親御さんの教育方針、自分の事は自分でやる。素晴らしいです!
ウチはまだ小さくて甘やかしていますが、少ししたら同じ様に自分の事は自分でと教えて行きたいと思ってます。
…が子離れ出来ない予感がします(^o^;
コメントへの返答
2014年7月5日 10:56
コメ、ありがとうございます。
小さい時は、息子を中心に…
産まれてから10年間は呑みにも行かず。
仕事以外の殆どを子供達に使いました。
出来る時に、出来るコトをヤル。
親孝行も子育ても、その時しか出来ないコト。
Astray さんの子育ても…たぶんそうですよね。
子供の手が離れる…案外、早く訪れますよ。なので、今を目一杯。
離れる時は寂しいけれど、それもまた…ですね。
お父さん、今を大切に。
2014年7月5日 8:40
おめでとーです(^^)

オイラも息子が成人したら、酒を酌み交わしたいですねぇ。

息子にはいい意味での放任主義、娘には悪い意味での放任主義(嫌われたくないのであまり言えないとも言う)。オイラは16年、オヤジしてます…。
コメントへの返答
2014年7月5日 10:59
こんにちは。
ナオMンさんも、たぶん同じコトを思っておられるでしょうね。
息子の人生は息子のもの。
やりたいコトに突き進んでもらえれば、それでいい。多くは望みませんし、ゆくゆくは自分の家庭を築いてくれれば。

但〜し、娘のコトは別です…
2014年7月5日 12:25
オイラの息子が二十歳になった時はそんなカッコイイ事は考えなかったなぁ(爆
感慨深くはあったけど。

半年前の事ですw

息子さん成人ヽ(*´∀`)ノオメデト─ッ♪
コメントへの返答
2014年7月5日 15:05
コメ、ありがとうございます。
学年だと、一つ上でしたよね。
息子さん。

息子用に買った(←殆ど嘘に…)ミラバンに、息子が乗ったのは…たったの2回。
たまには帰ってきて、車の面白さをもっと知ってもらいたいんですがね。
免許取得して、2回しか乗らずに、初心者マーク🔰とサヨナラとは…

全然帰ってくる気配すらないので、ほっておきますが。
2014年7月5日 20:08
おめでとうございます。

とりあえず20年間お疲れ様でした。
20年色々とあったと思いますがこの先は大人同士でいろいろと出来るといいですね。


僕も一応、子育て中なのであと10数年後には同じ気持ちになるのかもしれません。

ミラ 貰う?取り返す?んですか?
コメントへの返答
2014年7月6日 1:42
返信、遅くなりすみません。

20年も経ったとは…
経ってみれば、あっと言う間だった気がします。
最近は、LINEを送っても、バイト終わりの夜中2時頃に一言…
まだ、返信が来るだけイイかなぁ…と。

ミラは予定通り…私の2nd.のままです。
2014年7月6日 3:57
子どもさんて大きくなるの早いですよね。

私には子どもは居ませんが、自分が廿ン時に親戚の子が産まれて、この子が可愛いもんで小さい頃よく一緒になって遊んでたんですが(同レベルで)、この子があっという間に大きくなって今ではもうすっかり社会人でビックリです。

何を云いたかったのか自分でも良く判らんようになってますが、息子さんの成人オメデトウ御座います。
コメントへの返答
2014年7月7日 12:42
返信、遅くなりました。

振り返ると、あっという間ですね。
その時々…いろいろ悩みはありましたが。知らぬウチに成人に。
後は…2年後の就職のみに。
2014年7月8日 7:24
息子さん‥大人ですか?
嬉しくもあり、寂しくもありではありませんか?
子供の成長は嬉しいのに自分から離れて行く‥。
やがては嫁さんを連れて来て、孫が出来て‥
ま・楽しみも増える訳ですが‥

う―ん‥難しいな~

おめでとうございます。(*^o^*)
コメントへの返答
2014年7月8日 12:18
こんにちは。
おっしゃる通り…
寂しいですけど、反面嬉しいかな…
何れ自立して、自分の人生を歩いて行って欲しいですね。
2014年7月8日 22:19
こんばんは。
もう息子さんは成人になられたのですね・・・
これから始まる(というか始まってる)息子さんの一人暮らし生活が素晴らしい人生への糧となりますように・・・
コメントへの返答
2014年7月8日 22:47
こんばんは。
ありがとうございます。
息子には、自分のやりたい仕事に就てもらいたいものです。

プロフィール

「今年も
藤岡オールディーズに
行ってきた」
何シテル?   11/02 12:59
mana-worksです バイク歴 '87VT250Z→'88NSR→'89TZR→ '14Ninja250 (現在保有) クルマ歴 1987年2月から19...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

051.オートハイビームオフ設定施行 odo14863km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 11:53:20
RAYS ECO DRIVE GEAR SUPER ECO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 05:43:44
いな氏、部活やめるってよ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/25 21:33:34

愛車一覧

トヨタ エスクァイア トヨタ エスクァイア
スイフトからの乗り換え 諸般の事情により、スイフトでは手狭となり乗換えを検討 ノア・ボ ...
カワサキ Ninja250_ABS_Special_Edition カワサキ Ninja250_ABS_Special_Edition
2014年登録車 2018年4月納車 7,682km〜スタート 息子が購入したバイク ...
ホンダ N-ONE 嫁号 (ホンダ N-ONE)
NEW嫁号 GE6フィットから乗り換え 2021年9月契約 プレミアムアイボリーパール ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
ミラバンのお次の愛車 2014年5月登録 AC・PSスペシャルの4WD三方開 5MT ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation