
+011-81LaidBack FirstStageを見物するため、ぼく、Tくん、そしてアメリカから来ているTくんのお母様の3人で三崎漁港にやってきた。
写真は途中の立ち寄った横須賀パーキングで偶然会っていっしょに走ってきたまさやくんのオデッセイ。
今回はTくんのKB1で来た。
ぼくのレジェンドには付いていない、IHCC<インテリジェント・ハイウェイ・クルーズコントロール>を使って覆面に捕まらないような速度をセットして高速道路を走って走ってきた。
たくさん写真を撮ったが、みなさんしかるべきカメラで撮った綺麗な写真をみんカラにアップしているので写真はアップしないが、たくさんの車がエントリーしていた。
少々寒かったが、ぼくの好きなアメ車もたくさんエントリーをしていたし、お馴染みのクルマと顔なじみのメンバーとたくさん逢うことが出来て充実した時間を過ごすことが出来た♪
念願のVapeもここで購入♪
ランチは三崎港水産市場内にある食堂で刺身定食を。
ボリュームたっぷりで美味しかった。
ぼくはしそと梅干と柴漬けが子供の頃からどうしても食べれないのだが、お母様曰くアメリカではしその葉が物凄い高額でなかなか口にすることが出来ないそうなので差し上げたw
店内にミーティングの参加者と思われる大き目のパーカーにつばの真っ直ぐなキャップをかぶって海鮮定食を食べていた若者をたくさん見かけたののだが、たぶんお店の人、「今日はなんでか若者が多いな !?」と思っていたのではないかと思う(笑)
帰りは三浦半島を上がって鎌倉に寄った。
前回来た時は時間が遅くて観覧出来なかった大仏様を見物。
ずいぶん久しぶりに来たのだが、大きさに圧巻。
背中にベンチレーターがあったw
このあとは近くの長谷寺というお寺にも行ってみた。
車はエントリーしなかったが、今回の+011-81LaidBack FirstStageのフライヤーに書かれている趣旨の「HAWAII」にそって、夕食は山下公園前のハワイのお店をそのまま持ってきたパンケーキレストランで朝食メニューの夕食。
そういえばハワイだとPokeというマグロのづけもよく食べられている。
Laibackの意味を調べたら、「のんびり」とか「ゆったり」という意味だったのだが、この日はまさにLaidbackな休日だった。
あ~今年こそはハワイに行きたい♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2014/04/22 12:47:41