• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月18日

三木鉄道が廃止へ、市長兼社長が公約実現

兵庫県三木市や県が出資する第三セクターで、三木鉄道(三木市)は17日、全線(三木―厄神、6.6キロメートル)を2008年7月末で廃止すると発表した。

鉄道事業の廃止届を23日に国土交通省に提出する。
県と市は廃線後の代替輸送手段としてバスの運行を検討する。線路用地や駅舎などの保有資産の処分方法は今後詰める。

三木鉄道の筆頭株主は51.66%(07年3月期末時点)を出資する三木市で、藪本吉秀市長が社長を兼務する。
藪本市長は06年1月の市長選で市財政を圧迫する同鉄道の廃止を訴え当選した経緯があり、「公約」を果たす格好だ。
昨年秋に市が実施した住民アンケートで廃止は「やむなし」が多数を占めたことも踏まえ、市長は今年3月に議会で廃止方針を表明していた。

三木鉄道は旧国鉄から三木―厄神間の鉄道事業の無償譲渡を受け、1985年4月に運行を開始。
マイカー利用などに押され年間利用者数は初年度の38万7000人が最高で、減少が続いていた。
07年3月期は利用者数が半分以下の15万3000人に減少し、最終赤字は5600万円だったそうです。

ブログ一覧 | 鉄道関連 | 日記
Posted at 2007/07/18 19:09:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

意外に臆病者
どんみみさん

おはようございます。
138タワー観光さん

南信州から35年ぶりの峠を越えて栃 ...
RA272さん

8/19)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

ご近所さんぽ♪
Highway-Dancerさん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2007年7月18日 23:32
鉄道の廃線って寂しいですね。
北海道の三笠へ行ったことがありますが、途中に線路の残った個所があります。錆びたレールだけが残っていて、もう列車が来ないのかと思うと、儚い感じになりました。 鉄道は一度走らなくすると復活が難しいので、慎重に考えてほしいものですね。
コメントへの返答
2007年7月19日 6:04
以前ガイアの夜明けでも言ってましたが、一度廃止すると復活には莫大な資金が必要となるとなると言ってましたね。

今、高千穂鉄道がその苦しみでなかなか新会社への資産移行や運行再開目処も立たない状況ですよね。

プロフィール

「平和公園へ

静かに手を合わせてきました」
何シテル?   08/06 14:30
MX‐30で色々なところへ行ってます(^^♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

家入レオ「純情」予告編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/24 12:13:46
3rdワンマンツアー「a boy」広島クラブクアトロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/30 22:44:34
9nine「With You / With Me」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/22 07:53:07

愛車一覧

マツダ MAZDA2 787系 (マツダ MAZDA2)
マシーングレーのMAZDA2 中古車ですけど、212キロしか走ってない個体。 大きく弄 ...
マツダ MX-30 マツダ MX-30
マツダ創業104年目にして買う 100周年記念車🎉 初の中古車購入! オプションフル ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
初めて買った車です。 よく走ってくれるいい車でした。 この車で福岡や岡山・広島・山口・香 ...
マツダ CX-3 ◥RE◤ RED EXPRESS (マツダ CX-3)
約7年ぶりのマツダ車 2018年5/25にRE納車 ( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation