• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月24日

ホイル

姉にアイシスを貸してから、スポに乗ってますが、乗ると、ホイルが欲しい。
何せ65扁平のスタッドレスですからね。。



これ、貰い物ですが、ホイルはキズが殆ど無く良いんですが、キャップが無い。

昨日、車検帰りにオートバックスへ寄って、オイルを購入。



何時ものです。

ついでにホイルの見積もり等をしましたが、6万以上はかかりますねえ。。

個人的に1本1万円と決めてるんで却下だな。


さて、オイル交換。

今回はエレメントもです。


うちの在庫品。



これは、10個パックで買い取ってる品物です。

これ気に入ってるんですね。
ゴムパッキンに最初から、グリースが塗布してあるから。

スポは左から2番目。
末尾が7のブツです。


スポはエレメント設置場所がねえ。。。。



一応、インナーブーツにオイルはかけたくないから、ビニールでカバーしてます。

後は、取り付け後、パーツクリーナーを容赦なく使い、洗浄しますよ。
自分の車だから。。

ついでに下廻りも点検。



ドラシャブーツも大丈夫ですが、ブーツバンドのところがよく切れますからねえ。。。

ロアアームブーツはひび割れあります。
交換はしません。

破れたら、ロアアームごと新品交換予定。

この車は基本的にこれからは、全て、新品しか取り付けないことにしました。
私の拘りですけど。。。(すぐ、気がかわりますが。。。)


さて、ホイール。
一応、欲しいのが、ロクサーニバイロンスティンガー。



別にホイルにそれほど興味は無い方なんですが、あえて付けるならと。。

でも、43000円か。。。

それから、この販売元、カーポートマルゼンに問い合わせしたのですが、
スポは5.0Jだと、間違いなく、タイヤはみ出ると。。。。

これも、困ります。

ほんまかいな???

今、履いてるホイルも5.0Jなんですが。。。


エスホールドシュトルツも候補ですが、スポはキャリパー干渉するとか、どうとか。。。。。?

よくわからんし。。。

一応、ギャラリーでスポに履いてる写真があったので、見たんですが、
エスホールドラグナ。



これが、安い。

写真は皆さん、15インチ~16インチ履いてらっしゃるようですけど。

私は個人的に、EKスポーツの足回りはノーマルで十分、硬いので、これ以上、乗り心地は犠牲にしたくない。

だから、あえて、インチアップは除外。

このエスホールドラグナなら、30000円ほどなんで、買おうかと。。

今、マッチングの問い合わせ中。

返事次第で買う予定です。

しかし、悩むなあ。。。。。。。

ブログ一覧 | 日記 | クルマ
Posted at 2016/08/24 11:58:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自宅外からの固定電話番号を使った通話
ヒデノリさん

にゃんこdiary 47
べるぐそんさん

みんカラ:モニターキャンペーン【K ...
コッペパパさん

みんカラ:モニターキャンペーン【K ...
bighand045さん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

2025祇園會前祭巡行
ボーエンさん

この記事へのコメント

2016年8月24日 12:17
ホントこのエレメントの位置ゎ
どーにかして欲しかったですよねぇw

自分ゎE/g用オイルクーラー追加がてら
エレメント移動キットも検討中です☆

スポゎ5.5J+45で見た目ゎイイ感じだけど
車検的にゎアウトなので5Jなら無難かと♪
ラグナなら手頃だし、その分
タイヤのランク上げてもイイかもです(゜∇^d)!!

余談だけど、前後スタビ外したら
軽量化による燃費と乗り心地の向上に
なるのかなぁと☆
↑ワゴンゎ町乗り快適で眠いです(笑)
コメントへの返答
2016年8月24日 14:49
軽はどのメーカーもにたりよったりですね。

移動キットは部品が追加になるということなので、その継ぎ足した合わせ目からのオイル漏れが心配になります。

やはり、ラグナにしようかな?

ありがとうさんです。
2016年8月24日 12:32
自分は5Jのホイール履いてましたよ!オフセットが45だったと!TE37の時は足回りノーマル状態でしたが、大丈夫でしたよ!
コメントへの返答
2016年8月24日 14:51
なんか、マルゼンのアドバイスは、間違いなくはみ出る。と。。。。。

でも、今私のも、5jですしねえ。。。

araiさんのも、見たんですけど、詳しい情報が解らなくてね。。。

高いホイルは手が出ません。
安物で、タイヤをこましなものにと、考えてます。
2016年8月24日 19:48
師匠おひさです(^_^)/

うちの相方にはマルゼンで買った、ロクサーニのバイロンスティンガーつけてますが、はみ出てませんが┐('~`;)┌

ホイルナットは袋だと微妙ですよ。
コメントへの返答
2016年8月25日 7:31
久しぶりです。

情報ありがとうございます。

履けるんですね。

やはり、少し値はあがりますが、欲しいバイロンにしようかなあ。。。と、思います。
2016年8月24日 20:08
クロススピードも履けますよ!
14インチでもキャリパーに干渉しませんでした。
見た目は良いのですが、アジアンホイールなので見えない所の塗装がザラザラ(T-T)金額もSホールドと余り変わらなかったと思います。
コメントへの返答
2016年8月25日 7:33
そうみたいですね。

一度、見てみようと思います。

ありがとうさんです。
2016年8月24日 22:15
今回の車検で6J微妙にハミ出てる言われましたからね、、、ワシ。
見た目に拘るなら5.5J+48なので5Jなら安パイでしょう。

5Jでハミ出るなんて初めて聞きました。
そりゃあ5Jでもインセット攻めすぎたらハミ出るでしょうけど(^_^;)

つかワシ6J履いてるし(ぁ
コメントへの返答
2016年8月25日 7:37
今、履いてるのも、6jなんですけどね。

はみ出る可能性があるホイルタイヤを適合表に乗せるな。ってことですよ。
ややこしい。

質問の回答に車検、点検時は純正を使用してください。って、そんなこと、堂々と書かないでほしいと思いましたが。。。。

同じインセットでも、ラグナとバイロンではキャリパーの干渉隙間が違うようですね。
今、回答がありました。
中々、難しいもんですねえ。。。

プロフィール

「蛭子祭の警備です。今年で私は最後なので、氷点下の中頑張ります。」
何シテル?   02/09 18:55
koba@ak47です。よろしくお願いします。 おっさんでございます。車好きは若い頃から、変わりません。 みんカラさん記事はいつも大変、参考にさせてもらって...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

休みも終わり。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/16 18:52:57
AISIN ウォーターポンプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/26 14:11:33
ikross スマホ、タブレットホルダー、カップホルダータイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/24 20:01:25

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
今、契約してきました。
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
本日納車です。
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
業販で買ったスポがヘッド抜け。 修理はしましたが、イマイチ、パワー不足。 エンジン換装、 ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
軽トラが欲しいと言うことで購入。 予算は30万までのを探してましたが、結局、オーバーにな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation