• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

manyoの愛車 [トヨタ ハイエースバン]

整備手帳

作業日:2024年4月21日

フロントショックアブソーバー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
時間がないので、とりあえずフロントのみ交換しました。
リヤは後日、時間がある時に取り付け。
ショックは、カヤバのEXTAGEです。
2
まずタイヤを外し、ショック下のロワアームに固定されているボルトを外します。
ボルトは、車両後方側から入れられているので、車両前方側のナットを緩めて外します。ナットは、17ミリです。
ロングスピンナーハンドルで緩めて、後はラチェットで外しました。
3
ショックの上側は、ナット上に飛び出ている部分をモンキーで押さえて、ナットを14ミリのメガネラチェットで外しました。
4
ショックの下部を持って上方向に持ち上げ、ショックを縮めて下方向に抜き取ります。
5
カヤバのショック上側に付属のブッシュを付けて、ショックを縮めて取り外しの逆の手順ではめ込みます。
減衰力ダイヤルを1で縮めて14にして取り付けると、戻りが遅く取り付けやすいです。
6
あとはショック下側のナットを105Nで締め、上側はネジ山が3ミリ程度出るまで締めます。
最後にブーツをインシュロックで止め、右側の交換完了。
左側も同じ様に交換して、フロントの交換は完了。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

サスペンションオイル交換

難易度:

リアヘルパーリーフラバー交換

難易度: ★★

ハイエース コンフォートシャックル HOT STYLE

難易度:

ショックアブソーバー交換

難易度:

リバウンドストッパー交換

難易度:

ハイエース アライメント調整とバランス調整

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ハイエースに乗り換え納期待ちです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

EcoFlow 窓シート (マグネット式) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 19:05:59
vanda_factory 純正ドリンクホルダー加工/マルチトレイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/31 00:27:58
Windows11+Edgeでもトヨタ 電子技術マニュアル動きました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 01:32:16

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
★メーカーオプション ホワイトパールクリスタルシャイン パノラミックビューモニター デジ ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
過去所有の車
日産 スカイライン 日産 スカイライン
過去所有の車
日産 アベニール 日産 アベニール
過去所有の車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation