• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

XK-mの愛車 [日産 スカイラインクーペ]

パーツレビュー

2024年10月26日

日産(純正) VQ37VHRエンジン  

評価:
5
日産(純正) VQ37VHRエンジン
自分用のメモ書きみたいなものです…😇
そしてこの車最後のレビューです🥲


VQHRシリーズが新たに採用した技術は多い。アルミダイキャスト製シリンダーブロックのデッキ高さを延長したのは、長いコンロッドを採用するため。コンロッドを延長するとピストンが上下するときの傾きが緩くなり、シリンダー壁との接触によるフリクションが低減する。同時に、ピストンは面圧の低い側のスカート幅を小さくし、さらなるフリクション低減を実現した。

シリンダーブロック底部には、クランクシャフトを支えるラダーフレームを追加。剛性アップを果たし、高回転時の振動を抑制した。こうしたフリクション低減技術と剛性アップにより、VQ35HRは従来のVQ35DEより1000rpm以上upの7500rpmの最高回転数を実現した。

吸排気系には濁った音を低減し、クリアな音を強調するチューニングを施し、気持ち良い加速音を演出。手をくわえたのはフィーリング面だけではない。バルブリフターにDLCコーティングを施してフリクションを40%低減するなど、40項目以上の燃費向上アイテムを採用することにより、時代が求める燃費向上も図った。

2007年には吸気バルブの作動角とリフト量を連続可変で制御する日産独自の可変動弁機構、「VVEL(ブイベル)」を採用したVQ37VHRを導入。軽く滑らかに吹き上がるVQエンジンの頂点ともいえる存在だ。国内ではスカイラインクーペ(V36)に初めて投入された。
内径×行程95.5×86.0mm
s/b比0.905の高回転型ショートストロークエンジン。最高出力は333ps/7000rpm、最大トルクは37.0kg・m 363Nm/5200rpmである。
最高回転数はVQ35HRと変わらず7500rpm。

VQエンジンは誕生から14年連続で、アメリカの自動車雑誌『Ward’s Auto World Magazine』の10ベストエンジンを受賞し、VQ37VHRが最後の受賞エンジンとなった。受賞理由のひとつは「地球上最も滑らかで、気持ちいいV6エンジンだから」というものだった。

VQ37は良いエンジンだが、純正だと物足りなさを感じるエンジンだ。特にHR(ハイレスポンス・ハイレボリューション)の点でメーカーが謳っている程のパフォーマンスが出ていないからである。そのため、「回るけど響かないエンジン」「アメリカンV6」と言われる事もあった。
この理由は燃費・環境対策のせいである。排気は試験をクリアするために有り得ない程絞られ、中途半端な吸気・ヘッダーとの組み合わせでポテンシャルを殺してしまっている。せっかくの新機能VVELも燃費向上のために使われてしまった。
VQ37の性能を引き出すのならチューニングは必須。ECU・吸排気の適切なチューニングを行う事で本来のパフォーマンスへ近づける事が出来る。適切なチューニングを受けたvq37VHRエンジンを是非評価して欲しい。
入手ルートその他

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

日産(純正) / L28

平均評価 :  ★★★★4.15
レビュー:13件

日産(純正) / Nurエンジン

平均評価 :  ★★★★4.86
レビュー:14件

日産(純正) / RB26DETT

平均評価 :  ★★★★4.70
レビュー:77件

日産(純正) / RB25DET

平均評価 :  ★★★★4.46
レビュー:76件

日産(純正) / SR20DET

平均評価 :  ★★★★4.51
レビュー:84件

日産(純正) / RB20DET

平均評価 :  ★★★★4.36
レビュー:11件

関連レビューピックアップ

NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 イグニッションコイル

評価:

日産(純正) リアバンパー

評価: ★★★★★

OGURA CLUTCH 559D

評価: ★★★★★

Made in tatsu-line 自作オープニングセレモニーキット

評価: ★★★★★

レイクフィールド レイクフィールド

評価: ★★★★★

ジュラテック カーボンラジエターパネル

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2024年10月26日 15:37
コメント失礼致します!
こちらのスカクーはもう手放されたんでしょうか?
めちゃくちゃよく似たスカクーを購入した者です。
気になってコメントしました^^

プロフィール

「カメラ新調~☺️ http://cvw.jp/b/1807531/39437781/
何シテル?   03/11 16:18
備忘録的に使用中... 専ら2枚ドア好きとなってしまいました。 地を這うようなクルマが好きですσ(^_^) よろしくお願いします(__)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MLJ C-51S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 21:11:36
マフラーバンテージ ステンレスバンドの使い方(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 18:01:27
ゆのスターフェンダー_その7(Last) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 19:12:29

愛車一覧

ジャガー XKシリーズ コンバーチブル ジャガー XKシリーズ コンバーチブル
CLS→XKとなりました🙂超希少車... 初イギリス車、初オープン、色々怖いですが上手 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
増車しました...😇 基本妻車で休みorその日の行先次第で乗らさせてもらいます🚗 ³ ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
真っ赤なクーペ🤤 2020/5.25 ドナドナしました🚚とても楽しいクルマでした☺️
メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ) メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ)
w219 CLS 7年間のお付き合いでした😌手放す時がものすごく寂しかったです😔 い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation