
日曜日は、いつものようにスキー場にいましたが。
朝から雨に降られて、気分はダウン。
しかし皆そう思ったのか、出足が遅いです。おかげでリフト運行開始から滑り始めた人は、私も含めて結構滑れました。
もっともそれも、最初の一時間くらいまで。その頃になると随分人は増えて、リフト待ちも発生。さらにこちらは最初からなので、ウェアの濡れ具合が限界に。(^^;)
まあ、その一時間は、いつもの11月の一日分くらい滑れましたからね。結果的には、雨で良かった?
なので昼には切り上げて、途中の
芳味亭と言うお店にて昼食。ここはあの界隈のローカルスキーヤー、ボーダーには、有名なお店です。このところで少し値上がりしましたが、それでも値段のわりに安く、美味しく、何より量が多いことで有名です。
毎年の如く、お店のおばちゃんにシーズンインの挨拶して、定番メニューの唐揚定食を楽しんできました。
で、帰りにいつものルートで帰ってきたのですが。先日の
騎西菖蒲バイパスの途中に、これまた大きなショッピングモールか何かを作っているのを発見。いや、実際には先週走った時には見つけていたのですが、時間が遅くて暗くなってきていたので、何だかよくわからなかったのです。
日曜は早かったので明るく、よく見えました。と、どうやら
109シネマなんかが入る様子。ここから調べてみたら、
モラージュ菖蒲ってショッピングモールが出来るようです。今月末にオープンする予定のようですね。
ちょっと場所柄だな~と思ったのが、駐車場。
駐車台数が4,300台と結構大きい(と言っても今時のショッピングモールとしては普通ですが。)のもですが、それが無料だってこと。確かにあの場所、車以外の交通機関はほぼ期待出来ず、近所に住宅街も無いので徒歩や自転車のお客も期待出来ません。となると、車以外の来場者はまず考えられないわけで。ここで駐車場有料となると、来場に影響が大きいのでしょうね。まあ、土地代も安いだろうから可能なことでしょうけれど。
追伸:先日の
SDHCがパソコンのリーダーで読めない件は、解決しました。やはりリーダーのファームの問題でした。
ブログ一覧 |
日記 | 日記
Posted at
2008/11/20 14:10:26