• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みか@NDTurboの"空色NDロド" [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2020年8月27日

フルカーボンボンネット製作 Part.6(裏カーボン貼り込み〜硬化)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
10:30に家を出て12時ごろから昨日の作業の続き

カーボン2プライ目以降を貼っていきます。
骨とナットを取り付けるところ(ヒンジ・ロック部)を補強していきます。

#200のUDシートを使いました。
編まれておらず(厳密には細い横糸が入ってますが)単一方向のカーボンです。縦方向の強度が出ますが横は強度が出ません(竹みたいな感じ)
横糸が接着されてるので、横糸切ればテープ状に使えます。すげー便利

ぐるっと縁部分は縦横になるように2プライ
真ん中骨は横だけ。
ネジ部分は4プライにしました。
2
最後に6K#320を横に使いました。この方が貼りやすかった。

ほんとこの凹凸に沿わせるのが面倒・・・

カーボン貼り込みが全部で4時間くらいかかってます。
3
ピールクロスを貼ってー
4
メディアネットを置いてー
5
専用のバギングフィルムを買いました。2m幅で¥1,100/m

普通のPEフィルムと違ってしなやかで柔らかい感じ。すごく滑らかです。
6
すごーい。
今までの苦労が嘘のように真空になります。

このまま真空ポンプを止めて圧力が上がらないか確認します。
20分後もほぼ変わり無し。
ほんのり針が上がったので含浸時に確認ですね
7
樹脂は2kg用意しましたがちょっと足りず、結果的に2.5kg使いました。
8
含浸開始!
1箇所、フィルムのタック処理のところで小さくエアを吸ってましたが、グッと押さえたら止まりました。それ以外エアリークはノントラブル。

樹脂がなくなって含浸中にエア吸っちゃったのがちょっと抜けきらなかった…


紙コップ1杯分戻ってきました。ほぼエアも抜けたところで樹脂側をクランプ
ちょっと待って脱気側もクランプ。
ちゃんと真空が維持されたままを確認。

60-65度16時間加熱開始。
2時間弱で硬化はしましたが、いい感じ。
離型は次の日曜日になります。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ND-07サイドカウル取り付け

難易度:

AutoEXE なリアアンダーパネルにリアフォグもどきを取り付けましたよ。

難易度:

MAZDASPEEDフロントリップ取付+車高調整

難易度:

グニャグニャ系リアスポの貼り付け

難易度: ★★

VERUS ENGINEERING(ヴェルスエンジニアリング):リアディフュー ...

難易度: ★★

NA ロードスター ダックテールトランクに交換 [2025.7.26 更新]

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「書いてなかったかもだけど

今回中部ミーティングで自車参加できなかったのはちょっと前に、コインパーキングで当て逃げにあったせい。
当逃げっていうか内輪差リップ踏み逃げ。

犯人は見つからずすでに諦めてます😇
全治2-3ヶ月かなぁ」
何シテル?   09/08 22:45
家のデミオを壊してディーラーに行った時に見つけたNDロードスターを衝動買いw ノーマルで乗る!って宣言したはずなのに・・・ やっぱダメですねーw ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドライブギア交換 15→14丁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 14:35:05
突っ込み王に俺はなる!vol.3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/07 19:34:37
突っ込み王に俺はなる!vol.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/07 19:34:21

愛車一覧

マツダ ロードスター 空色NDロド (マツダ ロードスター)
2021年10月にボルトオンターボをつけて別の車みたいになりました。 トルク30kgmは ...
ホンダ スーパーカブ50(AA09型) かぶちゃん (ホンダ スーパーカブ50(AA09型))
とーちゃんが怪我してバイクを降りるってことで譲り受けました🌱 結構キズも多いんでキレ ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022/3/14 発注 2022/8/6 納車しました! 基本いじる予定は無いです ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
GRS200 55thAnniversary
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation