• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomameの"ニャパン" [スズキ アルトラパンショコラ]

整備手帳

作業日:2017年12月31日

ホイールキャップ模様替え

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
長女のラパンショコラは、アルミホイールがボディデザインに合わせて、レトロなデザインの感覚だろうが、ホワイトのホイールにシルバーのセンターキャップとなっていた。
これはこれでイイのだが、チョッとデザインを変えてみた。
2
当初は一番内側の丸だけシルバーを残して、白に塗装してバランスを変えようと思ったが、1回目の塗装で下塗りにヒビが入り、2回目に入る時点で計画変更。
先ずはシルバーを残さず、バンパープライマーで全面下塗り。
3
プライマーを#1200サンドペーパーで水研ぎして、トヨタ・スーパーホワイトⅣで塗りつぶした。
4
冬場は気温が低いので、塗料は使用前に温水に浸けておき、内部のガス圧上昇・塗料ネタの粘度改善を図る。
5
ホワイト塗装の翌日、凹んだロゴに筆で墨入れを行った。
6
クリア塗装を施し・・・
7
塗料硬化後水研ぎペーパー#2000→コンパウンド粗目→細目→極細→液体コンパウンド研磨を施した。
大したパーツではないが、塗装工程・研磨工程と、地味~に時間はかかる(;-_-) =3

まあ、その甲斐あってチョッとオシャレになったかな(^。^)y-.。o○

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( ホイールセンターキャップ塗装 の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

車検3ヶ月前無料点検に行って来た

難易度:

96818km引き渡し

難易度:

アイスト(アイドリングストップ)キャンセラー取付

難易度:

オイル&エレメント交換

難易度:

ショコラ、5回目の車検完了!

難易度: ★★★

ショコラ、5回目の車検。

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カッコええ http://cvw.jp/b/1825310/47268546/
何シテル?   10/09 10:33
tomameです。よろしくお願いします。 大きな物から小さな物まで、出来るものはD.I.Y. 家も車も金を掛けずにカッコよく、使いやすくがモットーです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スロットルコントローラ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 20:53:14
BMWマフラーカッターの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/01 22:43:00
BMW F32 バラシ・シリーズ ⑦(エアコン パネル) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/31 20:03:46

愛車一覧

BMW 4シリーズ グランクーペ ビーエム (BMW 4シリーズ グランクーペ)
プリウス30後期からの乗り替えです。 定年延長組なので、最後の我儘かなぁ(^◇^;)
トヨタ プリウス プリちゃん (トヨタ プリウス)
購入後10年目、走行距離24万kmを超えて買い替えました💦 今後は社有車として、基本 ...
ダイハツ ミラココア ココア (ダイハツ ミラココア)
雹害でekスポーツがボコボコになり、買い替えになりました(^^;
スズキ アルトラパンショコラ ニャパン (スズキ アルトラパンショコラ)
長女の新車です(^_^) 弄りは俺に外注です(;-_-) =3 フゥ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation