• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kouki☆の"深紅のIS" [レクサス IS]

整備手帳

作業日:2017年2月4日

ホイールスペーサー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
255のタイヤを装着していた時にショルダーの見た目が好きになれず、245に変更して引っ張りタイヤで見た目を変えようと試みたところ、タイヤが内側に入ってしまい、これはこれで見た目がイマイチなので5mmスペーサーを取り付けて見た目を改善します。
取り付けに当たって、ハブ周りが錆びており、そのままだとスペーサーの装着が困難な為、錆を落とします。
ホイールを外してから、錆落としが無い事に気付き、また戻すのも面倒なので、錆止めスプレーの洗浄効果に期待しつつ、金属ブラシと紙ヤスリで研きました。
2
BBSホイールの場合は、ホイール側にハブリングを装着し各メーカー事にサイズが合う様になっています。
その為、社外のスペーサーを装着してツラだしをする場合は、現在装着しているハブリングを外す必要があります。
ハブリングを外す際に、ステップルを使うとハブリングを止めているリングを比較的簡単に外す事が可能です。
3
レクサスの場合はハブリングが60パイなので、これを73パイのハブリングに変更します。
画像上にある細いリングがハブリングを止めているリングです。
取り付けは簡単ですが、取り外しは何か専用のツールがないと苦労するかと思います。
4
錆を落として、無事に取り付け出来ました。
ひとつ気になるのが、画像にあるように、ホイールの装着跡が黒く残っているのが分かると思います。
このままの状態です装着すると、スペーサーとホイールの密着面が少しはみ出して装着する事になってしまいます。
走行面に支障がないのか気になります。
5
before
このままでも悪くないのですが、255の時は出面がもう少し外に出ていたので、やはり気になってしまいます。
6
after
画像だとあまり見た目は変わらない様に見えますがたった5mmでも見た目がかなり変わりました。
7
外側に5mm出た事で255を装着していた時とほぼ同じ出面になったと思います。
見た目も良くなり満足です。
8
255を装着していた時の出面。
スペーサーなしでこの状態なので、次回のタイヤ交換時は255サイズで3mmスペーサー装着で攻めてみたいと思います。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換しました

難易度:

タイヤ交換 4本

難易度:

ガリ傷は専門店補修か?中古美品に交換か?

難易度:

タイヤ交換 メモ

難易度:

ホイール交換

難易度:

リアタイヤ交換 5セット目

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「護国神社 奉納花火 http://cvw.jp/b/1830002/48609868/
何シテル?   08/19 20:39
写真撮影が趣味です。 愛車をカッコよく撮りたいという事から軽い気持ちで手にしたカメラが今ではいちばんの趣味となってしまいました。 特に百里基地で戦闘機の撮影...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドアロックセンサーの端子を清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 20:59:52
ウィンドモール装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 22:30:58
KURE / 呉工業 CRC ラバープロテクタント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/07 07:46:58

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
スタイリッシュなデザインと安全装備が充実しているクルマに乗りたくてV40を選びました。 ...
その他 ジャイアント 蒼き流星 (その他 ジャイアント)
GIANT ESCAPE R3 通勤や休日のサイクリングに活躍してくれる良き相棒です( ...
フォルクスワーゲン ポロ Poloさん (フォルクスワーゲン ポロ)
欧州ホットハッチに乗りたい気持ちからPOLO GTIを相棒として迎えることになりました。 ...
レクサス IS 深紅のIS (レクサス IS)
スポーツセダンに乗りたくて、IS350version Sを中古で購入。 純正プラスαの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation