• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Pleasure7125の愛車 [ダイハツ エッセ]

整備手帳

作業日:2022年7月17日

ダッシュボードのカタカタビビリ音対策

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
今回はダッシュボードのカタカタ音ビビリ音対策。
エーモンのビビリ音低減モールも良いですが今回はホムセンで購入したL字クッションガードを使用しました。
と言うのもビビリ音低減モールが直ぐに手に入らなかったと言う事とムーカスに使用した時あまり良い印象が無かったので…
2
このクッションガードは90㌢売りの単体なので左右で2本使用しました。
いい感じにフィットしたのでひと安心です☺️
3
色味もグレーを購入したので色が合うかと思ったら若干違いました😑
4
余ったクッションガードはルーフの内張りを指👆で押してミシミシ鳴る箇所へ挟み込みました。
内張が劣化してるのでしょうね😥
以前から気になってたビビリ音箇所の1つです。
5
慎重に押し込んで行きます。
しかしこのままでは見っともないので目立たないレベルまで押し込みます。
6
これが押し込んで目立たなくした状態です。
下から覗き込むと見えますが通常はほとんど気にならず指👆で押しても一切パキパキやミシミシ音はしなくなりました。
L字クッションガードも使い切って無駄のない施工でした。
追記 試乗して見て結果はオーライ👍
効果絶大です。見事にカタカタ音ビビリ音が解消されてとても静かな走行が実現しました。
段差を越える時もトントンととても上質になりました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ドリンクホルダーLED

難易度: ★★

車内清掃

難易度:

RECS 施工

難易度:

インナーハンドルをメッキのにしよう(左側だけ)

難易度:

ADVANCE Kパワーオルタネーター取付

難易度:

新品VEエンジンに交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2022年7月17日 17:59
おおっ、コレは凄いぞ!

L字クッションガード
エーモンのヤツより汎用性があって色々なクルマに使えそう!

みんカラの歴史に名を残しそうな施工、素晴らしい!

貴殿に敬意を表して早速やってみます。
(本音は物好き心でウズウズしてるだけ^^)
コメントへの返答
2022年7月17日 19:13
ありがとうございます♪

プロフィール

「@K田氏さん 中々の距離ですねぇ」
何シテル?   05/04 21:12
よろしくお願いします^_^ ドレスアップは主にオリジナルの状態を崩さないようカスタムしてます 細かい部分を高級車仕様へ変更し車内は走行時に段差時のカタカタ音...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ エッセカスタム カスタムエッセ (ダイハツ エッセカスタム)
ESSEのDグレード3ATからの乗り換えです。 L245SのESSEカスタムは 非常にレ ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
みんカラの愛車追加のやり方ミスって今までの3年間に渡る整備やパーツレビューが全てパーにな ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
セカンドカー
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
このくらいのレベルまで軽自動車もくれば 乗ってもいいかなぁ🤔と乗り換えました。 初の軽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation