• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月11日

北欧の旅 with公認サンタクロース

北欧の旅 with公認サンタクロース 時差ボケか休暇ボケか判らぬ日々から、ようやく抜けられたような気がします。

さて、北極圏・オーロラ鑑賞の旅についてです。
11/25に、成田⇒コペンハーゲン(デンマーク)⇒ストックホルム(スウェーデン)⇒キルナ(スウェーデンの最も北に位置する都市)と、一気に三回飛行機を乗り継ぎます。
あまり飛行機が好きでない私は、この時点でブルーな気分です。(トータル21時間の移動でした(涙))
が、そんな気分を和らげてくれる出来ごとが・・・

日本で唯一人、グリーンランド公認サンタクロースに認定されている本物のサンタさんと、偶然にも同じ便でストックホルムまでご一緒させてもらいました♪
サンタさんは、当然、トナカイさんと一緒です。
(他にも芸人のザブングルさんもストックホルムまで一緒の便だったので、最初はてっきり日本のテレビ番組の撮影かと勘違いしてました。)
機内外でサンタさんは大人気でした。

コペンハーゲンに着いて、私が保安検査で「ピーッ!」と見事にひっかかってボディーチェックを受けていると、後ろのサンタさんも「ピーッ!」
振り返ると、サンタさんの腰には世界中の家にプレゼントを届けるために必要な鍵の束。
サンタさんはまるでわかりきっていたかのように、ゆったりとボディーチェックを受けられていました。
で、その直後に撮影した写真が↑です。

コペンハーゲンでは、ストックホルム行きの便が雪のため遅れていて、しばしサンタさんとお話することができました。
今回のサンタさんの旅の目的は、スウェーデンで開かれる「サンタクロース・ウインターゲーム」に参加するためだそうです。
何でも、トナカイの牽くソリ等、毎年怪我人(サンタ?)続出のイベントだそうで、これまで避けてきたものの、今年は止むに止まれぬ事情で参加されることとなったそうです。
流石にこの時ばかりは、赤いサンタさんがブルーになっていました・・・

しばらく搭乗便を待ったものの、一向に到着する気配が無いので、「こりゃ、まだまだだなぁ・・・ラウンジでまったりしてくるかぁ~ホッホッホッ!」と、おおらかな笑い声と共にサンタさんは去って行きました。
で、その後、ファイナルコールで最後の搭乗客となったサンタさんと、また機内で再開したのでした。(笑)

帰国後にサンタさんから貰ったカードからネットで調べたところ・・・・
なんと、公認サンタさんは、ミュージシャンの「パラダイス山元」さんでした!
で、更に驚いたのは、パラダイス山元さんは、元スバルのカーデザイナー!!だったそうで、初代レガシィツーリングワゴンやSVXのデザインに携われたようです。
何か不思議な縁を感じてしまいました。

長々と書いてしまいましたが、私のつまらぬ文章よりもサンタさんのブログを見て頂いた方が、この時の様子が面白く書かれていますので、是非↓「関連情報URL」からご一読下さい!

次回は、オーロラの様子をUPしますので、よろしくお願いします♪
写真の加工に難航中です(汗)
関連情報URL : http://yaplog.jp/santa/
ブログ一覧 | 旅行/地域
Posted at 2010/12/11 03:41:23

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

場所の確認(備忘録)
ND5kenさん

激渋スーパーで悶絶ス!
アーモンドカステラさん

デフォルト
ふじっこパパさん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

200万円弱なカババ 日産 フェア ...
ひで777 B5さん

空・海・青
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2010年12月11日 7:47
長旅、お疲れ様でした!

ブログアップを楽しみにしていたのですが、早速サンタと遭遇ですか~♪(カッチカッチだぜ~の人もw)

このサンタさん!ブログを見ましたが、食いしん坊ですね(トナカイを食べてるしw)ちなみに私、トナカイの肉を食べたことがありますが、美味しかった記憶が?

素敵な遭遇は旅を盛り上げたのでは?

まさか機内にサンタ&トナカイがいるとは夢にも思いませんよねw

次回、オーロラの写真をアップするということは・・・見れたのですね♪

楽しみにしてますよ~(^O^)

あっ!今日は陶芸ですか?頑張って下さい♪
コメントへの返答
2010年12月12日 19:50
お疲れさまです。

ボケと写真整理と仕事の宿題で、なかなかみんカラの更新ができません・・・(涙)

このサンタさん、人間味あふれる楽しい方でしたよ~
しかし、トナカイさんを含め、成田からずーーっとこの格好だったのが見事でした。(笑)

私も機内を含めて北極圏では、毎日トナカイを食べてました。
素のローストは若干違和感を覚えましたが、ハム等の加工品では、むしろ味わい深かったかなぁ、なんて思います。

あちらはとにかく物価が高くて、スーパーのパックハム売り場でローストビーフのパックを買おうとして、円換算したら、なんと約6,000円!
慌ててトナカイさんにしました。

オーロラのシャワーを浴びることが出来たので、追ってUPします。
(出し惜しみじゃないんですが・・・)

陶芸は今月一杯で終わってしまいます。
こちらも追って・・・
2010年12月11日 7:56
公認サンタさんなんてあるんですね。
サンタさんが元デザイナーと判っていれば別の意味でオイシイ旅でしたね。

オーロラの写真が楽しみ♪

コメントへの返答
2010年12月12日 19:53
私も遭遇して初めて知りました。

レガシィの生みの親とわかっていれば、車の話で盛り上がれたのに・・・
と、思ったりしますが、サンタさん相手にする話題でもないかもしれませんね。(笑)

頑張ってUPしますので、よろしくお願いします♪
2010年12月11日 9:19
オーロラみたいなぁ。
写真が楽しみです←プレッシャー・・・^^
よろしく!
コメントへの返答
2010年12月12日 19:55
どもです!

えっと・・・、頑張ります。
それまで、↓のライブカメラの映像でご覧下さい。
今晩もでるかな~?

http://www.auroraskystation.se/livecamera/

プロフィール

「蒸し暑い・・・」
何シテル?   07/10 14:47
車歴は、トレノ(MT)→アルファ164L(AT)→B4 tuned by STI(MT)です。 見た目ノーマル中身をコツコツと。 長く乗りたい良い車です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォト蔵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/06 21:46:26
 
忍TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/07/26 18:43:33
 

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
WRブルーのB4tuned by STIに乗っています。13年振りのMT&初スバルに ...
アルファロメオ 164 アルファロメオ 164
1993年から2005年10月までの12年間乗っていました。 3.0V6NAエンジンは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation