• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケンケンジンの"おにぎり号(^-^)" [スバル レガシィツーリングワゴン]

整備手帳

作業日:2010年11月14日

メーター指針をレッドに加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
以前から妄想していたネタなんですが・・・
tsメーターとか見ても赤指針で視認性も良い感じ
少しスポーティに変更できないものか?

写真は
燃料計はフィルム貼りの赤指針♪
スピード計はノーマルです。

メーターバラシは+ドライバーのみで取り外せます。
クリアーカバーは爪により固定されていますので
折らないように慎重に外せば大丈夫です。
2
加工説明するにも、写真だとわかりづらいので文面にて

指針は長いのが42mm短いのが20mm程度
厚みは2mm程度の大きさです。
色々とサイズを試みましたが、ほんの少し若干大きめに型取りし
ほんの少し余裕がある程度の大きめにカットします。
先が細くなってるので少しだけ針状にカットします。
ギリギリのサイズで貼り合わせるとライト点灯した時に
純正の白い色が見えかえって目立ちます。
大きめになっても後々ドライヤーで圧着するので修正可能なんです。
イメージ的には包み込むような感じ。
失敗してももう一度剥がし、新しく貼り直せるので何度もトライしました(笑)

フィルムを着ける前に、指針側には水をつける作業をするのですが!?
小さな場所ですしスプレーぶっ掛けるわけにもいかないので
いろいろ考えた結果、指に水を付け指針をなぞり少し湿らして貼り付けに至りました。
3
位置決めを決めた後ヘラで水分を取り除きドライヤーで温め圧着していきます。
4
温かくフィルムが柔らかい内に指先でつまんで圧着しました。
指針中央部分の細かい部分はヘラできれいに圧着します。
5
点灯試験♪

うーん(^^♪良い感じです!!
6
斜めから見た感じ♪

綺麗に出来ました(・∀・)ニヤニヤ

フィルムは、松印アイラインフィルムのレッドクリアー
アイラインを再取付するのに端切れを分けていただきましたので
費用は0円v( ̄Д ̄)v イエイ

赤以外にも変えれそうです!


ちなみに・・・試しに文字の盤面部分にも貼ってみましたがNGでした。
文字盤に貼ると暗すぎで綺麗な赤色になりませんでした(-_-;)
指針のような透過されると綺麗にうつりこむのかも?

純正白指針の中央部は薄暗くなっていますが
フィルム貼ると綺麗になったかな?

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( 赤指針 の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

サルフェーション装置 取り付け

難易度:

オイル交換と設定変更とセーフティチェック

難易度:

ステアリングラックブーツ交換

難易度:

マルチインフォメーションディスプレイ取り付け

難易度:

車検前点検見積(備忘録)

難易度:

備忘録 : ボディー洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年4月12日 15:21
こ、これ。。やりたい。。。
コメントへの返答
2013年4月12日 19:57
素材があれば簡単に出来ますよ(^-^)
特別な技術も要りませんし
失敗しても剥がせば良いですしね!

ぜひぜひ(´∀`)

プロフィール

「オフィスチェアのアームレストと合体‼️
穴位置もほぼ加工無しでシンデレラフィットした😁
車に着けるの楽しみ♪」
何シテル?   02/01 01:11
車種問わずお気軽にお友達になって 情報交換など出来ればうれしいです(^^)♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ダイソー ステンレスたわし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 20:33:50
VXU-185NBi 音調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 17:07:55

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
家族事情によりミニバンへ買い替えしました。
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
中古車ですが、2025年よりもう1台追加します。 ステップワゴンのデザインも好きなのです ...
ホンダ GB350S ホンダ GB350S
バイクも登録できるんですねw 去年から乗ってます。 ステハイにトランポ出来るように思考奮 ...
アウディ A6アバント (ワゴン) アウディ A6アバント (ワゴン)
あの時乗りたかったシリーズですね😄 憧れてたアウディに乗り換えました! 縁あって状態も ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation