• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年02月11日

トヨタファイナンス同士だから?

今日は折角のお休みだけど、遠征はどこも自粛。

折角、安比高原での雪山遠征からのホンダディーラーでセナのマシン鑑賞、盛岡駅近辺でもグルメ堪能出来ると思ったのになぁ。そんな今日は、午前中に親父に頼まれたお遣いをこなし、お昼を外食したくらい。そんな今日は久しぶりにココに。



味と暖簾を大切にするお店でのラーメン。このお店では基本的に醤油ラーメンばかり食べるフッジィー。何ヶ月ぶりのここだろう。いつ食べてもいい。

さてタイトルの件。お休みではあっても、メールは来るわけで、メールチェック。そのうちの1件はTSキュービックカードからのものだった。なんでも、私が給油でいつも使っているエネオスのこと。TSキュービックカードで給油すると、●円引きになるというもの。エネオスカードも、TSキュービックカードもトヨタファイナンス同士だから、エネオスが安くなるのかなぁ?

実は、TSキュービックカードを使えば使うほどオートローンが安くなるように設定されている。だったらエネオスカードを使わないで、TSキュービックカードを使って給油すれば更にオートローンが安くなるのかな。これまではそこまで使ってなかったけど、エネオスも携帯代もとしようかなぁ。けど、そうすれば普段使っているヤフーカードの支払いが減り、Tポイントが貯まらなくなるのか。悩ましい、どうしようか?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/02/11 18:12:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ベイシア羽生店で夕食を購入
空のジュウザさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

おはようございます!
takeshi.oさん

ライガの誕生会するぞ
chishiruさん

時間がない時も! ガッツリ洗車ワッ ...
ウッドミッツさん

愛車と出会って1年!
hiroMさん

この記事へのコメント

2021年2月11日 20:20
カードはポイントや値引きなどあってどれが良いのかよくわからないですね(^◇^;)
以前メインカードにエネオスカード使ってましたが今はデパートのカードに切り替え。エネキーにデパートのカードとTポイントカード紐付けして給油時はダブルでポイント付くようにしてます。
コメントへの返答
2021年2月11日 21:30
本当そうですね。結局は自分が何を重視したいかで決めなくてはいけないですね。
ダブルでポイント、イイですね!私もそんなこと出来ないか、調べてみます。
2021年2月11日 21:48
私のカードは、エネオスで給油してもTカードは付きません。
その代わり、nanacoのポイントが2倍付きます。
Tもnanacoもとは欲張れなくなってるようです。
コメントへの返答
2021年2月11日 22:36
なるほど、二重では無理なようになっているのですね!
ちなみにこちらにはセブイレがないので、ナナコはなくても良さそうです!
それならばTポイントです。
2021年2月12日 1:44
私もベルファイアの時TSカードをメインにしてました。
結構ポイント貯まって整備費用に使った記憶あります。

カードは本当悩ましいですよね。
コメントへの返答
2021年2月12日 14:41
過去の体験談、ありがとうございます。
ポイントをローンにあてたり、整備にあてたり出来そうですね!
本当、悩ましいです。できれば1枚にまとめたいくらいです!

プロフィール

「楽しんでください。私は冬にライブ行きます!@91ぱぱさん」
何シテル?   08/09 09:44
初めまして、フッジィーです。 GRヤリスRSユーザーです♪ よろしくお願いいたします~★
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 4 5 6 7 89
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

準備🌱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 23:41:18
GRヤリス RS用ガナドールマフラー新登場!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/10 22:32:08
時計ブログ⑨最近のロレックス事情 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/10 12:32:39

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
2020年10月11日に契約。現在納車待ち。今のところ最短で2021年1月10日に納車。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2015年3月19日、契約してきました。ラインでの生産は5月、納車は5月末から6月頭との ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
2011年10月、両親より譲り受けました。 BHまでとは異なり、見る人が見れば分かるよう ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2007年3月13日、7600kmで納車。 最初の1年はノーマルの良さを楽しもう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation