• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月08日

趣味の時間を増やす方法

昨日はエコパサンデーランへ行ってきました。朝起きると霧雨でしたが、その後は猛暑に。
今まではカングーで行って、完全なギャラリーとして駐車場の隅っこに車を置いていましたが、今回はインテグラで行って会場に駐車しました(笑)


本日は奥さんが出掛ける際に笑顔で見送ってくれました(^^;) 




なぜか!?




































ダブルフルバケ仕様!!

チビを連れて行けば、奥様も家事がはかどるのでご機嫌です。
チビ同伴なら、趣味の時間を増やすことできることを発見しました(^^;)

今回はDC2は僕以外にもう一台だけでした。オーナーさんとお話をしましたが、免許取り立ての若い子で、前からスポーツカーに憧れていてDC2を購入したとのことでした。これからサーキット走行も視野に入れて、チューニングして行きたいということで、とても嬉しく感じました♪

それから小学生くらいの男の子が、「これは98specですか!?」なんて聞いてこられたりして、その歳でそんな言葉が出てきたことに驚きました(笑)





スーパーセブンいいなぁ♪ インテグラの次はスーパーセブンをなんて妄想して、電卓を叩いてみたり(笑)

僕のDC2はただのドンガラ仕様でたいして目立つ車ではありませんが、ダブルフルバケ仕様が珍しがられましたとさ(^^;)

異音も解消して、暑いとウルサイ以外は快適!?になったインテグラですが、気分もイイので、勢いで足のオーバーホールもしてしまおうかと考えています。

オイル漏れをしてしまって、どちらにしろそろそろオーバーホールの時期と言うことで、仕様については職人さんとメーカーさんと相談していこうと思います。


さて梅雨も明け、今週末は第2回琵琶湖一周サイクリング「ビワイチ」にチャレンジしようと思います。



昨年はミニベロで走ってヘロヘロでしたが、今年はロングライド仕様のロードバイクを購入したので、どんな走りができるかとても楽しみです♪


エコパサンデーランの帰りは、会話もできないほどウルサく振動する車の中で、気持ちよさそうに寝ていたうちのチビに、「さすが我が子」と感心しました(笑)
ブログ一覧 | プライベート | クルマ
Posted at 2013/07/08 21:41:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【K ...
ESQUIRE6318さん

日本の伝統
バーバンさん

【新商品・予約商品】子どもたちの笑 ...
VELENOさん

トライアンドエラー&トライアンドエ ...
九壱 里美さん

運転は良いのだけど、画業が ・・・ ...
P.N.「32乗り」さん

2025健康診断
LEG5728さん

この記事へのコメント

2013年7月8日 22:54
親子でいい時間を過ごすことができたようですね。

男の子だからいいなぁ

ダブルフルバケで、寝てるのを想像するに
楽しかったけど、疲れたんでしょうね(^^)
コメントへの返答
2013年7月8日 23:08
終始「抱っこ」でしたけどね(^^;)


ぢつは女の子なんです(爆)


うちの奥さんも振動が心地いいと居眠りできる人でしたが、娘も停車するとグズり、動き出すと眠るという、インテグラ慣れしてくれています(^_^)v

2013年7月8日 23:01
うちも次男坊ですが、サーキットに連れて行くと喜びます
普段親父していないのでこういうのはうれしくなりますよね~
んで、ステアリングいつ変えたんですか?(って気づいてないだけか??)
すごい握りやすそうですねぇ~MOMOのどれなんです??
コメントへの返答
2013年7月8日 23:12
うちは娘なので、将来走り屋になられるのはちょっと・・・(^^;) と言うことで次は男の子を(笑)

ステアリングは重ステにした時に、32パイの小径だとキツイので、35パイに変更しました。

オークションで低価格で出品されているアレですよ(笑)

2013年7月8日 23:30
あぐ・・・女の子さんでしたか(汗
うち二匹とも男です、逆に女の子が欲しいですが
うちはすでに満室になってるので(T_T)

MOMOってオクでも高いっすよ・・・
33パイがほしいなぁっ戸思っているので
ブーっすね↓
コメントへの返答
2013年7月8日 23:49
両方が一番ベストだと思いますが、コレばかりは(^^;)




← MOMO レース 32パイなら使っていない   ものがありますよ。
 
2013年7月8日 23:40
ウチも子供を連れて出掛けるなら何時間でも遊んできていいよって言われます(笑
ただ、エアコンレス車両ではこれからの時期厳しいですね・・・

私も冬までにはダンパーのオーバーホール計画中です。
コメントへの返答
2013年7月8日 23:52
エアコンレスがネックですよね。

帰って来た時に汗だくで寝ていたので、「脱水になる」と奥さんに怒られました(爆)


今まで減衰とバネレートが合っていない仕様で使ってきたので、どうなるかが楽しみです♪
2013年7月9日 13:16
アヴェンタドールじゃないですか!
こんな土田舎にそんな高級車が(笑)
来月は目の保養に行ってみようかなw

奥さん含めて家族を巻き込むのは趣味に時間が取れて良い面も多いですね。
うちは夫婦揃ってレース観戦が趣味なので、コソコソと予定を立てる必要も無くなって楽になりましたし、レースでの撮影と称してレンズ購入など容易くなりました(爆)
コメントへの返答
2013年7月9日 21:47
僕も初めて見ました(^_^)v

よく鈴鹿で見かけるサーキット仕様のスーパーカーも興奮モノです♪

同じ趣味があるとイイですよね。ただ自転車となると2台必要になるので、初期投資だけでなく、お互いパーツもグレードアップしたくなって維持費もかかりますね(^^;)
2013年7月9日 19:39
僕のシビックもチャイルドシートを付けようかと思っています~。
でも一度乗せたら、乗せろ乗せろって何度もせがんできそうで怖い(笑)
でもそれを口実に家から出られるですかねw
コメントへの返答
2013年7月9日 21:49
こういう車が「格好イイ」っていうんだぞ。とお子さんに教え込まなければ(笑)


パパの車乗りたくないと言われるより、喜んで乗ってくれたほうが嬉しいですよ(^_^)v
2013年7月9日 20:26
こんばんは。

お世話になります、なっていますカンミーです(^^♪

私も子供が小さい頃は必ず助手席にチャイルドシート+サベルトのパット&シートベルトで子供を括りつけていました、そしてチャイルドシートからジュニアシートに変わったある日、子供が一言「僕はいつまでこのシートに乗るのか・・・」 私の一言「○希がこのシートに乗ってくれないとお父さんは警察に捕まってしまい大好きな車の運転が出来無くなってしまう・・・」 子供「アーそうか分かった!」、、、昔の話で失礼しました(^O^)

今月はスーパー7が何時もより多いような気がします。
コメントへの返答
2013年7月9日 21:52
こんばんは。

こちらこそお世話になっております(^_^)v

自分は小さい頃から車が好きで、チャイルドシードに乗って自分でバックルをはめるのが大好きでした(笑)

どうもセブンの関東遠征組が見えたそうですよ。

プロフィール

「車検の準備 http://cvw.jp/b/185110/42406079/
何シテル?   01/13 22:28
穏やかな性格で、マイペースに趣味を楽しんでいますが、 かなりマニアック路線です。 やっていることと乗っている車は、性格と真逆であると 周りから言われま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2020年11月からS660のオーナーとなりました。 次は街乗りやドライブに焦点を当て、 ...
ルノー カングー KanGoo (ルノー カングー)
初の新車です。 マイナーチェンジ後のMT車 色はブルーアルジョン のんびり走ってカーライ ...
ヤマハ MT-09 TRACER ヤマハ MT-09 TRACER
2017年式 MT-09トレーサー チビのくせにトレーサーに憧れ、15ミリローダウンして ...
ヤマハ マジェステイ4d9 ヤマハ マジェステイ4d9
家族が増えて増車を考えた時、軽自動車を選択するよりも、趣味も兼ねて二輪車に乗ってみたくな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation