• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月01日

トラブル発生もうやだ~(悲しい顔)

トラブル発生 アッパーアームがバキバキ言うので調べてみました。
いつもキャンバー角を調整するネジは緩んで異音が発生していたのですが、今回はネジは締まっている(謎)

一度ボールジョイントとナックルアームを接合して揺らしてみたら、ボールジョイント本体が
グラついていました。




純正アームに付いているボールジョイントと交換しようと思い、秘密基地でプレス機にかけようとほんの少しだけ
圧をかけたら「コロンッ」と写真の部品が簡単に外れてしまいましたげっそりたらーっ(汗)

ボールジョイントのボールのガタではなく、アームの穴が広がってしまい本体が外れかけていました。

完全に穴が広がってしまい、純正アームのボールジョイントもユルユルですたらーっ(汗) 

5日に鈴鹿ツイン走行会なので、何とかしなくてはあせあせ(飛び散る汗)
とりあえずプレス機で穴を変形させて押し込んでおきました冷や汗

自分が使っている調整式アームは補修部品が出ているので、メーカーに在庫確認をしたら・・・
「在庫はありますが個人のお客様には直接販売できません」といわれましたがまん顔
仕方なく通販利用で、時間がかかってしまいますバッド(下向き矢印)

アッパーアームは常に動いている部分だし、力がかかる部分だからやっぱり寿命が来るんですね考えてる顔

とりあえずスッポ抜けるようなことは無いので、鈴鹿ツインは純正アーム持参で、ヤバイ状態になったら
現地交換しますあせあせ(飛び散る汗)
ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2006/11/01 17:56:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

手術から一夜明けて…
THE TALLさん

みん友さんと交わした約束の報告 ( ...
エイジングさん

7/31)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

木陰は涼しいさいたま市です〜♪
kuta55さん

おはようございます。
138タワー観光さん

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2006年11月1日 18:46
ダブルウィッシュボーンの構造はチンプンカンプンです
。・゚゚・o(iДi)o・゚゚・。うぇぇん
コメントへの返答
2006年11月1日 23:08
スターレット→インテグラと乗り継いでいるので、何となくは分かりますが、僕もよく分からないです(爆)
2006年11月1日 20:15
あらあら・・・
サーキット走行がどうのじゃなくて、走っている以上はどこかにガタがくるしねぇ冷や汗
じゃぁ部品がくるまでは、縁石などの段差はひかえたほうがいいねあせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2006年11月1日 23:11
1年半もったのでOKでしょう(^^;)
車高の関係でどうしてもボディーと干渉してしまい、ついにガタが来たみたいですがまん顔

当日は、足元から異音がしますのでm(_ _)m
2006年11月1日 22:50
あれあれ冷や汗
またレースだョひらめき
準備は万全で手(パー)
早く当日が来ないかなぁ~~うまい!
コメントへの返答
2006年11月1日 23:12
今回はローリングスタートですってね(^^;)
一応自走して帰れるように部品は持って行きますよ冷や汗

当日がたのしみですね♪
2006年11月2日 0:37
大丈夫ですか。
足回りは重要保安部品の一つですので
一つ間違えば一大事故になりかねませんので
無理せず走ってくださいね。
コメントへの返答
2006年11月2日 11:27
ホントですね・・・げっそり

無理せず走るようにしたいと思います☆
2006年11月2日 1:31
こんばんわー♪

あんなとこが外れるんですか(^^;初めてみました・・・こんなの(笑)。
とりあえず、無難に純正に戻しておくのがよろしいかと思われますが(--;
くれぐれも事故のないように気をつけてくださいね♪
コメントへの返答
2006年11月2日 11:30
キャンバー付けているので、アームが普通よりバンザイ状態になり負担がかかるんだと思いますがまん顔

無理せず、注意して走りたいと思いますあせあせ(飛び散る汗)

プロフィール

「車検の準備 http://cvw.jp/b/185110/42406079/
何シテル?   01/13 22:28
穏やかな性格で、マイペースに趣味を楽しんでいますが、 かなりマニアック路線です。 やっていることと乗っている車は、性格と真逆であると 周りから言われま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2020年11月からS660のオーナーとなりました。 次は街乗りやドライブに焦点を当て、 ...
ルノー カングー KanGoo (ルノー カングー)
初の新車です。 マイナーチェンジ後のMT車 色はブルーアルジョン のんびり走ってカーライ ...
ヤマハ MT-09 TRACER ヤマハ MT-09 TRACER
2017年式 MT-09トレーサー チビのくせにトレーサーに憧れ、15ミリローダウンして ...
ヤマハ マジェステイ4d9 ヤマハ マジェステイ4d9
家族が増えて増車を考えた時、軽自動車を選択するよりも、趣味も兼ねて二輪車に乗ってみたくな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation