• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月26日

昨日のカート&明日の鈴鹿ツイン

昨日のカート&明日の鈴鹿ツイン 昨日は帰宅したのが23時半頃で、本日は早番のため朝5時20分に家を出るという、またまた体にかなりの負担をかけてしまいましたげっそりたっくんはその日暮らしをしているので、翌日の勤務を何も考えずに予定を入れてしまい、後で大変な思いをすることに・・・冷や汗自分で勤務表を作っているのに、まったく勤務形態を把握していません(爆)

さて、本題にひらめき

昨日は朝からブレーキホースの交換と、リアのセッティングで秘密基地にダッシュ(走り出すさま)ホースの取り回しに苦労し、プロの手をお借りしました(笑)ブレーキホースを交換したらタッチが変わりましたうれしい顔マスターシリンダーストッパーを付けた時も変化が体感できましたが、今回は更に変化が体感できましたグッド(上向き矢印)明日の走行が楽しみです♪

夕方からいつものようにみのポンさんとカートの30分フリー走行をしにクイック浜名へ行きましたが、メチャクチャ混んでいましたたらーっ(汗)エントリー者が定員の倍近くいたので、くじ引きで決めることになりました。何番目に引いても確率は変わらないので、最後までくじを引かずにいたら順番が回ってくる前に定員になってしまいました冷や汗2

とにかく混んでいて、走行まで1時間待ちでしたバッド(下向き矢印) その間に、ろぉさんと魔瑠さんが到着わーい(嬉しい顔)
まずはGX200に乗ることに。「今日はリアタイヤが減っているから滑りやすいですよ」とスタッフに言われましたが、
気にせずスタートグッド(上向き矢印)

スタートした直後にスピン&エンストたらーっ(汗)
再び走り出してハンドルを切るとスピンあせあせ(飛び散る汗)
ブレーキするとスピンあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

なにをやってもリアが流れますバッド(下向き矢印)慣れてきても全てのコーナーでフルカウンターでビレルに煽られ、ビレルに追いつくのはストレートのみボケーっとした顔最低記録を出しました(笑)

次にくやしいからビレルに乗りました。混んでいたためカートを指定されてしまい、はずれマシンに泣き顔
タイムもベスト1秒落ち・・・・

今日は楽しめなかったなと思っていたら、スタッフが計測用紙をプリントし忘れ、リトライして下さいと言ってきました冷や汗別にディスプレイでタイムを確認したから用紙なんて無くてもいいのにもう一回走ることにあせあせ(飛び散る汗)既に2本走行しているので疲れており、タダで走れても嬉しくないバッド(下向き矢印)更にまた同じはずれカートで走ることになったのでガッカリ涙

タイムも出ずに体力だけ消耗しましたNG

翌日は朝起きると全身筋肉痛で仕事がキツくてたまりませんでしたとさげっそりたらーっ(汗)



明日は魔瑠さんと鈴鹿ツインに行ってきます。雨でも晴れでも練習できることが多いからどっちでもいいさグッド(上向き矢印)
なんだか天気は曇りみたいですダッシュ(走り出すさま) 
今回の課題はブレーキングです。自分でも分かっていますが、まだまだ強く踏める余裕があるハズなのに、怖いのでマージンをとっている部分がかなりあります。鈴鹿ツインはコース幅もエスケープゾーンも広いので、ブレーキングを色々試してみたいと思います。

そうそう、問題が発生したのですが、最近クーラントが減るようになってきました。
気付くとリザーブタンクの水が空っぽなんてこともたびたびたらーっ(汗)どこへ行っちゃうの!?

先輩方に見てもらいましたが、考えられるのはホースからの漏れか、ヘッドガスケット(だったっけ?)のへたりに
より燃焼室にクーラント液が混入してしまっているかのどちらかの可能性が高いようですあせあせ(飛び散る汗)
ホースからの漏れなら問題ないのですが、燃焼室にクーラント液が入ると最悪エンジンブローするらしいですげっそり

というリスクを抱えながらも走りに行ってしまいます(爆)
うん、よく見たら微妙にホースから緑色の水滴が垂れているぞわーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)きっとこれだあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

明日走りに行ったら、帰りにT-BODYでミッションのオーバーホールとクーラントの減りを見てもらいますダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)
無事を祈っていて下さいね冷や汗

うーん・・・まだまだエンジンは快調なんだけど、こういう症状が出てくるとエンジンの老朽化も否定できませんね。
これからは、少しでもいつもと違うなという症状が出たらプロに見てもらうようにしますあせあせ(飛び散る汗)
ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2006/11/26 21:46:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝日を浴びて…
nobunobu33さん

7/4
R_35さん

【カメラ】あじさい
おじゃぶさん

ポルシェ ボディリフレッシュ計画発動
彼ら快さん

残念ながら雨です。
アンバーシャダイさん

スズメバチに2ヶ所刺されました(痛 ...
urutora368さん

この記事へのコメント

2006年11月26日 23:42
原因がホースの劣化だとイイねぴかぴか(新しい)

ブレーキは、アホみたいにロックさせちゃえばイイよひらめき(安全なコーナーでナ手(パー))どーしたらロックするのか分かってくれば、踏み方も変えれるョるんるん限界が分かれば、除々にロックさせないようにしたらイイのサウッシッシ
フロントタイヤに意識を集中させましょうexclamation
ブロックがよれる感じとか、タイヤがたわむ感じとかひらめきほっとした顔
コメントへの返答
2006年11月27日 23:37
原因は何なのかはっきりすればいいですけどね考えてる顔
ブレーキは難しかったですけど、自分が思っているよりも、もう少し踏み込めるなということが分かりました☆
2006年11月27日 18:34
しっかり診てもらってくださいね。
エンジンオイルに混ざっているとなると問題ですね・・・
コメントへの返答
2006年11月27日 23:38
はぁーい。
エンジンオイルは見たところ普通でしたけどね冷や汗2
2006年11月27日 21:46
こんばんわ~♪

ホースだといいんですけどね(^^;
ラジエータノーマルだったら、もしかするとどっかにクラックが入ってるとか!?ってのも
考えられないこともないと思いますが。
確かアルミラジエター入ってますよね!?ってことは、クランプが緩んでるとか・・・?
ホースバンドの強力なやつを使ってみるのもいいかもしれませんね~。
それで減りが止まれば大丈夫だと思いますが、エンジンブローは怖いですよね。

僕も気をつけて見ておかないと恐ろしい結果になりかねないですね(^^;
やっぱりたっくんのブログやコメントはいい勉強になります☆
コメントへの返答
2006年11月27日 23:41
こんばんは。
アルミラジエターが入っていますが、普通考えられるのはホースバンドの緩みによる漏れでしょうね。
でもリザーブタンクが空っぽになってしまうということは相当漏れているハズなので、ウォーターポンプからの漏れも考えられるとショップの方に言われて点検してもらうことになりましたあせあせ(飛び散る汗)

無事治ってくれればいいですけどね涙

プロフィール

「車検の準備 http://cvw.jp/b/185110/42406079/
何シテル?   01/13 22:28
穏やかな性格で、マイペースに趣味を楽しんでいますが、 かなりマニアック路線です。 やっていることと乗っている車は、性格と真逆であると 周りから言われま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2020年11月からS660のオーナーとなりました。 次は街乗りやドライブに焦点を当て、 ...
ルノー カングー KanGoo (ルノー カングー)
初の新車です。 マイナーチェンジ後のMT車 色はブルーアルジョン のんびり走ってカーライ ...
ヤマハ MT-09 TRACER ヤマハ MT-09 TRACER
2017年式 MT-09トレーサー チビのくせにトレーサーに憧れ、15ミリローダウンして ...
ヤマハ マジェステイ4d9 ヤマハ マジェステイ4d9
家族が増えて増車を考えた時、軽自動車を選択するよりも、趣味も兼ねて二輪車に乗ってみたくな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation