• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月06日

永遠にドンガラです。。。

永遠にドンガラです。。。 昨日も今日も暑かったですねあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗) 
滝のように汗をかき、3回も着替えをしてしまいました。

今日は朝から洗車と洗犬をし、その後は物置の掃除をしていましたダッシュ(走り出すさま) 
「あんた、家出て行く前に車の部品どうにかして行きなよむかっ(怒り)」と家族に怒鳴られ、温室のように暑い長屋の2階から車のパーツを運び出しました。

長屋は物置となっており、普段誰も立ち入ることがないので不要部品を好き勝手にブチ込み続けたので、外に出すのが大変・・・たらーっ(汗)

またいつか使う日が来るかもと思って保管していましたが、結局外したまま存在を忘れていたパーツも多々あり、内装もリアシートもすべて捨ててしまいました冷や汗もう今の状態から元に戻すことはできませんげっそり 4名乗車にも戻せません(笑)

不要パーツは軽トラ1台分ありました(爆) 
第2秘密基地へ行き、分別不要で便利な産廃用コンテナにすべて放り込んできましたウッシッシダッシュ(走り出すさま) 金属は高値で売れるらしく、ゴミなのに持っていくと喜ばれるので今度は純正ポンネットもポイしてこような冷や汗


今までサーキットを走る時は軽量化のために助手席を外していましたが、何せ17キロもあるので着脱が大変ですがまん顔
もう普段乗ることはないので思い切って助手席もフルバケ化しましたダッシュ(走り出すさま) タイヤを積む時はシートを外さなければなりませんが、サイドステーの取付ネジを外すだけなので1分で取り外しができます手(チョキ)しかも片手で持ち上げることができますグッド(上向き矢印) 

運転席と同じ物を購入して左右お揃いにしました♪ノーブランドのSP-Gタイプです冷や汗2

助手席用レールはラインナップが少なく比較的安価なローポジレールにしましたが、低すぎた・・・冷や汗ダッシュボードしか見えません・・・自分が乗ることはありませんが、奥様を隣に乗せることになったら「見えない、酔うむかっ(怒り)」と言われそうですので、高めのサイドステーに交換しますあせあせ(飛び散る汗) 

ブログ一覧 | パーツ | クルマ
Posted at 2008/07/06 18:54:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車検
KUMAMONさん

GQuuuuuuX②
.ξさん

効率アップのために
どやちんさん

100万円ちょっとなアウディAud ...
ひで777 B5さん

NEWS📺です〜😱
一時停止100%さん

あの日も暑すぎでした
wakasagi29_さん

この記事へのコメント

2008年7月6日 19:52
左右フルバケはいいですねw
やっぱりお揃いのほうがカッコイイです。

うちの倉庫も徐々に部品があふれ出してますが、
何か転機が無い限り片付けることはないと思われます(爆
やっぱ中々捨てられないんですよね。
使わないとは分っているんですが・・・
コメントへの返答
2008年7月6日 21:49
レカロに誘惑されましたが、今使っている安物でも十分満足しているので同じ物を購入しましたあっかんべー

ゴミはいつか捨てなければならない時が来ますからね冷や汗 4年間溜め続けましたので(爆)
2008年7月6日 21:29
産廃コンテナですが、あまりにも適当にポイすると後でクレームが来ます(爆)
あと、基本的には分別しなくても良いですが、資源ゴミ(ダンボールとか)は最低限分別しておかないとこれまたクレームが来ます冷や汗2
うちの相方は車に理解があっても、助手席フルバケはたぶんNGです・・・
コメントへの返答
2008年7月6日 21:54
そうみたいですね冷や汗
段ボールはちゃんとクリーンセンターに持って行ったし、プラと書かれた包装容器類も分別しましたヨあっかんべーあとエバックも捨てませんでした(爆)

助手席フルバケ化は軽量化以外にメリットがないと思いました冷や汗
2008年7月6日 21:43
助手席こそバケットです。
でも鈴鹿チャレンジクラブは本気アタックしてみたかったので外しました(笑)

ボクも2名乗車には後戻りできませんね。
サイドステー入れ替えとか面倒なので、奥様用にはオザブを敷けば目線は上がるのでは?

犬飼ってらしたんですね。知りませんでした♪
コメントへの返答
2008年7月6日 22:02
助手席をフルバケにすると後部へ入れなくなり非常に不便でしたボケーっとした顔 リアにクロスバーを付けているのでタイヤはリアシート部分に乗せていますが、毎回フルバケを取り外す必要が出てきて・・・でも取り外しはラクチンですけどねひらめき

運転席もローポジなんですが、助手席は更に10㎝ほどローダウンしておりますたらーっ(汗)サイドステーを背高品に交換しなければキツイですねがまん顔 

うちには通称モップ犬と呼ばれている汚い犬がおります冷や汗綺麗に洗ってあげた直後に家の前の田んぼに飛び込むバカチンですむかっ(怒り)
2008年7月6日 23:51
洗犬ってわーい(嬉しい顔)しかも右斜め上に2度笑いww
バカチンは無いでしょうw

みのポンもまた犬飼いたいですほっとした顔
コメントへの返答
2008年7月7日 23:16
育て方を間違えました(^_^;)

みのポンさんちのワンちゃんは写真で見ました。。。
犬は人なつっこくて可愛いですね。
2008年7月7日 0:59
>奥様を隣に乗せることになったら

たっくんは優しいですね♪私なら「危ないから乗るな」です(笑)
コメントへの返答
2008年7月7日 23:18
運転はさせたくないですね(^_^;)普通に走っているだけでお巡りさんに止められてしまうような車には(爆)

走っているのを見るのは好きみたいなので、そのうち登場することになると思います(笑)
2008年7月7日 23:18
わたしも、リアシートや内張り、純正部品を捨てずに倉庫に放置しています(笑)だが、いつか使うだろうと思っていたけど、ロールバーを入れたら4名乗車に戻すという気がしなくなったので、わたしも、そろそろ産廃コンテナに処分考えているところです。


コメントへの返答
2008年7月7日 23:37
こんばんは♪

私もいつか使うだろうと思って保管していましたが、使ったためしがありませんでした(爆) しかし処分すると「あの時とっておけばよかった・・・」となるのも予想できます(^_^;)
2008年7月7日 23:33
僕も、最近は不要と思われるものは、積極的に捨てるようにしています。
ガレージも狭いので・・・

助手席、ローポジでもいいじゃないですか。
我が家のように、結婚したら乗らなくなるよ!

最近は、娘が86の助手席に乗るようになりました。
案の定、前は全く見えていなく、空しか見えないようですが、結構ご機嫌です。
英才教育のスタートです!
コメントへの返答
2008年7月7日 23:45
よーし、今度掘り出し物を探しに訪問します(笑)

床に座っているのと変わらないくらい低くなってしまいました(^_^;) 今の所はサーキットに連れてって欲しいと言っていますが、どーなることやら・・・

よかったですね♪可愛い娘さんに「パパの車カッコイイ」なんて言われたらお父さん大感激ですね(笑)

カートデビューさせちゃいます? 

プロフィール

「車検の準備 http://cvw.jp/b/185110/42406079/
何シテル?   01/13 22:28
穏やかな性格で、マイペースに趣味を楽しんでいますが、 かなりマニアック路線です。 やっていることと乗っている車は、性格と真逆であると 周りから言われま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2020年11月からS660のオーナーとなりました。 次は街乗りやドライブに焦点を当て、 ...
ルノー カングー KanGoo (ルノー カングー)
初の新車です。 マイナーチェンジ後のMT車 色はブルーアルジョン のんびり走ってカーライ ...
ヤマハ MT-09 TRACER ヤマハ MT-09 TRACER
2017年式 MT-09トレーサー チビのくせにトレーサーに憧れ、15ミリローダウンして ...
ヤマハ マジェステイ4d9 ヤマハ マジェステイ4d9
家族が増えて増車を考えた時、軽自動車を選択するよりも、趣味も兼ねて二輪車に乗ってみたくな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation