• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月03日

トゥ・アンド・トゥについて

トゥ・アンド・トゥについて 今月のレブ・スピードで脇坂薫一選手が薦めていた、トゥ・アンド・トゥを、今朝のドライブで試してみました。もともと、片山右京選手の足元の映像などでも見ていたので、以前からも、たまに試していたのですが、今回、改めて、いろいろと考えてみました。

まず、メリットとしては、アクセルのコントロールが、ヒール・アンド・トゥよりもスムーズに出来る、というのがあります。足の動きをコンパクトに出来るので、その分、デリケートな操作ができるようです。また、かかとをフロアに付けたまま操作できるので、コーナリングの横Gにも踏ん張れます。

ヒール・アンド・トゥでは、膝を持ち上げるときに、ステアリングコラムに膝がぶつかってしまっていたのですが、それもなくなって、結構快適です。

一方、気になったのが、ペダルの位置関係。うちのインプレッサだと、アクセルとブレーキのペダルの間が広いので、空振りしてしまうことが何度かありました。正直、冷や汗ものです。また、それに気を遣いながら、となると、本来の運転や、特にブレーキングに集中できません。

それを克服するためには、ペダルを社外製の大きいものに替えてあげればOKなんですが、人の車を運転するときなどは、結局、同じ問題が出てきます。

と、いうわけで、両方出来ることに越したことはないっ!という当たり前な結論に達しました。個人的には、トゥ・アンド・トゥ、かなり気に入りました。適当なペダルを見つけてきて、ちょっと練習してみようかと思います。
ブログ一覧 | ドライビング | 日記
Posted at 2006/06/03 08:43:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

部屋着
もへ爺さん

TUBE 40th anniver ...
ジィジ クラウンさん

一文字とブレーキとスモール点灯
wakasagi29_さん

爆食で痩せる!ふじザップ!
ふじっこパパさん

出勤前だけ甘える猫
けんこまstiさん

三浦半島に集まる名車たち 12/ ...
彼ら快さん

この記事へのコメント

2006年6月3日 8:47
くわっちさん おはようございます

逆の発想で「大きい靴を履く」
なんて方法はどうでしょう(笑)

違うクルマに乗っても大丈夫(^^
コメントへの返答
2006年6月3日 23:00
ま、まあ、確かに・・・(大汗。だけど、そういうドライビングシューズって、なくないですか?
2006年6月3日 12:21
はじめまして(^o^)
私は先代の車(GDBE型SpecC)でsparcoのCURVAというペダルを付けていました。
これは、ペダルに穴を開けて付けるタイプなのですが、穴を開ける際シャフトの溶接後等を避けなければならないので、どうしてもブレーキとアクセルが急接近(^^;の位置になってしまいます(^^;
トゥ・アンド・トゥには最適かとは思いますが、ブレーキを踏んでもアクセルも同時に踏んでいるなんてことも起きておりました(;^_^A アセアセ…
コメントへの返答
2006年6月3日 23:01
はじめまして!うーん、近づきすぎるのも確かに考えすぎですねー。とりあえず、今のまま乗ってみて、慣れる方向も考えてみないといけないですね。

プロフィール

「@船長28号 いいね。(^^)d」
何シテル?   01/21 21:41
筑波や茂原で、まったりゆったり走ってます。NC2に乗り換えて、相変わらず、まったりとサーキットを走っています。 Best Time (ロードスターNC2)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

WE ARE ALL WE HAVE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/13 07:48:01
THE GREAT COLD DISTANCE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/31 11:27:37
LAST FAIR DEAL GONE DOWN 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/27 07:35:33

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
コンセプトと開発スタッフの熱意に惹かれて、きわめて衝動的に購入してしまいました。納車後、 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
思い切って、マイナーチェンジ直後の購入です。グレードはNR-A。車高調整式サスペンション ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
大阪でNA、ATのインプレッサに我慢できず、買い換えた車です。この車に乗り換えてから、他 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
外見ばっかりいじっているようで、走りに振ってないようで、地味なところにこだわってるよーな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation