• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月29日

夜のお仕事EF65-501 深夜の工臨

夜のお仕事、イカガワシイ事では無いですよw

高崎所属のPトップことEF65-501、イベント列車の先頭に立つ事の多い機関車ですね~

勿論、イベント専用機と言う訳ではなく、SLの回送や八高線のキハ回、霜取りとかでも活躍。

そんな中でも、一番目にすることの少ないであろう深夜のバラスト散布工臨。

今回のは宮原工臨と呼ばれてるものです。

小野上工臨でバラストを積み込んで、吹上より南のエリアでのバラスト散布を行う工臨。

今回のは上尾近辺でバラスト散布があったみたいで~

それの折り返しの様子を
まずは動画で、今時点で深夜1時30分頃、完全不審者です(笑)

工9990レ EF65-501+オホキ7両

普段、客車を引いてる事が多いPトップとホキの組み合わせ

中線到着後、ホキを一旦切り離し入れ替えです

中線~下り本線~中線

線路閉鎖の後、駅構内で信号扱い、中線の開通待ち


小さくて見難いですがw

入れ換え後の点検~発車待ち


工9991レ EF65-501+オホキ7両

約2時30分頃下り高崎方面へと~

なんで田端の機関車じゃないの?と、思うところですが、
宮原以北が高崎支社管轄になるので工臨も高崎支社所属の機関車による工臨になります。

ちなみに、宇都宮線は田端です。
まぁ、実際は首都圏で高崎支社だけが機関車を保有してるってだけなんですけどね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/10/29 21:23:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

定期検診日
Nori-さん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

避暑ドライブ(香楽・奥日光)
fuku104さん

英国車乗りの皆さんへ告知です
らんぼ88さん

うどんグルメメモ(日清どん兵衛:煮 ...
まよさーもんさん

ミラバン時計復活^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2015年10月30日 18:32
この駅はフェンスが低くて良いですね♪

夜間の撮影には、駅灯りが大切ですからね(^-^)v
コメントへの返答
2015年11月6日 19:24
高崎線宮原駅は、駅も含め前後のエリアが有名な撮影地ですので。
あんまり関係ないか(笑)

夜中に工臨や工事があるときは駅の照明が終電後も点いてるので、それも撮影の目安になりますね~


プロフィール

「闇鉄 http://cvw.jp/b/18634/48476977/
何シテル?   06/09 07:55
阪神タイガース、鉄道、主に撮り鉄やらアニメ、イラスト、なんやらかんやらとコアな趣味の持ち主と思われます。 カメラ関係 メイン機 SONY ON...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

α7s テスト撮影 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/13 12:49:22
ラーメン狂い 第1554回 せい家 大山店@大山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/10 16:50:37
決算。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/20 11:09:28

愛車一覧

その他 GARNEAU LGS-CX その他 GARNEAU LGS-CX
シクロクロスバイク 1代限りか?2013年モデルは無い模様w カナダのLOUIS GA ...
その他 トレック その他 トレック
渋滞しらずの自転車(笑) 目指せアベレージ30
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
今や貴重なMTのステーションワゴン(笑) ベースはノーマルのG フロント ジアラ  プラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation