• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゲジマユゲの愛車 [トヨタ クレスタ]

整備手帳

作業日:2019年9月1日

パワーウィンドウスイッチが壊れたので。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
こんにちはm(_ _)m
前回のバッテリー交換に続いて。。。

お盆休み中、左リアドアのパワーウィンドウスイッチが壊れてしまいました(笑)

甥っコがスイッチを触らない様に、ウィンドウロックしていたそうですが、ソレがイケナかったワケで。。。

ガチャガチャしていたら中が欠けたらしく、ウィンドウスイッチが画像の通りブランブランなってしまいました(・_・;)

リアドアからは操作不能状態です。
2
バッテリー交換した後、用事で出掛けた時に後輩の工具を借りてスイッチを交換しました。まず、スイッチベース(ウッドパネルのアレ)を外します。。。

がっ!?

クレスタの内装パーツを外すのは初めてでしたので、よく分からず(爆)

よって、カンケーないトコも外したりww

いや、フィールダーのソレよりも複雑ですね。いくら古くても、ソコはミドルクラスの3ナンバーセダン?
作り込みは手が込んでいる様です。

古さがあるとプラパーツが弱っていて、ちょっとの衝撃で簡単に破損してしまう可能性大なので、優しく優しく。。。

そして、何とかスイッチベースを摘出に成功(笑)
3
コチラ、摘出した古いスイッチ。

画像のスイッチ両端に付いてるツメがスイッチベースに嵌まってるだけなので、マイナスドライバー(小さめ)でツメを押せば簡単に取れます。

よく見ると、スイッチと本体の結合している所(青丸の部分)が欠けていました。

22年前の車両なので、プラパーツの劣化もしています。
4
コチラ、新しいスイッチです。

先週、ヤ○オクで仕入れました。
実は兄弟車・100系マークⅡのモノです。

この様に兄弟車(マークⅡ、チェイサー)で共通パーツが使われているので分かりやすく、パーツ探しにも幅が広がります。
※クレスタで探すより、台数が多いマークⅡで探した方がラクでした。

内装は特に共通パーツが多いので非常に助かりました。
5
取り付けは至って簡単、ただ嵌めるだけw
6
スイッチもこの通り、収まりが良くなりました。
7
ベースを戻す前に、コネクターの接続を忘れない様に。。。

※実は、ベースを戻したらコネクター接続をし忘れてしまって再度外してコネクター接続したのは内緒です(爆)
8
ベースを取り付けて、キチンと動くか確認。

元通り操作出来る様になりました。

ただ、他のウィンドウスイッチも劣化している可能性が出てきてるので、スイッチが出回っている内に確保しておくか考えています。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジン載せ替え

難易度:

ヘッドライトユニット交換

難易度:

GTツインターボ用ハンドル

難易度:

アルミホイールリペア DIY

難易度:

フロントブレーキローター交換

難易度:

XADO EX120添加

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年9月1日 16:24
お疲れ様ですー!
配線の付け忘れ、こちらもよく有ります(笑)
コメントへの返答
2019年9月1日 16:29
こんにちはm(_ _)m
やっと終わる〜って時に、大事な事をし忘れてしまい、またやり直しになった時の絶望感はやるせないですよね^^;

プロフィール

「連休最終日は飲んで終わり(笑)

久々に長く休んだ為か、明日から仕事行くのダルい🤣」
何シテル?   08/17 19:04
ゲジマユゲと言います。免許取って15年間、ダイハツ・ミラのMT車を3台、トヨタ・カローラフィールダー2台乗り継いでいます。たま~にトヨタ・クレスタ(GX100...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オートライトの調整をしてみた😲 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 22:15:14
雨模様の中でも楽しいひと時✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 20:47:34
『2024年F.O.L全国オフ会』にいってきたww 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/05 07:22:04

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー ヒルダ2号車 (トヨタ カローラフィールダー)
2017年2月19日。当初144フィールダーの車検を通す予定でディーラー行きましたが・・ ...
ダイハツ ミラ 銀ナマコ (ダイハツ ミラ)
ミラを呼び込む体質、健在(爆) いつもお世話になってるショップのスタッフさんが乗ってい ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
2024年2月現在で、27年落ちの前期型2.0スーパールーセント。 自分で2オーナー目で ...
ダイハツ ミラ 黒ミラ (ダイハツ ミラ)
H13年7月に、自分めの最初の愛車になりました。 H9年式ダイハツミラTR-XXアヴァ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation