• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年02月28日

ご報告

こんにちは。今回はご報告となります。


 今日は土曜日ながら出勤しております。最近すっかりとみんカラをご無沙汰しております。


またブログなどでも「色々?あって~」となどと、何かモヤっ?と書いておりましたが、ようやく先日、勤務先の来期組織の新体制が正式発表となりました。


企業にはつきものの春の人事異動のシーズンです。私は現在の職場で丸5年を経過しており、そろそろでは?と思っておりましたが、予想通り?の異動発令となり、今回の勤務先は初の大阪勤務を拝命いたしました。来週に火曜日から大阪に家を探しに行ってまいります。


今回は4月からの息子の小学校入学に伴う諸事情により、単身赴任としてこの歳にして初めての一人暮らしが始まります。息子の成長振りを間近で常に見られないのは非常に辛い事ですが、もう一方では仕事で少しだけ責任ある立場となり、心機一転頑張らねばと新たな気持ちで色んな準備をすすめております。しかし大阪には全く土地勘もありませんので、色んなことを調べながら新居を探したいと思います。またせっかくの機会なので、クルマも持ち込みたいと計画しておりますので、大阪のみんカラユーザーの皆様、楽しいみんカラライフ?が出来そうな、住まいのオススメ場所などアドバイス頂けたら嬉しいです。ちなみに勤務先は心斎橋と長堀橋の間くらいのところです。

みんカラを始めてから早1年10ヶ月、言葉では語りつくせない、楽しい思い出がたくさん出来ました。また実際にお会いして数多くの交流をさせて頂きましたことも感謝でございます。また「写真修業」と称して、最初はスマホ写真、
I-padの写真からスタートした撮影活動もすっかりと沼?にもハマリ、気がつくとズブズブっとシステムは進化してまいりました。また写真の被写体も「クルマと風景の車景写真」から「工場夜景」さらにはまさかの「尾根遺産?」まで広がって、今後も色んなチャレンジが出来ればと思っております。今回の転居をきっかけに「写真修業」はいったんお休みいたしますが、今後新天地での仕事や生活が軌道にのってきた暁には、また「写真修業 ~ 関西編」として再開できればと思っております。またこれからも可能な限り、みんカラ徘徊は続けて皆様の活動の情報収集は継続していきたいと思います。


 


今日は天気ももちそうですので仕事早く終われば21時前後頃に、様々な楽しい思い出がつまった辰巳PA、イタ街、芝浦あたりに、しばしのお別れに行こうかと思ってます。まずは取り急ぎのご報告まで。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/02/28 10:20:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

電波被害報告✋
takeshi.oさん

入道雲
TAKU1223さん

【スズキ GT125】 レストア後 ...
エイジングさん

浦島爺さんの東京見聞録 前編
トホホのおじさん

病気は重症なーり😷
superblueさん

無事に手術入院から、退院することが ...
なつこの旦那さん

この記事へのコメント

2015年2月28日 10:36
おはようございます^^

単身赴任はお気持ちお察しいたします。
大阪にこられるとの事で機会あれば楽しいカーライフを共に過ごしましょう!
勤務地からすればお勧めのお住まいの場所は、中崎町なんて穴場だと思います^^
繁華街の中に下町風情があり最近若者向けのおしゃれなスポットも増えてますよ^^
コメントへの返答
2015年2月28日 14:12
コメント頂きありがとうございます。
大阪生活落ち着きましたら、宜しくお願いいたしますm(_ _)m
中崎町ですね。調べて見ますp(^_^)q
穴場情報ありがとうございました*\(^o^)/*
2015年2月28日 10:40
こんにちは!!
何と!困りますよぉ~。ローラインクラブのクレーム担当兼侍従長が単身赴任とは・・・(涙)
オイラは悲しいです・・・。では思い出に極上の「あの人は今?」な車でありますアルピナD5を寄贈させていただきます。
コメントへの返答
2015年2月28日 14:18
げそ様にはアンビリバボー?な大人が心を震わせるスペシャルな体験をさせて頂き、本当にありがとうございましたm(_ _)m
遠く関西の地からローラインクラブの益々のご活躍を楽しみにしております。
幻のD5?最高に楽しかった思い出となりました*\(^o^)/*
2015年2月28日 10:51
おはようございます(^^♪

さようでしたか、ご栄転おめでとうございます。
辰巳でお目にかかれなくなるのは寂しいですが、お越しの時は馳せ参じます!新天地でのご活躍、祈念しております。

思えば昨年の夏、小雨の辰巳のベンチで傘を並べてクルマ談義・・・イタリア街での沈黙の撮影会、福島研修会などなど・・・楽しいイベントの数々、素敵なお写真も撮って頂いて・・・ありがとうございました。m(__)m

新天地では単身赴任との事ですが、くれぐれも体調管理と素行管理にはご用心?くださいませ。あと、睡眠時間も・・・

写真修行関西編・・・楽しみにしておりまする。行ってらっしゃい(^^)v

今夜、辰巳21ですね、かしこまり~
コメントへの返答
2015年2月28日 14:22
コメントありがとうございました。
数多くの思い出、蘇りますp(^_^)q
あの507でC1を駆け抜けさせて頂いたのは、最高の体験でした*\(^o^)/*
しっかり仕事片付けて土辰に向かいたいと思います。それではまた(^_−)−☆
2015年2月28日 11:03
おはようございます、ご無沙汰しております。

そうだったんですね、八ヶ岳どころではありませんでしたね。
ご栄転おめでとうございます。
私は多少大阪に縁がありますので、関西編にご一緒できれば嬉しいです。
ナナガンとか(笑)

それではまた(^^)/~~~
コメントへの返答
2015年2月28日 14:25
八ヶ岳の件はヤルヤル詐欺?になり皆様にご迷惑をおかけいたしましたm(_ _)m

あの新年会以降からモヤっていました。大阪お越しの際には良い所ご一緒宜しくお願いいたします*\(^o^)/*
2015年2月28日 11:32
おはようございます

ぼくは暇さえあればPower to hear's様の
車景写真を眺めて構図の勉強をしてました。

しばらく新しいお写真が
見れなくなるのは寂しいですが
また大阪での生活に慣れられましたら
是非ブログにアップして下さい!
楽しみにしております。

愛車もお持ちになられるようでしたら
長堀あたりで探すよりも駐車場代のことを
考えて適度な通勤距離と朝の渋滞も
比較的ましな港区の弁天町あたりが
いいかなと思ったりしました。
ご参考にしてみて下さい。
コメントへの返答
2015年2月28日 20:31
こんばんは。コメントありがとうございます。大阪情報ありがとうございます。港区ですか。水際好きなので調べて見ます。確かに中心部は駐車場値段張りますね(^_^ゞ
それではまた(^_^)/~~
2015年2月28日 11:47
こんにちは^_^
最近お忙しいのかなぁと思ってましたが、単身赴任だったのですね!
ご栄転、おめでとうございます(^○^)
しかし、少し寂しいです^_^辰巳での出会いや横浜でのコラボが昨日のことのように思い出されます!
お車もご一緒に単身赴任とのことで、お仕事、身の回りの事など落ち着きましたらまた大阪での写真修行、楽しみにしてます!勉強熱心なpowerさんですから、大阪でも様々な撮影スポットをロケハンし発掘、素晴らしい写真を撮りまくる。これも楽しそうですね(≧∇≦)
コメントへの返答
2015年2月28日 20:35
こんばんは(*^-^*)
半沢さまには大変お世話になりましたm(__)m 二度しかお会いしたことないのに、凄いフレンドリー(^^)vみんカラ乗りました力は偉大ですね。
ヨコハマの奥様置いてのコラボ楽しかったですね。またいつの日にか修業したいですね。こちらも早く基盤固めて修業再開できるように頑張ります。それではまた(^_^)/~~
2015年2月28日 11:51
なんと、大阪に赴任されるのですね。

見知らぬ土地に、ご家族と離れて生活されるというのは色々と大変なこともあろうかと思いますが
power to hearさんのさらなるご活躍期待します。

また新天地での素敵なお写真、期待しております^^
(大阪ですと七岸や六甲山の夜景あたりでしょうかね)
コメントへの返答
2015年2月28日 20:39
こんばんは(*^-^*)
なんと!なんです(^_^ゞ 初の独り暮らし日本嬉しさと寂しさが行ったり来たりしています。あのメタセコでの出会いはとても印象的でした。その後の箱根も楽しかったですね。新しいお車とのコラボ、いつか必ずやお願いいたしますm(__)m ぜひ関西方面のドラレポの際にはご一報を(^_^)/~~
2015年2月28日 12:18
power to hearさん、こんにちは

この度はご昇進並びにご栄転おめでとうございます。
公私ともに落ち着きましたら大阪での素敵なお写真をまたUPして下さい!。またCCDのWellcomeオフでは大変お世話になり、ありがとうございました。これからはCCD大阪支部長として布教活動の程、お願いいたします!

新天地でのご活躍を心より祈念いたしております。
コメントへの返答
2015年3月1日 11:00
こんにちは(*^_^*)

コメントいただきありがとうございます。それより先日のスカイライン動画凄いですね(^^♪ びっくり見返してしまいました。あれだけの出演量ならギャラ貰えるレベルかと(*^_^*)

それはともかく、、、。あのカレーの時ですよね。懐かしいです。 大阪生活早く慣らして修業できるように、またクラブライフできるように頑張ります。それではまた(@^^)/~~~
2015年2月28日 12:19
大阪に転勤ですか。。一度ご一緒にカメラオフしたかったのですが。。

私も社会人1年生の時は大阪に赴任していました!懐かしい。。
大阪は京都神戸奈良と写真好きにはたまらないスポットが近いので楽しいですよ♪

さらなるご活躍お祈りしています!!
コメントへの返答
2015年3月1日 11:07
こんにちは(*^_^*)

コメントいただきありがとうございます\(^o^)/ 
確かにカメラオフ実施できず残念でしたね(^^ゞ 今回の大阪転勤は自分でも驚きでした。異動はそろそろだとは思っておりましたが転居とは・・・。でもこれもサラリーマンの宿命ですから、早く仕事にも慣れて、趣味の時間とれるように頑張ります。

以前大阪経験おありですか?写真修業の新鮮なスポット目白押しの様で、今から楽しみです。 それではまた(@^^)/~~~
2015年2月28日 12:21
お久し振りです。
いつから移動されちゃいますか?
壮行会byCCDしたいですね!
コメントへの返答
2015年3月1日 11:10
ご無沙汰しております。

今度の火水で家を探しに行ってきます。
その後引越し準備、もともとの休みで家族旅行、引継ぎ、引越し受け入れ、新職場、旧引継ぎとかなりパンパンですね(^^ゞ

CCDの皆様にもご配慮いただき、ピンポイントで恐縮ですがタイミングが合えば宜しくデス<m(__)m> それではまた(@^^)/~~~
2015年2月28日 12:54
CCDとしては残念ですが、PTHさん的にはご栄転おめでとうございます。
とうとう役員ですか?
私も10年以上大阪に居ましたが、最近はとんとご無沙汰です。
転勤までにもし時間がおありでしたら、CCD走行(壮行)会(幹事kohta_naviさん)をやりましょう!
コメントへの返答
2015年3月1日 11:14
会長こんにちは(*^_^*)

八ヶ岳の件ではご迷惑をおかけし申し訳ありませんでした<m(__)m>

そんな雲上の職位、とんでもないです。ちょっとした職場の1リーダーですよ。

会長大阪歴10年超ですか?そんなベテラン?だったんですね。これから大阪情報質問するかもです。

時間ピンポイント指定で大変恐縮ではありますが、何卒よろしくお願いいたします。
それではまた(@^^)/~~~
2015年2月28日 13:11
お疲れ様です♪

大阪ですかぁ、遠くなっちゃいますね。
栄転の喜びと単身赴任の寂しさ…複雑なお気持ち、お察しします。
お子様の入学式には出席できると良いですね!!

大阪での生活が落ち着きましたら、いつもの素晴らしい愛車の写真をまた拝見させてくださいね♪

これから益々のご活躍を祈念しております。
コメントへの返答
2015年3月1日 11:18
こんにちは(*^_^*)

コメント頂きありがとうございます<m(__)m> 今回初の転居となり、期待と不安で準備すすめています。子供行事には最優先で参加しようと決めておりますので、そのためにも長距離走行の得意な愛車で良かったと思います(*^_^*)

今は早く、現地の居城を構えて仕事に慣れること、それがある程度軌道にのれば色んな所で修業してみようかと思います。
みんカラ初めて、これほどクルマ、写真などの趣味が高まったのは、今回の件でも良かったと思っています。

また先日のメンバーで集まれることがあれば良いですね。それではまた(@^^)/~~~
2015年2月28日 13:23
こんにちは。
サラリーマンの宿命とはいえ、出来れば避けたい道ですね。
また一から人間関係を作らねばなりませんし、何かと気苦労は絶えないかと思いますが、気晴らしと体調管理にはお気をつけ下さい。
私はPowerさんとは逆で16年前に関西から関東への異動でした。当初は嫌々でしたが、今では帰る気ゼロ。大阪の家を売ってこっちに買ってしまいました(^^;;
関西の工場夜景は和歌山、尼崎と姫路あたりが良さ気ですよ♪ なんざんさんもいらっしゃいますし、関西での撮影活動を楽しみにしています(o^^o)
コメントへの返答
2015年3月1日 11:22
こんにちは(*^_^*)

コメント頂きありがとうございます(^^♪
まずは昨晩のイタ街の件、申し訳ありませんでした<m(__)m> 最初の辰巳ですっかりと盛り上がり、長時間に渡ってのみんとも様との交流でイタ街、芝浦には行けませんでした(^^ゞ

たいはく様は関西出身でしたか?これからたいはくさんが行かれた四日市も距離的に視野に入りますし、関西工場夜景にもチャレンジしていきたいと思います。
なんざん様にもご教示いただきながら、関西写真生活にも早く復帰できるように、仕事頑張ります(^_-)-☆

それではまた(@^^)/~~~
2015年2月28日 13:25
power to hearさん、こんにちは。

ご栄転おめでとうございます。
新天地でさらなるご活躍をされることと存じます。

個人的には写真修行にお供したり、BMWのフェアでご一緒したりと楽しい時間を共有させて頂いたので、しばらくは寂しくなりますが・・・
とはいえ、私もいまの仕事が長くて今年中には必ず、いや4月の異動もあり得ます。
東京を離れる可能性もあり、powerさんを追っかけていくかもしれませんし。

さらに”Power up”した関西編のブログも楽しみにしています。

今日は21時まで予定が入っているので、その後の状況をみながら、もしご挨拶できそうなら現地に向かいます。

コメントへの返答
2015年3月1日 11:28
ラガーさま こんにちは(*^_^*)

昨晩はご多忙の中、駆けつけていただき本当にありがとうございました<m(__)m>

ラガーさまもお仕事がら、可能性高いですよね。でもなんか今年はないのでは?なんて全く他人毎ながら予感がします。

昨日もM6師匠のF13M6の試乗、横に乗せていただきましたが、さすがM6ドライバー、ご自身のM6との比較、的確に伺うことが出来て参考になりました。あの車の滑らかさと極限の早さの二面性に、改めて魅了されました。

関西生活、みんカラがあるおかげで、何か現地でまた新たな出会い期待しております。
また機会を見て、ちょくちょく戻りたいとは思っていますので、皆様の情報収集は続けていきたいと思います。

本当に色々と楽しい思い出ありがとうございました<m(__)m>
2015年2月28日 13:38
大阪での新たな写真撮影修行ポイントが早く見つかると良いですね。

自分はあの清楚な正統派受付嬢の写真が忘れられません。

大阪でも活躍を期待しております☆
コメントへの返答
2015年3月1日 11:31
横浜すみれっ子さま

コメント頂きありがとうございます(^^♪ 大阪生活まずは色んなことに挑戦です。まずは仕事のペースつかんで、趣味の時間とれるようにできればと思います。

清楚な受付嬢、新しい勤務先にいないものですかね?それだけでもささやかな励みになったりして(^^ゞ

大阪でも仕事に、クルマに、写真に、たまーーーにポートレート?などできればいいですね(*^^)v

それではまた(@^^)/~~~
2015年2月28日 13:48
こんにちは。

栄転おめでとうございます。

単身赴任は大変でしょうが、今後もご活躍されることを期待しております。

大阪に行く際にはぜひ立ち寄らせていただきます。

今晩は行けないのですが、お時間があれば、CCDで壮行会したいですね。

コメントへの返答
2015年3月1日 11:36
koumei様

コメントありがとうございます。単身赴任でも523dと共に向かいますので、現地でも良き相棒として活躍してくれると信じております。

大阪出張の際には、うまいものでも食べましょう。夜の情報も充実させるように頑張りますね。

koumeiさまにはアストン修業は修業生活の大きなターニングポイントとなりました。英国の素敵なスポーツカーの醍醐味を感じることが出来たのはとってもいい思い出です。

来週ピンポイントで恐縮ですが、ご挨拶できれば嬉しく思います。それではまた(@^^)/~~~
2015年2月28日 14:32
こんにちは。 power さん

えぇ!? 大阪に転勤ですか・・・。栄転とは云え家族並びに関東を離れられるの厳しいですねェ

でも・・・・、意外に楽しい面もある単身赴任生活ですよ♪

power さんと 初コラボをさせて頂いたのが、今から約1年前でしたねぇ ♪ R8 事件もありました

(^_^メ)

あの当時の車景作品も相当に素晴らしくよく参考にさせて頂いておりましたが、現在の POWER さんの作品は雲の上の存在となられましたよォ~ ♪

関西地方にも車景撮影の Good Area たくさん御座いますので、ひとまず落ち着きましたら 探索してみて下さい (*^^)v

大阪でのご活躍を期待しております (^.^)/~~~


そうそう、実はわたくしコテコテの関西人なんです ! 実家は京都ですが、数か月に一度位は帰省しておりますので、御一緒出来るかもしれませんねェ (*^^)v

ではでは (^.^)/~~~

コメントへの返答
2015年3月1日 11:43
こんにちは(*^_^*) akiさま

まさかの大阪赴任となります。息子と離れるのが一番辛いですね(T_T)

でも前向きに考えれば楽しいことたくさんありそうですから、ポジティブに頑張ります。

もう一年になりますか。R8事件?ありましたね(^^♪ 今でもはっきりと思い出しますよ。すっかりと浮かれていたのは反省ですね。

あの頃からaki様の作品も、凄まじい進歩が加速する一方で、またお金を稼げるレベルの走行写真の世界も独自の世界観を築かれておられるご様子、本当に素晴らしいと思っております。

私も関西生活を早く、軌道にのせて、数あるGood Areaに早くチャレンジできるように頑張ろうと思っています。

akiさまにおかれましてもお身体第一、これからも素晴らしい車景写真の世界、突き進んでいってください。

ぜひ関西圏にお越しの際には、ご一報を、スポットの案内、よろしくお願いいたします(@^^)/~~~
2015年2月28日 15:11
こんにちは!

ご栄転おめでとうございます。

でも、、、寂しいです!
寂しすぎて会いにいっちゃうかも知れません!

大阪写真楽しみですけど笑
やっぱり寂しいです、、。
コメントへの返答
2015年3月1日 11:50
先生こんにちは(*^_^*)

コメント感謝でございます(^^♪
先生からは非常に多くのことを学ばせていただきました。
「好奇心」これは子供の頃はもっと貪欲にもっていたような感覚でしたが、大人になるにつれて感度が大きく鈍っていたかのようでした。それが先生の独自の世界や知識、情報などに触れるたびに、全く理解できないことだれけ?でしたが、一体これって何だろう?と気がつくとググってたりすることも増えたこともあり、退化する脳が活性化した感?もありました。

先生の懐の深さ、心より尊敬しております。また何かあると色々とお気づかいの優しいお気持ちも、あわせて感謝でございます。

私、嫁には「師匠と先生」からのお誘いは即答すると宣言しているほど、数多くの楽しい思い出がたくさんです。

これからも中京圏の皆様とも交流ができれば、また楽しい機会も増えるのかなぁと勝手に妄想しておりますよ。

それではまた(@^^)/~~~
2015年2月28日 15:35
こんにちは!
ご栄転おめでとうございます。
21時辰巳との事で用事が終わり、顔出せそうでしたら向かいます。
(つД`)ノ
お好み焼きなどなどの写真を楽しみにしております\(//∇//)\
コメントへの返答
2015年3月1日 11:55
こんばんは(*^_^*)

これはイケメンの売れないラッパーのMa$aki様、昨晩はご多忙のところ、わざわざお越しいただき本当にありがとうございました<m(__)m>

愛車のトランクから、ヴィトンの紙袋、満載を拝見させていただこうと思いましたが、すっかり失念してしまい心残りでなりません。

大阪生活、早く慣れて食レポなども出来れば楽しそうですね。それではローラインの若手の中心として多彩なタレント?のご調整、会長の身近な探し物のお世話?と重責だらけですが、売れないラッパー?よりは飯は食べれそうですから、マイペースで頑張ってください。

それではまた(@^^)/~~~
2015年2月28日 15:39
こんにちは。

仕事とは言え、やはり転勤、しかも単身赴任とは辛いですね(。>д<)
息子さんの成長をみられない気持ちも、お察し致します。
私は大阪にいるので、私にとっては正直、嬉しいですが、複雑な心境です(^^;
powerさんのお気に入りの場所での夢の共演も楽しみにしていただけに残念な面もあります。
しかし、もう決まってしまったようですので、心機一転、今後のご活躍を期待しております(^^)v
これからは何かございましたら、気軽にお声掛けいただければ、どこへでも参上致しますので、写真修業の場に私も加えていただければ幸いです。
大阪でも引き続き、よろしくお願いしますm(._.)m
コメントへの返答
2015年3月1日 12:07
こんにちは(*^_^*) コメントいただきありがとうございました<m(__)m>

気持ち慮っていただき恐縮でございます。でも今回大阪転勤を内示された時、真っ先に浮かんだのはなんざん様でした(^^♪

みんカラって凄いですよね。趣味にSNSのパワーに感謝です。大阪生活を無事スタートさせていければ、いつの日かなんざん様との情報交流も楽しみですね。

また数多い大阪のみんとも様とも交流が広がればより素晴らしいことかと思います。
これから何卒よろしくお願いいたします<m(__)m> それではまた(@^^)/~~~
2015年2月28日 15:46
こんにちは(^.^)

御栄転!おめでとう御座います。
御家族のもとを離れての単身との事で心配事も多々ある事でしょうが、新地にて益々の御活躍を祈念いたします。
田舎暮らし上、みん友の皆さんにお会いできる事が中々叶いませんが、お近くにいらっしゃる間に一度でも会いたかった~!
関西方面へ出掛けた際には、是非とも宜しくお願いしますね(*^^)v
コメントへの返答
2015年3月1日 12:16
こんにちは 福六さま

コメントありがとうございます\(^o^)/
転居自体が初めてで戸惑ってもいますが、何事もレッツトライでポジティブに立ち向けっていければと思っています(^.^)

一度華麗なM6GCの世界、師匠のクーペ、どなたかのカブとで夢のM6大三元?修業したかったですね。でもわずか片道550km、わが愛車なら軽油満タン無給油往復も視野に入るはずです。
機会見つけては戻ろうとも考えておりますので、いつの日にかどこかで巡り合いますよね。 その時はよろしくお願いいたします(@^^)/~~~
2015年2月28日 16:04
大阪もたくさんいい場所があります。
写真とみんカラ楽しんで下さいね(^_^)/

大阪は中に飛び込んでこそ楽しい街となります。

大阪を拠点にいろんな場所にドライブしてくださいね!!
まずは、スタディ神戸に行ってくださいね!!

また、 お会い出来るのを楽しみにしてます。

(^_^)/
コメントへの返答
2015年3月1日 12:25
ちょびさま

コメントありがとうございます(*^_^*) 大阪お詳しそうですね(^.^) まずは仕事のペースを掴めるように頑張ります。

中に飛び込むんですね。アドバイス感謝です。こう見えても実は人見しりだったりします(^^ゞ 大阪を拠点にすると今まで訪れた事のないところ沢山です。
BMWのディーラー事情も学習しないとです。スタディ神戸も覗いてみたいですね。

それではまた(@^^)/~~~
2015年2月28日 16:23
Powerさん、こんにちは。
土曜日でマッタリと過ごしていたところを、いきなりの告知で驚かされました。(^^;;

辞令とあれば逆らうことは罷り通らぬ世界ながら、これから小学生のお子様のために単身赴任とは、幾ばくかの寂しさを感じずにはいられません!?
これはもう心斎橋オフを企画したいところですが、車で名古屋以西まで行く気力は残されていませんので、新幹線出張を兼ねて 、平日夜間にグリコの麓で集合オフは単身でも敢行したいと思います。(笑)
いつも真摯な姿勢のpowerさんからの学びは、とても大きかった気がします!
B級グルメで浪速の夜を飲み明かすためのお店さがし、宜しくお願い致します。
コメントへの返答
2015年3月1日 12:42
Michael様 こんにちは(*^_^*) いきなりのお知らせで土曜のまったりタイム?のお邪魔してしまい申し訳ありませんでした<m(__)m>

サラリーマンたるもの、このようなことは日常茶飯事なのですが、入社以来首都圏での異動ばかりで、この年にして初の転居となりました(^^ゞ 息子の件は寂しいですが文明の利器?を最大限に活用してコミュニケーションとっていきたいと思っています。

大阪出張の際には是非とも!その日のために日々情報収集、しっかりと取り組んでいきたいと思います。新職場の地元メンバーにも教えを頂きながら、穴場を探しておきます。

みんカラでの憧れの紳士として、いつも温かく見守っていただき感謝の念で一杯です。最初は大黒のオフ会でM6師匠からご紹介いただき、その後みんとも様のバック時の接触の時の粋な計らいがとても印象的でした。
先日のメルセデス修業とその打ち上げでも、大変お世話になり、忘れられない楽しい思い出となりました。唯一心残りはあのお車の後席に乗せていただくことでした(^^ゞ 身分不相応は百も承知ですが、これもいつの日にか自分の力でという布石なのかなと超ポジティブに考えるようにします。でもtotoビックしかないですかね(^^ゞ

それではまた会える日を楽しみにしております(@^^)/~~~
2015年2月28日 17:30
こんにちは

大阪に転勤ですか?
いろいろ大変ですね。

ただ大阪来られたら是非オフ会をしましょう^^
日本最大のBMWだけの夜会もありますよ~
うちのグループもTRGやオフ会・お茶会などなどやってますので^^
コメントへの返答
2015年3月1日 12:48
こんにちは(*^_^*)

今回大阪となりました。準備なども勝手がわからず苦戦しておりますが、何しろ住む所の土地勘ないので、色んな人に聞くと「江坂」付近の情報が多いですね。

仕事と生活のペースつかめましたら、ぜひお邪魔させていただけると嬉しいです。
お写真の方も色々と勉強させて頂けると嬉しいです。それではまた(@^^)/~~~
2015年2月28日 17:49
今日は♪

ご栄転おめでとうございます。
大手企業さんの場合は、転勤が宿命ですので・・・?

大阪へ行かれても東京時代?同様にご活躍を祈願しています。
今度は単身との事ですので大阪の夜の徘徊も・・・?
期待しています???

コメントへの返答
2015年3月1日 13:36
こんにちは(*^_^*)

コメントありがとうございます。決して大手ではないのですが業界ではまずまずかと?
今回静岡を通過?しての大阪でした。

今回早くペースを掴もうと思っています。そうなったら夜の徘徊も出やすくなるかも。でも土地勘がないので、最初はボチボチからのスタートとなると思います。

それではまた(@^^)/~~~
2015年2月28日 20:43
こんにちは。

画像がないブログはなんとも・・・
同じリーマンとしてお気持ちよく分かります。

自分は、昨年度に
12月→大阪に行ってくれないか?
1月→今度は名古屋
2月→またまた大阪
あの〜、どこでもいいので月代わりで行き先変えるのやめて下さい。
と言いました。(汗)

結果、同一事務所で職場移動。

新天地での活躍を楽しみにしています。


次回は、大阪の尾根遺産シリーズですね。(爆)


コメントへの返答
2015年3月1日 13:43
こんにちは(*^_^*)

写真がないブログは今回初めてですね(^^ゞ 味も素っ気もなくて申し訳ありませんでした<m(__)m>

カペタさまの12月から1月のもやもやっぷり?は凄いですね(*_*) 当社でこんなことになるようなら、その迷走する上司の方が消えてなくなるかもですね(^^ゞ

新天地での生活、早く軌道に乗せたいですね。まずは住むところ決めないとです。早く決めないと時期的に良い物件少なくなってきますので、吟味していきます。

早く趣味の世界に取り組めるとありがたいですね。大阪の尾根遺産は果たして派手な方?が多いのか?何かのイベントでもあればトライしてみたいですね(^_-)-☆

それではまた(@^^)/~~~
2015年2月28日 20:52
御栄転、おめでとうございます(^^)

新天地でいろいろご不便や心配もおありでしょうが大阪を楽しんでください(^^)

私も月1ペースで大阪には遊びに行っておりますのでご都合合えば是非オフでお会いしたいです(^^)

コメントへの返答
2015年3月1日 13:50
Loxe918様 コメントいただきありがとうございます(^^♪

新天地、色んなことにチャレンジできれば、楽しめるかなぁとアバウトですが前向きに考えております。

大阪月一ですか。機会があえばご一緒できればと思います。モディを極めておられる方のお話、興味ありますね。またM4もデザインが大好きなので機会があれば修業させて頂けるととっても嬉しいです(^^♪

それでは何卒よろしくお願いいたします(@^^)/~~~
2015年2月28日 21:14
power様 こんばんは。

大阪転勤ですか~。。(@_@。
こればかりは仕方のない事と云え息子さんの事を思うと、ちょっと辛いですね。

power様とのみんカラでの出会いは、ほんと衝撃的で色々な出来事が鮮明に蘇ります(^^♪
楽しく素晴らしい事ばかりだったので。。。。

大阪でも落ち着いたら写真部活動?大いに活躍される事を楽しみにしております。
今後ともどうぞよろしくお願い致します(^^)/~~~
コメントへの返答
2015年3月1日 13:58
SHOW様 こんにちは(*^_^*) 突然の移動ですが春の新組織の時期はそういうものと思っています。息子の成長を含めて色んなコミニュケーションを取るための文明の利器の情報集めないとデス。

SHOW様とは写真部活動をあの奇跡のクリスマスから始めましたが、鮮烈な想い出たくさんですね。 昨晩またラスト辰巳でまさかの935R様と再会できました(*^_^*)
昨晩はエース愛車のGTRで登場され、あの華やかないでたちが映えて、すぐに察知することができました。
お話したら覚えておいででしたよ(*^_^*) 相変わらず美しい方でした。

奇跡は再び起きるんですね。でも数枚写真撮らせていただきましたが、あえなく撃沈(T_T) 腕の進歩はまだまだと痛感しました。

大阪でも落ち着いてきたら、活動再開できるように励みます。こちらにお立ち寄りの際にはM2持参で写真部活動宜しくです(@^^)/~~~
2015年2月28日 22:53
単身赴任大変ですね・・・
少し近いのでご縁があればBMWミーティング等ありましたらお誘いお願いします(≧▽≦)
コメントへの返答
2015年3月1日 13:59
こんにちは(*^_^*)

コメントいただきありがとうございます\(^o^)/ 生活リズム整いましたら是非よろしくでございます<m(__)m>
それではまた(@^^)/~~~
2015年3月1日 1:01
まずはご栄転おめでとうございます。

そしてようこそ関西へ!

いままで東京を舞台としたあの独特の色合いの写真が関西バージョンで見られるとは・・・。ワクワクしてきます。

芦有を始め、いろいろ楽しいところがたくさんありますので、是非案内させてくださいね。
コメントへの返答
2015年3月1日 14:08
コメントありがとうございます<m(__)m>

知り合いいない関西でもみんカラのネットワーク嬉しいですね\(^o^)/

F10M5という最も憧れているお車のオーナー様とコラボできるのは凄く楽しみです。芦有はこちらでは箱根ターンパイク的?なところですかね。場所柄、超高級車率高そうですね(^^♪

何分土地勘もありませんのでご指導宜しくお願いいたします<m(__)m>
2015年3月1日 1:03
こんばんは♪
ご栄転、おめでとうございます。
大阪と言っても新幹線で2時間半ですから、私が横浜町田で渋滞に巻き込まれて海老名にたどり着く位なもんです(笑)
距離的に離れていても、みんカラを覗けば誰かがいます(^_^)/
うちのD5をモデルにして、きれいな写真を撮って頂いてありがとうございました。
落ち着きましたら、関西編お待ちしております。
コメントへの返答
2015年3月1日 14:23
こんにちは(*^_^*)

新幹線なら150分、確かにちょっとひどい渋滞にハマると考えると近いんですよね。

それに寂しくなっても、みんカラ覗けば皆様の行動が同じタイミングで見ることもできる環境ですし、なんだかとっても心強いです。

またALPINA D5での魂の修業では数多い修業写真の中でもトップの気合の入りようだったのを、今でも鮮明に覚えております。お借りして颯爽と辰巳に乗り付けた時の感動、昨日のことのように鮮明に覚えております。今振り返ると写真に情熱を注ぎすぎて、走りの方ももう少しトライできればよかったと思っています。

また最近皮肉なことに自宅マンションの駐車場の空抽選があり、入居以来約10年の悲願、1F駐車スペースが奇跡の当選!なんと車幅は従来の1850mmから2000mmと驚異の幅になりました。今では車庫入れが夢のような楽チンさ、でもその抽選結果から約1週間で、まさかの転勤発令(@_@)
人生いろいろですね(^^ゞ 自宅にもたまにはクルマで帰るつもりですので駐車場は保有しつづけます。

それではclevelar@様のアーティスティックなバックボーンに裏付けられた様々なみんカラ活動と過激な走りの遺伝子とのギャップが魅力的なブログ、月一だなんていわずに貯金増やして頂けると嬉しいです(^_-)-☆

それではまた(@^^)/~~~ 
2015年3月1日 1:53
こんばんは♪

同じ神奈川県民としては寂しい限りですが、仕事有ってのカーライフだと思いますので大阪に行かれても益々のご活躍をお祈りいたします。

そして大坂周辺の素晴らしい写真も楽しみにしております♪
コメントへの返答
2015年3月1日 14:28
こんにちは(*^_^*)

いつもお出かけブログ楽しみに拝見しております。その道の大家の方とお知り合いになれて、本当にみんカラやってて良かったなと思います。

思いおこせば箱根のオフ会楽しかったです。まさかの家族旅行と同日開催で早朝からの合流と奇跡の日程を思い出します。

また天気も大観山の雲海にも巡り合え、さらに富士山もくっきりのベストなコンディション、皆様の愛車を存分に修業したこともいい勉強になりました。
でも一番はターパイクでのM235とS3の強烈な早さですね(^^ゞ

またいつかどこかでご一緒できること楽しみにしております。それではまた(@^^)/~~~
2015年3月1日 6:35
おはようございます!

大阪へ単身赴任ですか、なんかさびしくなりますね
努力家のパワーさんですからどこでも、何をなされてもそつなくこなせるかと思っています!

遠くに行っても~みんからでの状況報告を楽しみに待ってます♪
コメントへの返答
2015年3月1日 14:37
こんにちは(*^_^*)

Mahaさまには昨年から辰巳で伝説となっていた斬新過ぎる最高のイベント「レタスナイト」「キャベツナイト」で本当に最高のセレブ野菜をたくさん頂きまして感謝×1000でございます<m(__)m>

中でも金辰ハロウィンでのミニスカポリス襲来の時は辰巳でのカーライフ史上、相当凄い記憶が残っております。楽しかったですね。こんなことは普通の生活では絶対に経験できないのですが、それが辰巳の凄い所だと思います。

大阪にも数多くのPAがあると思いますが、一体辰巳に肩を並べられるスポットはあるのでしょうか?まずは環状線的なところの勉強から情報収集してみようかと思います。

走りに極められるMaha様、ぜひ関西方面の環状線にもぜひ出張、いやむしろ販売に来ていただけると嬉しいです(^^♪

本当に色々とお世話になりました。レタスナイトの呟き見たら、大阪からも来たくなるかもですね(^^ゞ  それではまた(@^^)/~~~
2015年3月1日 7:58
お疲れ様です
転勤ですか。。。。

大阪南港・神戸の夜景をこれから取るんですね
転勤移動中・単身赴任帰宅に車をご利用の際は
浜松を通過される際にはご連絡下さい(笑)

いろいろ支度も大変ですが頑張って下さい。
コメントへの返答
2015年3月1日 14:43
こんにちは(*^_^*)

コメントありがとうございます<m(__)m>
feat.JJ様の器のデカさっぷりは、みんカラのフィールドでは全然フレームが足りない位のお方だなぁといつも感心しておりました。
やることなすこと凄い!豪快です\(^o^)/

仰る通り大阪神戸などの名所は順番通りにひと通り巡回して、マーキングしてみようかと思います。そのうちにきっとお気に入りも見つかるんではと思っております。首都圏の厳戒警備と比較では若干・・・。となることを期待します。

浜松、魅力的ですね。今まで訪ねたことないのですが、移動途中に寄り道も楽しそうですね(^.^) それではまた(@^^)/~~~
2015年3月1日 10:04
こんにちは!

ご栄転おめでとうございます!
しかし単身赴任一人暮らし、色々と大変だと思われますので、お身体にはくれぐれもお気をつけ下さい!
私は1度パワー様の愛機と腕前で、A3を撮ってもらいたかったのです‥(T_T)
いつか宜しくお願いいたします!
コメントへの返答
2015年3月1日 14:47
こんにちは(*^_^*)

コメント頂きありがとうございます(^^♪
新たなご家族と楽しい生活素晴らしいですね。お車の調子も絶好調のようで何よりです(*^^)v

何気にブログなどで見たつもりのリアルA3、そういえばまだ拝見してなかったかも。
いつに日にか巡り合えましたら撮影ぜひとも(^_-)-☆
2015年3月1日 10:29
PowerToエロ親父さま。おはようございます!

もう移動されてしまっていたら、どうしようと思いつつ向かいましたが、最後にお会い出来て良かったです!駐車したら、居なくなってましたけど(笑)
あの方、家に帰ってから検索してみましたが、スゴイ方なんですねぇ。私も写真撮ってもらえば良かった。

大阪に行かれましても、また集まりましょうね。
合言葉は「ヤングレディ」でございます~。
お元気で!
コメントへの返答
2015年3月1日 15:11
大統領昨晩はまさかの参集いただき、心より感謝いたします。
昨日は温泉ムード全開で、折しも桜混雑で大渋滞、それなのに辰巳で白いM5を見かけたときは一瞬、中京からのM5かと思いましたよ(^.^)

確かに到着を見届けた直後、M6師匠のお車をラガー様ドライビングの試乗に参加するためそちらに向かいました。

しかし久美子様は凄いんですって。あの夜の浮かれっぷりをご理解いただけましたでしょうか?でもあの時はプロフィール知らなかったんですよね。むしろそっちの方が凄いかも(^^ゞ

大阪、M6師匠の情報、果たして現存するのか?でもいかにも・・・?? また大統領の屈託のない天性の明るさに昨晩も癒されましたよ。合えて良かったです。ありがとうございました<m(__)m>

それでは広島に帰省する際にナビが壊れたらぜひ大阪にもお立ち寄りください。
それではまた(@^^)/~~~

2015年3月1日 11:44
おぉぉ…ご栄転とは言え単身赴任で
大阪でらっしゃいますか∑(゚Д゚)

昨日の辰巳にお伺いできず大変残念です。
何よりお子様の顔が毎日見れなくなるのは
心中お察し申し上げます。

大変寂しい限りではございますが、
関西方面での新たなる車景の数々
期待しております。

ご武運を!
コメントへの返答
2015年3月1日 15:16
こんにちは(*^_^*)

突然の大阪となりました。たかくのさまには今年SUPER GT参戦のアテンドをしてもらおうと思ってましたが残念です。
昨日はあまりに急な告知でしたので、気になさらずにいてくださいね。

ところでカメラは新愛機は予告のモノでお決まりですかね?あの軽いシャッター音にやられておりますよ。
でも主役はやはりレンスです。ぜひターゲットにあったシステムをご検討くださいませ。その考えるのが妄想でも楽しいんですよね(^^♪

早く大阪生活、慣れるように頑張ります。
それではまた(@^^)/~~~
2015年3月1日 14:18
こんにちは!
ご栄転おめでとうございます!
ご家族や馴れ親しんだ仲間、土地から離れる事は辛い思いもするでしょう。
私としては、昨晩は駆けつけられなかったこと後悔しております。
関西でのカーライフレポを楽しみにしております^ ^
コメントへの返答
2015年3月1日 15:23
こんにちは(*^_^*) えーすけ様ご無沙汰しております。 辰巳ではげそ様プレゼンツのメルセデスが世界に誇るスーパースタンダードのEクラスの試乗、楽しかったですね(^.^)
とんがったところが微塵もなく、すべてにおいて良い意味での普通?といえると感じるセダン、乗り手のニーズを大部分カバーする資質の高さ、凄いモノサシだと思いました。

慣れまくっている土地から離れるのは寂しいですが、あくまで単身赴任でベースは現住所です。色々あるとは思いますが何分前向きで立ち向かって、時にはいなしながら進んでいきたいと思います。

昨晩のお祭りは急でしたので、また必ずや訪れますから、その時にはエースケ様のイケメンっぷり?がより進化していることと思います。本当にローラインの若い衆部門はみんなイケメン揃い、げそさんモデル事務所開設して、「Youやっちゃいなよ♪」路線でも当たるのではと。

それはともかく関西生活頑張りまーす\(^o^)/
2015年3月1日 15:18
Power to hear様

大阪に栄転ですか。。。
寂しくなりますね!

カメラやレンズの事でご丁寧にご教授頂いたり、
辰巳でF10の撮影会、大黒での初対面、いろいろとありがとうございましたm(_ _)m

公私ともに落ち着くまで、大変だと思いますが、お身体に気をつけて頑張って下さい。

昨夜は、辰巳に駆け付けられなくて、とても残念でした!

また、いつか、お逢い出来る日を楽しみにしてますm(_ _)m
コメントへの返答
2015年3月1日 15:33
ウルオス親分 こんにちは(*^_^*)

色んな楽しい想い出ありがとうございました<m(__)m> ブヨヨンさまとの固い絆の兄弟仁義に心酔しておりました。

お車も色んなトラブルもあったかと思いますが、今はリセットして再スタート、新たな写真活動も楽しみにしています。

励ましのコメント嬉しいです。何事も新しい環境で、何とか前向きな気持ちで進んでいきたいと思っています。

またへこんだ時には皆様から元気をいただきながら乗り切っていければと思っています。どこにいてもみんカラ覗けば皆様に合えるんですもんね(^_-)-☆

またいつか会いましょう(@^^)/~~~
2015年3月1日 16:08
Powerさん、こんにちは!

昨日は辰巳に合流出来ず失礼しましたm(_ _)m

BMWが一番力を発揮するのは高速走行!!

なので縁がありましたら大阪で(^ ^)

こちらに戻られる時がありましたら肉でも食べましょう(^_^)v
コメントへの返答
2015年3月1日 21:27
ブヨヨンさま こんばんは(*^_^*) コメント頂きありがとうございます<m(__)m>

今まで長距離は清水止まり、今回ようやくディーゼルでの東京大阪往復無給油にチャレンジの機会が近づいてきたかなと。

きっとまた会えると思ってます。謎の権力を使ってのブヨヨン様のチカラなら?
それではまた(@^^)/~~~
2015年3月1日 18:47
はじめまして。
時々きれいなお写真を拝見していましたが...なんと大阪に単身赴任されるのですね。

勤務地からですと、北堀江辺りが便利で良いかなぁと思います。大丸から徒歩圏ですし、カフェ、スーパー、クリーニング、公園、銀行等色々揃っています。

暫くは公私共お忙しいと思いますが、お身体に気をつけて頑張ってください。
また落ち着かれたら大阪のお写真、楽しみにしています。
コメントへの返答
2015年3月1日 21:38
はじめまして<m(__)m>

私の様なものにコメント頂き恐縮しております(*^_^*) お写真見ていただいて嬉しく思います。

今回初の大阪赴任となりました。おすすめエリア情報、本当にありがたいです。地元の方のお考えは役に立ちますね。北堀江は確かに便利そうなところですね。物件探しの時にあたってみようかと思いますが、駐車場を考慮するとちょいと厳しめな感じですかね(^^ゞ

お気づかい頂きこちらも感謝です<m(__)m>まずは生活と仕事のペースを掴むことに集中し、ある程度慣れたら趣味の世界にも手を伸ばしたいと思っております。

大阪のクルマと景色の車景写真、mimichan様のセレブリティな名車達での写真修業もいつの日にか実現できればと夢見ております。

それではまた宜しくお願いいたします(@^^)/~~~
2015年3月3日 21:53
お久しぶりです。
単身赴任中の先輩として、応援させていただきます(^^)
ご家族と会うために、大阪-東京の車移動を楽しんじゃってください。
第二東名ももうすぐ延長されますし、ディーゼルのメリットを満喫出来るのではないでしょうか。
みんカラの皆さんと実際に会える機会は少なくなるかもしれませんが、距離を感じることはないと思います。
新生活に慣れるまでは、特に体調に留意され頑張ってください。
コメントへの返答
2015年3月4日 17:48
こんにちは。コメント頂きありがとうございましたm(_ _)m 返信遅くなり申し訳ありませんでした。
今新幹線の中ですσ(^_^;)
応援エール心強い限りです(*^^*) ディーゼルのメリット最大限に発揮出来るように新天地でのカーライフ過ごしていこうかと思います。
実際に会えるのは少なくなりますが、アプリ立ち上げれば皆様のご様子つかめるのが嬉しいですね*\(^o^)/*
早く基盤固めるように頑張りますp(^_^)q
2015年3月4日 21:31
遅コメ失礼します。

ご栄転おめでとうございます。

転勤に際しては、地域内でも寂しさがありますね。
新天地で新しい道を開拓する楽しみもあります。

ローラインクラブの方々は寂しい思いをされると
思いますが、僕的には日帰りで行ける範囲に
なります。
また大阪にはたまに伺いますので、その時は
よろしくお願いします。
コメントへの返答
2015年3月5日 6:34
おはようございます(^-^)

コメント頂きありがとうございますm(_ _)m
今は準備でバタバタしております(^^;;
新しい仕事、早く楽しめるようになれば良いと思います。

関西から四国はだいぶ近づくんですね。お恥ずかしながら四国未体験なので落ち着いたら訪れてみたいと思っています。
それではまた(^_−)−☆
2015年3月5日 15:26
こんにちは!(^^)

大分出遅れましたが・・・(^^;

単身赴任、寂しいですけどきっとパラダイスですよ!!
伊丹で会った方はやることないので、
毎日写真撮りに来ていると言っていました。(笑)

まぁこれは冗談ですが、体調に気を付けて頑張ってください!

それにしても(確か)限定○台の523dが2台も大阪に終結するのですね。
コメントへの返答
2015年3月6日 6:33
おはようございます(*^^*)

コメント頂きありがとうございますm(_ _)m
少しづつ、色んな事が決まり前に進んでおりますが、やはり慌ただしいですね(^^;;

伊丹ですか?先日拝見させて頂いたSONYの超高感度のαの広告かと思うような写真スポットですね(^O^)/ 興味津々です。

早くいろんな事落ち着かせて、修業再開出来ればと思います。限定車523dは実はまだ巡り合っていなくて、523iなんです。でもさらにもう一台のオーナー様とみんともになれたので、EXSP3台で集まれるのも、実現させたいですね(^_−)−☆
2015年3月5日 19:47
こんばんはm(._.)m

関東のお仲間と別れるのはつらいと思いますが、またあらたなお仲間が出来ると思います。
通天閣やあべのハルカスとのオサシンも楽しみにしてます‼︎
まだまだ寒い日が続きますので、どうかお身体にお気をつけくださいm(._.)m
またお会い出来る日まで、シュギョーにはげみます。
コメントへの返答
2015年3月6日 6:39
おはようございます(*^^*)

コメント頂きありがとうございます*\(^o^)/*
先日の辰巳では数多くのみんとも様とご挨拶させて頂いたのは、とても素晴らしい思い出となりました。
新天地でも新スポット開拓、励みたいと思います。またみんカラパワーで関西エリアでも交流を広げて明るく楽しいカーライフを過ごせるように、早く土台固めたいと思います。
それではまた(^_−)−☆

プロフィール

「@Harry** さま コメントありがとうございました。久々で中々厳しい修業でした。使えるものがあればいいんですが(/o\)」
何シテル?   12/10 07:43
2014.1.18 更新 みんから始めて半年が過ぎました。最初から考えるとまさかここまでハマるとは思いもしませんでした(^v^) いやはや趣味を介してのS...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

写真修業 ~ すっかりとご無沙汰しております<m(__)m> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/30 05:29:38
‘ 東京ビッグサイト 2015 ’ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/07 17:39:33
‘ 親愛なる友へ ’ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/04 17:54:08

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
BMW523D EXCLUSIVE SPORT
カワサキ Z900 カワサキ Z900
じゃない方ですが、あえての選択です!
カワサキ Ninja ZX-4RR 40th Anniversary edition カワサキ Ninja ZX-4RR 40th Anniversary edition
今さらながら楽しい車体ですね
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
長年の原チャリから少しだけ進化しました。クルマも進化しないと(^_^;)

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation