• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月06日

自転車の防犯登録って。。。

自転車の防犯登録って。。。 息子が通学で駅まで自転車で行くって言うから、今日は駅の駐輪場の定期の申し込みしてきました。
今まで乗っていたのは、小さくなっていたので、私のMTBに乗ってもらう事にw
そこで、最近よく中高生がチャリで職質受けているのを見て、防犯登録してなかった事に気づいて自転車屋までこいつでひとっ走り行って来ました。

お店の方に聞くと、最近は警察から販売店へ、盗難車を登録させない為に、販売証明や保証書、譲渡証明書等が無ければ登録するなとのお達しがあるそうで…
このMTBは、友達が新車で買って乗っていた物を20年位前に譲ってもらったものです。
なので、その類の書類なんてありません(^^ゞ
もちろん、出所ははっきりと分かる盗難車ではございません(爆)

結局、警察に止められたらイチイチ説明しないとだめですね(_ _。)・・・
中高生は標的ですし(-。-;)

何とかならないんでしょうかね~?
いい方法あったら教えてください<(_ _)>

PS:自転車屋のおじさんは、自転車に大きく名前を書くとか、通学証明のステッカー貼るとイイって言ってました(盗んだ自転車に自分の名前書く人いないのでって)


あっ、そういえばこのチャリもプレとほとんど同級生の旧車だなw

自転車屋のおじさんにも、「綺麗に乗ってて、このカラーリングすごく懐かしいね~」って言われました♪

おれって、物持ちがイイ(笑)
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2012/05/06 16:12:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

半日暇でご近所周り💨
ポンピンさん

子供達の学校が始まりました! 朝夕 ...
ウッドミッツさん

イベント:第5回 日本海オフ
ピッピ@レボさん

傷つけられ,ふと空を見上げた…
きリぎリすさん

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

通勤ドライブ&BGM 9/3
kurajiさん

この記事へのコメント

2012年5月6日 17:18
盗んだ自転車を防犯登録するドロボーこそ居ないように?(爆)

自転車でも20年位前のをまだお乗りなんて!!(凄)
プレといい、メッチャ!モノ持ち良過ぎ~デス!!(感心♫)

子供に「モノを大事にしなさい!」とか言っときながら
モノ持ちよくないんですよ。(反省)^_^;

コツがあったら教えて下さ~い!(^^)!




コメントへの返答
2012年5月6日 20:04
ですよね~
盗んだ自転車持って行って防犯登録してもらうなんてかなり根性があるドロボーです(笑)

錆はあちらこちらに出てきてますが、まだまだ健在ですよ♪
今日乗ったんですがすこぶる調子いい(⌒^⌒)b

コツは…
物欲に駆られないことです(爆)
結局、いい物だと長持ちしますよね♪

と言いながら、私も随分と車乗り換えましたけど(笑)
2012年5月6日 22:24
20年前の自転車には見えませんΣ(゚ロ゚ノ)ノ

カラーリングが素敵ですね(*´∀`)
コメントへの返答
2012年5月10日 6:58
ここ最近は全然乗ってなかったです(^^ゞ

この目立つカラーリングがイカスでしょ~♪
2012年5月7日 6:35
なんでも大切に使うって大事ですよね

息子さんにも受け継がれるんでしょうね


コメントへの返答
2012年5月10日 7:00
毎日、通学で乗るといつまで持つかな?

その前に盗難に合わない事を願ってます(^^ゞ
2012年5月26日 23:39
先日、ネットで購入したクロスバイクに販売店で防犯登録してもらいましたが

 購入者は東京都なのに 防犯章は京都府です。^^;

 これじゃ警察官に止められたら余計に怪しまれそうです。^^;

 私も 通勤途中のある一軒やで ” 自転車差し上げます”の看板から 折りたたみ式の自転車を頂いたことがあります。

やはり、警察官の目が気になり 頂いたお宅の名前、住所、電話番号を教えて頂き持ち歩いて経緯があります。


結果、一度も止められたこと有りませんが、 面倒でも前所有者の データーを持ち歩いた方が良いと思います。

大切に乗って居られるのが伝わってきます。


 
 
コメントへの返答
2012年6月2日 0:12
こんばんは!

最近は登録難しいんですね…

購入者は東京で登録は京都って(^^ゞ
そんなんありなんですね~


そもそも20年以上前の話なので…
所有者は友達なので連絡付きますが、当の本人もこの自転車の存在を忘れてそうです(笑)


高校生が乗るので即職質が心配ですw

屋根ありに保管だったのでコンディションはいいですね♪

あと何年乗れるだろう~w

プロフィール

「8月のマイカーカルテ http://cvw.jp/b/18745/48635116/
何シテル?   09/03 21:08
乗り物大好き人間です。DIYでコツコツいきます。 普段の脚はジェイドRS。 もう一度、乗りたいと思っていた3rdプレリュードをエコカーブームの中、気付いたら...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 1 2 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

DOP 8インチナビ バックモニターガイド線調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/09 22:58:38
センターコンソール取外し-その①- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/04 13:23:21
テールゲート側 テールランプ取替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/23 12:59:06

愛車一覧

ホンダ ジェイド ホンダ ジェイド
R2年11月14日にN-BOXに代わって納車。 中古ですが4,000km未満の試乗車を見 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
免許とって初めての愛車が3rdプレでした。 それ以来、また乗りたいと思いながら、18年ぶ ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
知り合いが何年も放置してたの譲ってもらいました(^^) バッテリー交換したたげで、エンジ ...
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
H25年式YAMAHAシグナスX-SR(3型) 近所のバイク屋さんで中古で購入。 購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation