• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月14日

暗峠第2弾(爆)

暗峠第2弾(爆) ちょうど3年前に友達のレガシィで制覇した国道308号線こと「暗峠」

また走りたくて、今度はライフで行ってきましたw
前回は大阪側から登ったので、今回は奈良側から登りました。
軽だからと言って余裕かませる道ではないです(^^;

wikipediaにはこう書いてます。
「国道とはいえ自動車で通行するのは困難なほど道幅は狭く、頂上付近では民家の軒先をかすめながら通行する箇所も存在する。大阪側の勾配はきつい所で37%の急こう配がS字カーブになっており、慣れないものが走行すると登りきることができず立ち往生する。」

この通りに、大阪側でエスティマが上りで上がれなくなってました( ̄ー ̄; ヒヤリ

峠付近の石畳も道幅狭いし、悪路すぎてかなりやばい…



大阪側の急勾配をトロトロと下っていると、ブレーキが効かなく(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
慌てて、車停めて冷却…(かなり焦げ臭かったです)

そうこうしながら何とか無事に帰ってきましたε=Σ( ̄ )ホッ

でも、楽しいですね酷道は!
ブログ一覧 | お出かけ・アウトドア | クルマ
Posted at 2013/01/14 00:09:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プジョーのホイールにオールシーズン ...
やっぴー7さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
くろむらさん

2025年の台風15号の爪痕 その2
ヒデノリさん

【250日連続アーカイブ記念】BM ...
ひで777 B5さん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

今週の晩酌 〜 光栄菊(光栄菊酒造 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2013年1月14日 1:06
ツーで行くのも危険ぽいですね(^_^;)

石畳で、バイクが壊れそうです!

恐るべし暗峠(笑)
コメントへの返答
2013年1月14日 14:05
壊れる前に多分、登れないかもしれません(^^;

そして石畳は転倒するでしょう(爆)

今度、ステっピーで行ってください<(_ _)>
2013年1月14日 9:23
暗峠よく行きましたよ。

あそこはオフロードバイクが適してますね(^ー°)v
車はできるだけ行きたくないです。

でも酷道アタック好きです(* ̄ー ̄*)
コメントへの返答
2013年1月14日 14:09
オフロードバイクなら楽しそうですね♪

初めて友達のレガシィで迷い込んで苦労したので、今回は軽で行きましたが、4輪はやはりきついですね(^^;

酷道色々と行ってみたい♪
2013年1月15日 12:41
クロカン系かモトクロスとかならかなりテンション上がりそうですが…

普通乗用車の類いだと怖いですね(((^^;)

僕のバイクもオフロードですが、モタードでオンロードタイヤなので転びそうです(汗
コメントへの返答
2013年1月17日 20:53
車幅が1.8m以上とロングボディは通行不可だそうです(^^;

なので、モトクロスかジムニーあたりだと結構楽しいでしょうね♪

原付で上がってきたお兄ちゃんの集団が発進できなくて大変そうでした(笑)
2013年1月16日 0:15
一度、走ってみたいところです。

出来れば トライアルバイクで

ウイリーなどかましながら走れば面白いでしょう。

トルクあるから 多分楽勝でしょう・・と、勝手に夢見てます。
コメントへの返答
2013年1月17日 20:54
こんばんは!

トライアルなら余裕かも♪
でも、ウイリーしたら確実に坂を転げ落ちるでしょう(笑)

この時期に凍結した時を考えると恐ろしいです(^^;
2013年12月31日 15:50
おはようございます

暗峠発見!

saiは昔日産のモコ君納車した日に暗峠へ…
知らずに初めて走ってビックリ!
ブレーキからの煙出ておりてそのままディーラーへ(笑)

明日初日の出見れるかなぁ♪




sai
コメントへの返答
2013年12月31日 20:37
(*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪

納車した日に行かれて、ブレーキ炎上(^^ゞ
確かに軽の貧弱なブレーキはあの坂きついですよね( ̄ー ̄; ヒヤリ

初日の出スポットなんですか~w

それでは、よいお年をお迎えください。

プロフィール

「愛車と出会って5年! http://cvw.jp/b/18745/48641027/
何シテル?   09/06 21:35
乗り物大好き人間です。DIYでコツコツいきます。 普段の脚はジェイドRS。 もう一度、乗りたいと思っていた3rdプレリュードをエコカーブームの中、気付いたら...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 1 2 345 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

DOP 8インチナビ バックモニターガイド線調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/09 22:58:38
センターコンソール取外し-その①- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/04 13:23:21
テールゲート側 テールランプ取替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/23 12:59:06

愛車一覧

ホンダ ジェイド ホンダ ジェイド
R2年11月14日にN-BOXに代わって納車。 中古ですが4,000km未満の試乗車を見 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
免許とって初めての愛車が3rdプレでした。 それ以来、また乗りたいと思いながら、18年ぶ ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
知り合いが何年も放置してたの譲ってもらいました(^^) バッテリー交換したたげで、エンジ ...
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
H25年式YAMAHAシグナスX-SR(3型) 近所のバイク屋さんで中古で購入。 購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation